Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
あちゃあちゃ
群馬在住。 お酒は1合までが美味しく飲めて2合が限界。 あまり量は飲めないけどフレッシュで発泡感のある酒が好き。 300ml瓶が増えて欲しいと願う今日この頃。

登録日

チェックイン

23

お気に入り銘柄

0

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
町田酒造特別純米55 直汲み特別純米生酒
町田酒造 チェックイン 1
町田酒造 チェックイン 2町田酒造 チェックイン 3
17
あちゃ
栃木のましだやで購入。 群馬に越してから4年になるけど飲んだことがなかった。 酒蔵まで車で1時間かからないのに。 飲んで思ったのは「俺は4年も何を…」だった。 モダン系で甘味と旨味のバランスが素敵でフレッシュ感ありつつも飲み疲れしない。 上に安い。 また買おう。 あては鍋。 白菜とネギと椎茸の名産地で肉も美味くて こんな良い酒がある群馬は鍋の国だと思っている。
雪だるま チェックイン 1雪だるま チェックイン 2
雪だるま チェックイン 3雪だるま チェックイン 4
17
あちゃ
栃木のましだやで購入。 一升瓶はもう冷蔵庫に入らない目算だったものの つい購入してしまう。だって仙禽の雪だるまだもの。 四合瓶は売り切れで一升瓶も1グループ1本制限だった。 上品さと柔らかさとキレの良さが備わった 日本酒の到達点の一つだと思う。うまい。 つまみは浅漬けに鰹節と醤油かけたやつと湯豆腐。 湯豆腐は散々悩んだ挙句「豆腐だけじゃ…物足りなくない?」 という理由でタラと椎茸が追加された意志の弱い湯豆腐である。 いいんだ美味いから。 この酒の唯一の欠点は横置きできないから 冷蔵庫内ですごいパズルが発生することだ。 悔いはないが明日からどこに食材を入れよう。
栄光冨士星天航路
栄光冨士 チェックイン 1栄光冨士 チェックイン 2
19
あちゃ
イオン太田で購入。 なんでか一本だけ置いてあった。なぜだ。 酸味が少し強い感じだけど栄光富士は変わらずうまい。 年越し酒は君だ。
亀泉cel-24
亀泉 チェックイン 1
22
あちゃ
狛江の籠屋で購入。 適度な甘味とすっきりとした酸で飲み疲れしない危険な酒。 ひたすら飲めてしまう。 去年飲んだ時も美味しかったけど 今年はさらに美味しい気がする。 おでんと一緒にいただこう
福小町しぼりたて生
福小町 チェックイン 1
家飲み部
19
あちゃ
群馬岩瀬酒店で購入。 口に含んでフレッシュな味わいを感じた次の瞬間 ガツンと強い旨味がきてビックリする。 味の濃いものと合いそう。 牡蠣とも相性は悪くない
群馬泉初しぼり
群馬泉 チェックイン 1群馬泉 チェックイン 2
19
あちゃ
群馬岩瀬酒店にて購入。 口に含んだ途端強いメロンのような香りがしてビックリする。 雑味は少し強めな印象。 酒蔵から非常に近いところの店舗だからか300ml瓶、4号瓶、一升瓶と豊富に在庫があった。 どんなふうにしてお店に置かれることになったんだろうと そこまでの歴史を思い浮かべつつ飲むお酒はまた違う美味しさがある気がする
栄光冨士極超新星
栄光冨士 チェックイン 1栄光冨士 チェックイン 2
20
あちゃ
足利大黒屋酒店で購入。 ハイパーノヴァの名は伊達じゃない一口飲んで溢れ出す 強烈な旨味と甘さですっと酸が続いて去っていく。 絶対に持て余すけど もう一本買っておけば良かったってなる酒。
神心令和三年豊醸感謝祭 中取り
神心 チェックイン 1
神心 チェックイン 2神心 チェックイン 3
19
あちゃ
これも確か足利大黒屋さんで購入。 ラベルデザインが素敵。 強いフレッシュ感に負けない米の旨味を感じる。うまい。 そして鍋は続く。今日はキノコと小松菜と鶏のたたきの鍋。 何故わざわざたたきかというと冷凍で買ったやつを食い切れなかったからです。
栄光冨士 チェックイン 1栄光冨士 チェックイン 2
23
あちゃ
足利の大黒屋酒店で購入。 栄光富士だけで5種くらいあってどれにするか悩んだうちの一本。 普段は4号瓶で買うけど栄光富士だけは一升瓶で買う。 何故ならあっという間になくなるから。 栄光富士はどれ飲んでもバランスが絶妙だと思う。 新酒ならではのフレッシュ感が最高。暖房の効いた部屋で冷酒でいただくと幸せを感じる。
龍が沢豊醸感謝祭うすにごり生原酒
龍が沢 チェックイン 1
龍が沢 チェックイン 2龍が沢 チェックイン 3
23
あちゃ
足利大黒屋酒店で購入。 強い香りとスッとした飲み口、そして米の旨みを感じる美味しいお酒。 新酒はいいもんですね。 栄光富士が入荷したと聞き、買いに行ったら出会う。 栄光富士一升瓶一本だけにしようという決意はあっさり崩れ 栄光富士2本も豊穣感謝祭のお酒四合瓶2本を購入。 冷蔵庫がそろそろヤバい。
大典白菊備中 あわ蔵
