Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ただしただし
純米酒が好きです。純米吟醸や純米大吟醸にはない個性に魅力を感じます。

登録日

チェックイン

23

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
18
ただし
青リンゴ、レモンが確かにある。常温くらいでいただいたが、尖っていなくて美味しい。
未設定純米大吟醸
alt 1
21
ただし
純米大吟醸には愛山が良く合う。非常にフルーティーで桃やバナナのような甘み。美味しい。
alt 1
11
ただし
オーストラリア産のオーパス米80%と奈良の山田錦20%。香りはそこまで華やかではない。適度な粘稠度。少し甘みが強め。
宝剣湧水仕込み純米
alt 1
14
ただし
宝剣といえば超辛口。日本酒度は+10。八反錦。きりりとした辛口。白身の魚の刺身に良く合う。温度は低い方がこの辛口がいきてくる。
alt 1
20
ただし
90点。愛山の鳳凰美田。ブラックフェニックスという格好良い名前。愛山らしいすごく口当たりが良くフルーティな味わい。純米吟醸らしく、日本酒らしさが残っており美味しい。
赤武極上ノ斬純米大吟醸生酒
alt 1
26
ただし
岩手県米の「結の香」をした35%の大吟醸。ここまで磨いた洗練されたお酒って個性は出にくいですが、山田錦に比べると甘みが強い印象です。桃のような味わい。もちろん美味しいです。
alt 1
16
ただし
ラベル買いしたら大当たり。宮城県さんのひとめぼれ使用。すごく優しく滑らかな口触り。少し感じるフルーティさに適度な甘さ。メロンやバナナといった例えがしっくりくる。温度が上がると甘みが前面道路出てくるので、しっかりと冷やして飲みたい。
米鶴高畠ワイン樽貯蔵純米吟醸生詰酒
alt 1
14
ただし
シャルドネ樽で貯蔵したという日本酒。いわゆるシャルドネの樽感とされるバニラは少しだけ。ねっとりとした甘みが強い。米は出羽燦々の55%。もう少し辛い方が好み。
alt 1
27
ただし
農口尚彦研究所の夏吟。米は五百万石を使用。独特な強い米の香り。米焼酎のような感じ。アルコールも17度と強め。しっかりとした味わいを楽しみたい時に。85/100点。
赤武SEA純米ひやおろし
alt 1
25
ただし
赤武のSEA。82/100点。新しく、海をイメージしたという夏の一本。純米酒ながら、雑味は少な目。少しピリッと感じる。赤武らしさというよりは、何か新しい一品という印象。
みむろ杉ディオ アビータ
alt 1
14
ただし
90点。奈良県は三輪のお酒。三輪山の水を使用。常温でいただいた。こみ上げる華やかな香りと甘み。白桃やバナナの膨よかな味わい。だけど純米酒らしいすっきりとした切れ味。
alt 1
13
ただし
88点。日本酒度は+3だが、酸度は高くなくほんのり辛口。ただしかなりとスッキリとした切れ味があり美味しい。キンキンに冷やして飲みたい。 【産地】高知県の浜川商店 【お米】松山三井 【酵母】協会701合 【受賞】SAKE competition 2019 gold 4位
alt 1
14
ただし
滋賀県の笑四季の純米吟醸。白ラベルと黒ラベルがあって、こちらは甘口の白ラベル。滋賀県産米 50%精米。使用酵は協会1001号酵母 自社No.19。リンゴのような香り。しっかり冷やしていただきたい。
alt 1
16
ただし
AKABUのひやおろし。岩手県産吟ぎんがを精米度60%で。酵母はいわて20。かなりまろやかな味わい。温度が上がってくるとバナナのような果実味が感じられます。常温が美味しく感じました。
alt 1
14
ただし
来福のひやおろし。出羽爛々100%使用。鈴冷えから常温でいただきました。辛口ながら、ひやおろしらしいまろやかさのあるお味。精米度62%らしい美味しさがあります。
1