[信濃錦 純米吟醸生原酒 立春朝搾り]
原材料名米 :(長野県産)米麹(長野県産米)
原料米品種 : 酒造好適米 美山錦 100%
原料米栽培地 : 長野県伊那市高道町山室
原料米栽培者 : 農事組合法人 山室
製造者 : 合資会社 宮島酒店
都道府県 : 長野県伊那市
◆「立春朝搾り」とは
2月4日の立春は旧暦の正月。節分の夜から、酒蔵では一晩中かけて朝搾りの準備を始め、立春の早朝に搾った新鮮な日本酒の生原酒を、火入れも行なわず瓶に詰めたものを「立春朝搾り」と名付けています。「立春朝搾り」は、蔵元から運ばれ近隣の神社でお祓いし安曇野市内にある「穂高神社」の神主により飲む人の無病息災、家内安全、商売繁盛を祈願されお祓いを受けて当日届けられます。