大典白菊 チェックイン 1大典白菊 チェックイン 2
17
あちゃ
群馬リカーパークシーザーで購入。 「めっちゃ吹き出すから注意」という酒で 本当にヤバかったのは過去二例くらいしかなかったのだけど これはかなり炭酸強い。 少しでも振ってたらヤバかった。 一口目の印象はシャンパン。 炭酸に慣れてくると米の味がしっかりしてうまい。 肉系のものと合わせたくなる感じ。 今日は少し良い鶏肉を買ってきたので鍋と寄せ豆腐。 ますます寒くなってきて鍋と日本酒がうまい。
貴娘限定瓶燗火入無濾過原酒
貴娘 チェックイン 1貴娘 チェックイン 2
16
あちゃ
群馬の岩瀬酒店で購入。 限定のはずなんだけど普通に並んでた。 侮れない。 吹き出し注意のラベルが貼られていたけど特に泡立つこともなく開栓。 甘くて旨くてするする飲める系。いい酒だ。 そろそろいろんなお酒がお店に並び出して 食べ物もおいしくていい季節ですね。
文楽reborn
文楽 チェックイン 1
文楽 チェックイン 2文楽 チェックイン 3
家飲み部
19
あちゃ
なんだこれなんだこれ。というのが第一印象。 日本酒なのに一番近い印象の飲み物はレモネード。 購入から少し寝かせたからかあまり発泡感はないが 炭酸水とかで割ってもまた面白そう。
FLINT
作 チェックイン 1作 チェックイン 2
家飲み部
25
あちゃ
作フリント。 群馬リカーパークシーザーで購入。 この手の袋とかあとで絶対使わないのにとっといちゃう。 またバックストーリーがついてるのに弱いんだ俺。 うんちくだけで酒が飲めちゃう。 ふくよかでスッとキレのある酸。他の作と比べるとより柔らかな印象。 そりゃ間違いなくうまい。 転職を決めて、今日だけで4つほど面接受けてきたのでお疲れ様のお酒。 今時はどこもzoom面接で移動時間がなくて楽ですね。 頑張っていきましょう。
磐城壽貴醸泡酒
磐城壽 チェックイン 1磐城壽 チェックイン 2
家飲み部
20
あちゃ
狛江籠屋で購入。 貴醸酒は好きなのだけど貴醸泡酒は初遭遇。しかもアルコール度数は7℃。 謎の塊すぎる。 一口で「あっこれいくらでも飲める好きなやつ」となる。 予想していた甘さはあまり強くなく華やかな旨さだけが喉を通ってするっと飲める。 毎日飲めるわコレ。 しかしこれは日本酒…日本酒? いや美味ければいいんだ。
きのえねとろりっち
きのえね チェックイン 1
家飲み部
19
あちゃ
これも確か限定流通酒専門店 AMAGASAで購入。 名称勝ちなお酒だと思う。ラベルの時点で気になるもんな。 その名にはじないとろっと柔らかい味から酸でさっぱり喉を通っていく感じ。いくらでも飲めそうだ。
仙禽無垢
仙禽 チェックイン 1仙禽 チェックイン 2
28
あちゃ
群馬リカーパークシーザーにて。 どこまでも棘のないまろやかな印象。毎日でも飲める柔らかさ。 なによりここの酒屋さんは週末は飲食もやっていてマシが美味くて多い。 どんな酒にも合わせられるフレキシビリティさがある。 群馬邑楽町独自のハコアペイで25%という脅威のポイントが付与されるので近くに立ち寄りな際はオススメ。 日本酒なら品揃えも地酒とワインを中心にすごい良い。 日本酒の品揃えは流行り重視ではないけど作が必ずある。安定してある。 3年通ってなかったタイミングをみたことがない。
桂川舞風
桂川 チェックイン 1桂川 チェックイン 2
家飲み部
27
あちゃ
群馬の岩瀬酒店で購入。 群馬の地酒特化の酒屋さんで小さくて種類は少ないけど 美味い酒との遭遇率が異様に高いという店で最近ちょこちょこ通っている。 レアなマッチョ酒が大量に在庫してあったりと侮れない。 酒が売れない→瓶詰めできない→タンクがあかない→新酒を仕込めない という流れになって困窮している酒蔵さんが多いとかそういう話をしつつ購入。 甘い方の昔ながらの群馬の酒の雰囲気を色濃く感じるお酒。うまい。ストレートからのソーダ割りでいただく。 そして鍋である。今日は辛味噌仕立て。 この時期は甘い白菜がいくらでも地元の直売所で安く入るのがありがたい。
群馬泉淡雪草
群馬泉 チェックイン 1
群馬泉 チェックイン 2群馬泉 チェックイン 3
家飲み部
25
あちゃ
これも限定流通酒専門店AMAGASAで購入。 300mlで少し少なめかな、と思ったけど甘くてコクが強い昔ながらの群馬のお酒の雰囲気があってちょうど良い量かも。 冷やと、試しにソーダ割りでいただく。 個人的にはソーダ割りの相性が良いと感じた。 ここのところ寒くて 鍋鍋ドリア鍋鍋外食鍋みたいな食生活。 今日も昼は暑かったけど夜は寒いので鍋です。
鶴齢愛山純米吟醸
鶴齢 チェックイン 1
家飲み部
24
あちゃ
寒くなると毎日鍋に日本酒になる。 今日は限定流通酒専門店AMAGASAで購入した鶴齢。 なんかすんごい立地でお洒落な店舗で独特な品揃えだった。 雪室貯蔵で寝かせられたおかげかやわらかーく濃厚といって差し支えないレベルで旨くて甘い。 これはいいお酒だ。
1