Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こちーこちー

登録日

チェックイン

32

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
THE MOON「三日月」
奥 チェックイン 1奥 チェックイン 2
22
こちー
口に入れた瞬間に美味しいとわかる。華やかでまろやか。うまーい。要冷蔵です。リピ確定。 酒屋さんで購入。飲み切った後に撮影笑
惣誉しずく
惣誉 チェックイン 1惣誉 チェックイン 2
17
こちー
お正月に姉夫婦からのお土産でいただいて飲んだもの。 めちゃうまー!もう一回飲みたい! けど、一本8000円くらいするって言ってたなー… ごちそうさまです!
新政迦楼羅(カルラ)純米貴醸酒
新政 チェックイン 1
新政 チェックイン 2新政 チェックイン 3
21
こちー
甘い。生酒なので、微発砲。 貴醸酒。 貴醸酒とは、酒を仕込むときに通常なら仕込み水を使うところ、水だけじゃなくて既存の酒を用いて仕込む方法。お酒が2回もろみの中で発酵作用を受けるため、より濃厚で甘口となる。らしい。全部ママさんの受け売りです。 私には少し甘すぎたかなー。これをメインディッシュなら、あり! お供は鮎の唐揚げです。たで酢と塩でいただきます!
新政亜麻猫スパーク純米生酒
新政 チェックイン 1新政 チェックイン 2
23
こちー
濁ってておりが入ってる。スパークリング。 作りたてのお酒は黄色くて、墨を入れて濾すと、透明になるんだって。ママが教えてくれました。 美味しい…
新政天蛙
新政 チェックイン 1新政 チェックイン 2
21
こちー
新政の天蛙。 白ワインのような芳醇さ。甘くて、それほど酸っぱくはなかった。飲みやすい。雑味がなくてクリアな味わい。おいしい。。。 新政の頒布会第二弾で売り出していたものらしい。 来年の3月までにお願いすれば、私の分も…!!!
屋守純米中取り
屋守 チェックイン 1屋守 チェックイン 2
屋守 チェックイン 3屋守 チェックイン 4
28
こちー
知らない酒蔵(すみません)だったけど、中取りと書いてあったので、思わずチョイス!結果は大満足!ヤモリの、イラストが可愛い。甘くて芳醇で、バランスの良いお酒だなと、思いました。
鷹長 チェックイン 1
鷹長 チェックイン 2鷹長 チェックイン 3
36
こちー
奈良のお酒。甘いけど癖が無い。多分リピするくらいは好きなんだけど、この日はもうちょっと甘さ控えめでスッキリしてても良かった、かも。 お連れさんが大のお気に入りのようでお薦めしてくれた。いつもありがとう!さらに岩手の親戚のお家で採れた山菜(タラの芽)を、タエさんが天ぷらにしてくれた。揚げたてが美味しすぎてほっぺた落ちそうになった!お刺身のヒラマサも油がのってて美味しかった😊 大好きな波の音(いいとこ取り)が置いてあって、びっくりした。さすがです!
達磨正宗 チェックイン 1達磨正宗 チェックイン 2
26
こちー
写真は飲み比べのものだけど、1番右のお酒が達磨正宗。 正宗ってお酒の名前に多いらしい 熟成酒は、甘くてまろやか、だけどもクセ強し!紹興酒とか赤酒とか舞美人とか好きな人は好きかも。私は苦手、かな、、美味しいんだけども、この甘さとクセは今は求めてなかっただけです
上弦の月 チェックイン 1上弦の月 チェックイン 2
15
こちー
上弦の月なのに半月ラベルという不思議。斜めってると、貼り方が難しいからだろうか…??お月様のラベルはちゃんとクレーターぽいテクスチャになってました。 とても美味しいでふ。リピです!
新政New Year’s Day special brew 2022
新政 チェックイン 1新政 チェックイン 2
14
こちー
新政は、まるで発泡の白ワインみたい(語彙…)。フレッシュで甘くてめちゃうま!おかわりしてしまいました。お気に入りに追加です!
獺祭純米大吟醸
獺祭 チェックイン 1
こちー
お正月に姉の旦那が持参。 フルーティで華やか。おいしすぎる。また飲みたいけどなかなか買えないんだろうなあ。ごちそうさまでした
森嶋 チェックイン 1
12
こちー
記録のための投稿。酔っ払っててもはや味を覚えていない。もったいないことしたのでまた飲みたい。 写真もぶれぶれだし、人物入っちゃってたのでトリミング。。。
今西備前雄町
今西 チェックイン 1
11
こちー
奈良繋がりで頼んでみた。うまーい。奈良のお酒好きだなあ。奈良には今西家が多いのかな?(個人的に周りに居ただけかもですが)
1