ルイコスタ龍が沢榮川酒造福島県2025/5/4 0:15:4317ルイコスタ以前仙台出張した際に、仙台駅構内の日本酒屋さんで購入した一本。 飲んだ瞬間、フルーティーな甘みが口に広がり、後味は少し独特の風味を感じるが、嫌な感じではない。 ラベルの迫力からは想像できない、優しいやや甘口の一本でした。
ルイコスタ雨降生酛 亀の尾 辛口吉川醸造神奈川県2025/4/19 4:57:0317ルイコスタ本日の立ち飲み3杯目。 口に含むと、独特の香りが口いっぱいに広がる。 辛口と書いてはあるが、辛口な感じはなく、芳醇という言葉がぴったりか感じ。 忘れた頃にまた飲みたくなる日本酒だと思う。
ルイコスタ鈴鹿川純米吟醸清水清三郎商店三重県2025/4/19 4:52:0218ルイコスタ本日の立ち飲み2杯目。 ジューシーな甘口で非常に飲みやすい。 自分には少し甘すぎたので、つまみを減らすことなく単体で飲みきった。 日本酒苦手な人にはとてもオススメの日本酒だと思う。
ルイコスタ如空特別純米酒 White Bear八戸酒類青森県2025/4/19 4:35:3419ルイコスタ立ち飲み屋さんの本日のおすすめからこれを選択。 まず、可愛らしいラベルに驚いた。 おっさんの一人飲みなのに…笑 フルーティーな味で後味もスッキリしてて、とても飲みやすい。 買って帰ろうかな。
ルイコスタ菱湖峰乃白梅酒造新潟県2025/2/25 9:43:582025/2/2522ルイコスタ新橋の角打ちのお店の二杯目。 ガス感を感じる口当たり、甘めでジューシーな感じ、すごく飲みやすくて好きかも。 らっきょうとは合わないかもね😅
ルイコスタ瀧澤信州銘醸長野県2025/2/25 9:20:522025/2/2518ルイコスタ新橋の角打ちのお店にフラッと立ち寄って、気になった瀧澤を。 フルーティだけど、甘すぎず、後味はスッと消えていく感じ。 飲みやすい日本酒だと思う。
ルイコスタ渡舟府中誉茨城県2024/5/12 12:24:0419ルイコスタ会社の先輩からもらった日本酒。 テレビで見て、ついでに自分の分も買ってくれたらしい。 いい先輩だ。 口に入れた瞬間、舌の上に僅かな発泡感があり、フルーティなのかと思わせて、その後どっしりとした古き良き日本酒って感じの風味がふわっと広がる感じ。 でも、後味はその風味がずっと残るわけではなく、消えていく感じ。 貴重なお米が使われているそうなので、大事に飲みます。
ルイコスタ宮寒梅純米大吟醸寒梅酒造宮城県2024/5/8 14:04:3621ルイコスタ初めての宮寒梅です。 純米大吟醸という言葉に、「間違いない!」という直感で選んだ日本酒。 飲んでみると、舌の上で僅かな発泡感を感じて、甘い風味が口いっぱいに広がりました。 少し甘さが際立つ感じがするが、嫌いじゃないです。 また機会があったら飲みたいです。