のぐおさん雪中梅本醸造丸山酒造場新潟県2021/8/25 14:48:4226のぐおさん新潟は淡麗辛口のイメージがあるが、これは違うから少しビックリしました 甘くて飲みやすいです 冷やして飲むと甘すぎず、私はスッキリ甘口というイメージで美味しくいただきました
のぐおさん春霞花ラベル純米栗林酒造店秋田県2021/8/21 14:01:3822のぐおさんしっかり米の旨味があります 口に入れた瞬間は甘い?と感じますが、 後味は少し重めの辛口イメージです 開けてから2週間経ちましたが少しマイルドになった気がします
のぐおさん甲子しぼりたて生本醸造飯沼本家千葉県2021/8/14 11:01:3518のぐおさん生酒の良い甘味と旨味が口の中に残り、でも濃厚過ぎず意外とさっぱり飲めるお酒です お刺身と一緒に美味しくて幸せです 甲子は間違いないですね
のぐおさん廣戸川特別純米松崎酒造店福島県2021/8/7 12:12:2430のぐおさん甘すぎず辛すぎずバランスの良い感じ しっかり旨味もあり美味しいです! 私はもう少し特徴がはっきり感じられた方が楽しめるのかもしれません
のぐおさん上喜元ともに。純米大吟醸酒田酒造山形県2021/7/19 10:24:3122のぐおさん純米大吟醸ならではの上品な香り、米の旨味でスッキリ美味しいお酒です 食中酒としても最高だと思います コスパも最高!
のぐおさんW (ダブリュー)純米生酒無濾過渡辺酒造店岐阜県2021/7/3 11:00:4818のぐおさんしっかり旨味があり一口目から重い感じで美味しい! 甘いけど後味と喉の奥は意外とスッキリ 口の中だけほんのり甘さが残りとても飲みやすくて好きです
のぐおさん紀土純米吟醸平和酒造和歌山県2021/6/19 11:29:3417のぐおさん口に含んだ瞬間からフルーティーな香りが広がり、後味はスッキリ でもしっかり飲みごたえもあり素晴らしいと思います 個人的にはもっとフルーティーなのが好きなのかもしれません
のぐおさん國稀北海道産吟風使用純米吟醸國稀酒造北海道2021/6/16 13:51:1222のぐおさんスッキリ辛口 純米吟醸の良さがわかります これはこれで美味しいですが 個人的にはもう少しフルーティなのが好きなようです
のぐおさんきのえね純米無濾過生原酒純米原酒無濾過飯沼本家千葉県2021/6/12 13:53:3319のぐおさん一口目旨味と甘味、アルコールの香りで重いイメージだが、微発泡なので意外と飲みやすい! 二口目からはフルーティーに変化しました 飲み過ぎてしまいそうですが、少しアルコール度数も高めなので注意
のぐおさん山本白神山地湧水仕込純米吟醸原酒山本秋田県2021/6/5 11:23:0819のぐおさん若干のシュワシュワ感 純米吟醸のスッキリもありつつ、ガツンと原酒感が心地よし コクがあるけど、後味の隠れた酸味でやっぱりスッキリと飲めるお酒かな〜酔っちゃう
のぐおさん鶴齢純米酒 山田錦純米生酒青木酒造新潟県2021/6/1 13:06:2625のぐおさんフルーティーだけど甘過ぎず さすが生原酒、濃いです 鶴齢は7、8年前に出会ってから、私の新潟のお酒のイメージを変えてくれたお酒 好きです
のぐおさんマリオネット純米生酒無濾過三芳菊酒造徳島県2021/5/21 13:58:4928のぐおさん一口目、甘味と香りがガツンとくるのでとても印象的 二口目、後味は意外とあっさりしてて辛口の印象に 個性的で好き嫌い分かれそうな日本酒です
のぐおさん田酒特別純米西田酒造店青森県2021/5/14 13:12:532021/5/1419のぐおさん純米酒なのにすごくコクがある 若干シュワッとする感じもあり心地よい 思ってたより重い感じがするお酒だなぁ 好きです
のぐおさん上川大雪吟風 辛口特別純米上川大雪酒造北海道2021/5/3 13:32:1627のぐおさん少しだけピリッとくる発泡性 サラッと辛口だが旨味も感じられる 酸味があまり得意ではないが、これは嫌な酸味ではなくバランスがとてもいいと思います 味がどう変化してくのか?少しずつ飲んでいきたいが、すぐ飲んでしまうんだろうな
のぐおさんAKABU純米赤武酒造岩手県2021/4/24 10:45:532021/4/2419のぐおさん初めて飲みました あっさりし過ぎず第一印象の旨味も感じられ好きな感じです 他のも飲んでみたくなりました ありがとうございます