ゴマぶり天美特別純米特別純米長州酒造山口県2024/6/7 14:37:432024/6/188ゴマぶり天美 特別純米 精米歩合 60% アルコール分 15度 価格 1815円税込 新たな天美は、先ず特別純米から頂きました! 発泡感強め、ややキレ味に残り感あり。 一週間置いたら天美っぽい華やかな感じが増します!
ゴマぶり甲子まさむね純米吟醸飯沼本家千葉県2024/5/25 12:01:422024/5/1880ゴマぶりきのえね純米吟醸一度火入れ 精米歩合 58% アルコール分 16度 価格 1815円税込 金雀が無かったらこれ!と書いてありましたので試しに買いました! スッとしてます。金雀と言うよりも天美っぽい。天美よりやや辛口。 旨いです、好きかな。
ゴマぶり亀泉純米吟醸原酒純米吟醸原酒生酒亀泉酒造高知県2024/5/11 13:02:372024/5/478ゴマぶり亀泉 純米吟醸原酒生酒 酵母 cel-24 アルコール分14% 日本酒度 -15 精米歩合 50% 価格 2013円 フルーティーで甘酸。開栓すぐにはピチピチ感があり甘酸からキレがありました。二週間置くと落ち着いた洋梨か白ワインな感じになった!と思います。
ゴマぶりわかむすめ十二秘色純米吟醸原酒生酒無濾過新谷酒造山口県2024/4/29 10:11:432024/4/2881ゴマぶりわかむすめ十二秘色 純米吟醸 無濾過生原酒 生酒です。 精米歩合 60% アルコール度 15.5% 価格 2,200円税込 山田錦100% 秘色とは十二単などでみられる襲の色目の名のこと、...まぁ グレープ🍇からの酸。発泡感かなりあります。 獺祭、金雀、大嶺とは違う様なきがする。←自分の感想です。 でも、これは買いだと思います。山口市のお酒、五重塔より来るのは確実です。 世界に向けて10度程度の低アルでこのクオリティでこの酸と発泡感欲しいです。四合瓶限定でお願いしたいです。
ゴマぶりちえびじんLAPIN純米吟醸生酒おりがらみ発泡中野酒造大分県2024/4/27 11:39:072024/4/2079ゴマぶりちえびじん うさぎがかわいいLAPINです。 精米歩合 70% アルコール度 15度 価格 1760円税込 おりを混ぜずに飲むと、白桃の味わいと甘味。混ぜると酸が立って来ます。 微発泡も発泡は強めです。 精米歩合これで最高な感じです。 おおみねに似た味なので、酵母が同じ?
ゴマぶりOhmine Junmai大嶺3粒無濾過生原酒出羽燦々純米吟醸原酒生酒無濾過大嶺酒造山口県2024/4/14 11:22:222024/4/687ゴマぶり精米歩合50% アルコール分 15% 原料米出羽燦々100% 価格1980円税込 甘酸のグレープ感からの酸でスッキリです。出羽燦々感あります。 旨い
ゴマぶり鍋島Blossoms Moon純米吟醸生酒富久千代酒造佐賀県2024/4/6 12:22:292024/3/2983ゴマぶりアルコール分 15度 使用米 但馬強力100% 精米歩合 50% 価格 2090円税込 口に含むと確かに桜の様な吟醸香 フルーティーですが、スッと酸で締まります!旨いので来年も飲みたいです。
ゴマぶり金雀入魂一滴純米吟醸生酒堀江酒場山口県2024/3/16 11:26:102024/3/1581ゴマぶり金雀 純米吟醸 なま アルコール分 15度 精米歩合 55% 価格 1980円税込 見た目に透明感あり 香る吟醸香と口に含むとパイナップル感 でも、スッと飲むとフルーティーからの辛味から口の中をリセットしてくれます! 四合瓶アッと言う間に無くなる。 初生金雀!探した甲斐が有りました。 来年も飲める様に頑張らないと❗️ゴマぶりガス感有りですマコスケお初ですかねぇ、マコスケと言いま酒~(笑) 初金雀が「はつしぼり」でしたか 香りは手に入る奴の中では一番好きな奴なんですよ。 探してお店で見つけたのなら日頃から通って お店の人に覚えてもらってマコスケ時々は何かしら購入して、2月の終わりころ はつしぼり、9月のおわりころ あきあがり 出ましたか~って やはり客商売は、顔なじみが大切ですよ 嫌われるのは「金雀」しか買わないって人。(笑)
ゴマぶり開運無濾過 純米 誉富士純米吟醸生酒無濾過土井酒造場静岡県2024/3/2 10:36:232024/2/2482ゴマぶり開運の限定生酒 アルコール分 17度 誉富士100% 精米歩合 55% 価格 1639円税込 口に含むとフルーティーでフレッシュな果実感。後味はやや辛味が残ります。 誉富士は静岡でしか栽培されてないらしい!
