ゴロ吉田蔵u石川門吉田酒造店石川県2025/9/28 12:11:332025/9/2824ゴロ金沢旅行で買った酒その2。 微発泡で甘酸っぱいモダンな酒。少し苦味もあってアルコール感も割としっかりあって食事に馴染む。 毎日の晩飯のお供にしたい。
ゴロ三諸杉三輪伝承蔵仕込み 奈々露60今西酒造奈良県2025/9/27 12:43:262025/9/2722ゴロ現地にて購入した。 甘酸を基本としながら複雑な味わい。とは言え癖があるわけではなく、口当たりから余韻まで、非常に滑らかでまろやか。超美味しい。 ゴルゴンゾーラに蜂蜜という、酒ならなんでも合う鉄板おつまみで幸せが倍増。
ゴロ加賀ノ月満月 純米吟醸加越酒造石川県2025/9/7 14:47:282025/9/720ゴロ金沢旅行で買ってきた酒その1。 香りはいわゆる日本酒らしい香り。 クラッシック寄りで、旨味と甘味、軽い酸味と苦味も感じる。
ゴロみむろ杉菩提酛 山田錦今西酒造奈良県2025/9/4 12:24:432025/9/424ゴロひらがなのみむろ杉、香り柔らか、甘味酸味とアルコール、それらが非常に滑らかに一体化している。 とても美味しい。
ゴロ仙禽オーガニックナチュール2025せんきん栃木県2025/8/20 13:34:122025/8/2022ゴロ甘酸っぱい香り、少しだけ加糖したヨーグルトのような風味と、旨味とアルコールが滑らかに混じり合う。 素人の勝手なイメージで、なんか癖の強そうな名前と製法だなー、とか思っていたが、全然そんなことはなくてとても美味しい。 あと全く気づいてなかったが、瓶の底に澱があって、最後の一杯は結構な濁り酒になってお得感があった。
ゴロ七冠馬The Seven Fizzy簸上酒造島根県2025/8/16 12:41:562025/8/1622ゴロ甘い香りのするスパークリング。フルーティでやや低アルのシュワシュワ、イコール飲み過ぎてヤバいやつ。 去年は飲み過ぎてヤバかったので、今年は小さい瓶にした。 去年買った時には気前よくぐい呑みグラスを2つもくれたので、酒の美味しさも相まって、個人的に好感度が高いのは余談です。
ゴロ播州一献純米酒山陽盃酒造兵庫県2025/8/15 10:18:402025/8/1522ゴロ赤穂のコンビニで購入。 どちらかと言えばクラッシック寄りの味だが、ものすごくバランスよく酸味甘味も感じてとても美味い。 これはまた飲みたい。
ゴロ七冠馬The Seven -Aiyama簸上酒造島根県2025/8/15 10:04:282025/8/1524ゴロ香り甘やか、少し甘さ強めだがしっかり旨味とアルコール感、何か独特の爽やかな風味があるが、どう例えていいのやら分からなかった。愛山という米から来るものなのかも分からぬ未熟。 でも美味しいことには違いない。 阪急梅田のポップアップに買いに行って、これと漆黒のSとで迷った。漆黒のSはもっと酸味の効いた、どストレートに好きな味だった。今度は買おう。
ゴロ刈穂純米大吟醸 種月秋田清酒秋田県2025/7/31 12:25:542025/7/3126ゴロリピートは4回目だったか、やっぱり美味しい。 山廃といえど柔らかく穏やかで、甘味酸味苦味旨味、雑味とも取れる複雑さだが食事にはよく馴染み、しっかりとアルコールを感じつつスッと切れる。 なんとも複雑な、飽きない酒。
ゴロ出羽鶴純米大吟醸 飛天の夢秋田清酒秋田県2025/7/19 12:14:342025/7/1923ゴロ香り控えめ、甘さも控えめ、酸味のあるモダンな味わいとともに、バランスのいいアルコールの辛味が口中にパァッと広がる。 強すぎず弱すぎず、食事のお供にピッタリで美味しい。
ゴロ山三純米大吟醸 山田錦四割五分 うすにごり山三酒造長野県2025/6/29 12:03:252025/6/2924ゴロ微発泡フルーティなモダンな酒。甘味がやや強く感じた。ガスが抜けてからもいい感じで濃い味、甘味酸味と軽い苦味としっかりアルコール感。 美味しい。
ゴロ仙禽RETROせんきん栃木県2025/6/20 12:30:042025/6/2024ゴロ香りは控えめ、モダンな甘酸っぱさの後に、昔ながらの日本酒の風味が滑らかに広がる。 クラッシック一辺倒ではなく、モダンとクラッシックを両方一度に味わうような、少し不思議な気分になれる。 美味しい。
ゴロ仙禽MODEAN 弍式 オリガラミせんきん栃木県2025/5/31 12:25:242025/5/3115ゴロ香り控えめ、甘い香り。シュワシュワ微発泡で甘酸っぱい。酒感控えめキレ良し。 やっぱり食事には発泡は正義なのだなぁ、と思いつつグイグイ飲んでしまう危険度高めの酒だと思った。 酒粕を入れたクリームパスタととてもよく合って美味しかった。
ゴロ天美純米吟醸酒(白天)長州酒造山口県2025/5/17 12:31:112025/5/1717ゴロ甘い香り、味はモダンでフルーティだが、やや甘味が強い。結構しっかり濃い味ながら、線の細さも感じる。 やはり全国ランキングに顔を出すような酒は間違いなく美味しい。 次は黒天も飲んでみたい。
ゴロ三諸杉木桶菩提酛 山田錦今西酒造奈良県2025/5/6 10:32:122025/5/623ゴロ阪神百貨店で購入。 メロンのような甘い香り、甘さ控えめのメロンのような味と、軽めの旨味苦味が渾然一体となって口中に広がり、飲み込んだ後スッと消える。 バランスの良さから来るのか、味の一体感が凄いと感じた。
ゴロ奈良の八重桜今西清兵衛商店奈良県2025/5/5 10:15:582025/5/519ゴロ現地にて試飲。 結構な甘口で、最近よくある「ワインのような」という謳い文句がつく系の味。 だが、スモーキーな風味が面白い。色々と合いそうな料理や食事が思い浮かんで楽しい。
ゴロ春鹿純米吟醸 生酒今西清兵衛商店奈良県2025/5/5 10:10:122025/5/520ゴロ現地にて試飲。 口当たりは超辛口と同じく酸味甘味だが、アルコール感は柔らかく、口中で綺麗にフワッと霧散するような感じ。