ゴマぶり風の森秋津穂 507真中採り純米吟醸生酒無濾過油長酒造奈良県2024/2/22 12:54:202024/2/1783ゴマぶり風の森 生酒 無濾過無加水生酒 秋津穂 100% 精米歩合 50% アルコール分 16度 価格 1980円税込 フレッシュな果実感甘味かのガス感が心地良いです。 超硬水使用と言う事で柔らかと言うよりもフワッと広がる感じるかな? 真中採りと言う事で作った本数も少ないみたいで、飲めてラッキー!です❗️
ゴマぶり天美純米吟醸 生原酒純米吟醸原酒生酒長州酒造山口県2024/2/4 12:28:432024/2/491ゴマぶり天美 白天生原酒 自分にとっての天美の原点 価格 1760円 アルコール分 15度 おそらく杜氏 藤岡美樹さんの最後になりそうです。 製造は2023,3です。 天美の名前も続いて居ると言うことで、正直嬉しい様な複雑な様な。 この酒を超える酒を作って頂きたい。と思う限りです。 新たなファースト天美買いに行きますよ❗️ 新酒ではありませんが、美味しいお酒は楽しいですから、美味ですけど
ゴマぶり三好グリーン純米吟醸阿武の鶴酒造山口県2024/2/4 9:46:262024/1/2775ゴマぶり三好 純米吟醸 グリーン 価格 1980円税込 アルコール分 16度 精米歩合 50% 山田錦100% フレッシュでフルーティー。な米感って感じ。 じっくり飲むタイプ
ゴマぶりゆきのまゆ(醸す森)純米吟醸純米吟醸生酒苗場酒造新潟県2024/1/21 10:38:542024/1/1474ゴマぶりkamosumori 純米吟醸 精米歩合 60% アルコール分 14度 価格 1650円税込 発泡感強めの酸からの甘味からキレ。 モダンなお酒の部類になるのかな! きれいなお酒と思います。 フルーティーですね!
ゴマぶり鍋島大吟醸酒大吟醸富久千代酒造佐賀県2024/1/4 10:30:462024/1/180ゴマぶり今年は鍋島にしました。 価格 3520円 精米歩合 35% 東条産山田錦100% 箱入りで正月はこれか❗️と言うことで。 香り、口に含むと広がる米感は、獺祭よりスッキリでキレます。 でも、ここまで磨けばこれ以上磨く必要って。 でも、この価格でこのクオリティなら損は無しだと思いますが、まだ上があるので。
ゴマぶり天美特別純米純米発泡長州酒造山口県2023/12/10 12:23:352023/12/1089ゴマぶり天美 特別純米 精米歩合 60% 価格 プライスレス 杜氏 藤岡美樹 藤岡さんが作られた天美が。 最後の天美となることがあるなんて。 本気で愛してた方もたくさんおられたでしょうが。藤岡さん無しの天美は天美を超えられるのか? 命をかけていた天美。どうせ消えてしまう命なら、ここで終わらない様に頑張ってください。 酒作りの情熱が行きすぎただけ。 歩いて来た道は無駄では無い、いつかまた会える日を期待してます! こんな、飲んだ瞬間に疲れが吹き飛ぶ、 旨いと感じるものは有りませんでした。 どうか、この言の葉が藤岡さんに届きます様に。ありがとうございました。 このコメントは素人の戯言です。スルーして下さい。
ゴマぶり嘉美心純米吟醸純米吟醸嘉美心酒造岡山県2023/12/9 21:37:512023/12/372ゴマぶり嘉美心 純米吟醸 アルコール度 15.5% 精米歩合 58% 使用酵母 協会9号酵母 杜氏 内倉 直 価格 1678円 開栓注意の割に発泡感無し。グラスにもしばらく待たないと泡が有りません。もう少し発泡感欲しかったです。 スタンダードでどんなときにも合う間違い無い酒です。
ゴマぶり獺祭槽場汲み無濾過純米大吟醸生酒無濾過旭酒造山口県2023/12/2 11:44:322023/11/2579ゴマぶり獺祭生酒です。 純米大吟醸三割九分 アルコール分 16% 精米歩合 39% 価格 2970円 開栓時は微発泡!チリチリ感は他の獺祭に無い❗️やっぱ三割九分かな🎵フルーティーで雑味無しのキレ❗️ 安定の獺祭。昨年も頂きましたが、今年も買えて良かったです。 世界を目指すメーカーですが、足下も忘れない事を。 山口県日本酒界隈で悲しいお知らせが有りましたが、賛否あるかも知れないですが、何か大事なものを失った気がします。 何とか最後の黒天買えましたので、落ち着いたらじっくり飲みたいです。
ゴマぶりOhmine Junmai3grain無濾過生原酒 山田錦純米吟醸原酒生酒無濾過大嶺酒造山口県2023/11/11 11:45:572023/11/1175ゴマぶり大嶺三粒 山田錦100% アルコール分 14.5% 精米歩合 50% 微発泡 大嶺らしく口に含むとめちゃフルーティー 生酒ですのでフレッシュグレープ! 甘味もスッと消えて酸味もあります。 クセになります!さとー以前コメント頂いていたのに気がつくのが遅れてすいません🙇♂️ 大嶺など美味しいお酒飲める環境が羨ましい限りです😭 今後ともよろしくお願い致します
ゴマぶりゆきのまゆ(醸す森)純米吟醸純米吟醸生酒苗場酒造新潟県2023/10/20 13:46:392023/10/1580ゴマぶり醸す森 精米歩合 60% アルコール分 14度 価格 1650円 開けたては大きめの発泡感で、一週間経ったら極め細かな泡となりました。それでも天美より発泡感は少し強いかな。 味は天美とこの間飲んだアブノツルの間位の印象。炭酸のチリチリと酸味がクセになります。 乾杯のお酒に良いかも。
ゴマぶりMonsoon2022-23貴醸酒笑四季酒造滋賀県2023/10/15 11:23:132023/10/1471ゴマぶりEMISHIKI吟吹雪生 価格 1650円 精米歩合 50% アルコール度17度 原料米 滋賀県産吟吹雪100% 仕込み番号17 ビチビチの感じがあり、米フルーティーな感じです。初貴醸酒です。 自分には少しアルコール度が高くて飲みきるまで結構かかりました! ジャケットはインパクトあります!