matsudaMutsuhassenHachinohe ShuzoAomori2014-07-18T13:01:52.824Z3matsuda赤ラベル 特別純米 火入。やっぱり陸奥八仙が一番好きかも。適度な香りで口当たりはスッキリ。
matsudaDassaiAsahi ShuzoYamaguchi2014-07-11T11:42:13.603Z1matsuda獺祭 純米大吟醸50。うまい。以上。Tatsuya Hori旨いでしょうね。
matsudaGangiYaoshin ShuzoYamaguchi2014-05-31T10:22:12.840Zmatsuda純米無濾過生原酒 口当たりはあっさりしてるけどコクがあって舌にドッシリくる。甘みがあって美味しい。matsuda原酒だけあってアルコール度高い。ヤバイね
matsudaTatenokawaTatenokawa ShuzoYamagata2014-05-17T10:37:37.259Z2matsuda純米大吟醸 中取り出羽燦々。辛口で濃厚。フルーティな甘みがあって舌にピリっとくる。
matsudaKuroobiFukumitsuyaIshikawa2014-05-11T11:12:35.717Z1matsuda悠々 特別純米 ちょー辛口。香りはほとんどない。キレはいい。個人的にあまり好みじゃないかなぁ…
matsudaOoyamaKatokahachiro ShuzoYamagata2014-05-03T10:59:31.368Zmatsudaスッキリだけどキリッと辛口。メロンな甘み。香りも強い。この前飲んだ貴ぽい。
matsudaKamoshibitokuheijiBan JozojoAichi2014-04-28T12:49:08.679Z4matsuda「黒田庄に生まれて、」口に含むと舌がピリッとするんだけどこれって炭酸?フルーティで酸味も感じる。
matsudaDassaiAsahi ShuzoYamaguchi2014-04-27T16:48:16.310Z1matsuda発泡にごり酒50。発泡酒というのを始めて飲んだ。たぶん最初で最後かな。初めてでよくわからんかった
matsudaMasumiMiyasaka JozoNagano2014-04-26T10:51:18.520Zmatsuda山廃純米吟醸。予想外に美味しかった。香りも芳醇。口当たりも好み。呑まず嫌いを反省。
matsudaDassaiAsahi ShuzoYamaguchi2014-04-12T11:34:31.139Z4matsuda純米大吟醸50 コク?て言うのか?濃い甘さ。舌に重さを感じるぐらい。香りも強い。
matsudaTakaNagayamahonke ShuzojoYamaguchi2014-04-06T10:27:42.978Z5matsuda昨日の続きで今日はしっかり冷やしたのを鰤の塩焼きで飲む。冷えてると飲み口がスッキリしてる気がするな?akrおちょこがかわいいですね〜matsuda漫画のめぞん一刻のお酒で貰ったやつですw
matsudaTakaNagayamahonke ShuzojoYamaguchi2014-04-05T11:09:35.110Z3matsuda口に含むと柔らかさを感じる。そして軽い甘みが広がる。香りもしっかり。吟醸酒を飲んでみたい
matsudaJokigenSakata ShuzoYamagata2014-03-29T10:02:00.597Z2matsuda特別純米 美山錦。 辛口。コクが強い!? 八仙の続きで飲んだけど、口当たりが全く違うなぁ
matsudaMutsuhassenHachinohe ShuzoAomori2014-03-23T09:40:29.591Z1matsuda口当たりがスッキリ。口に含むとほんのり甘みが広がる。これはヤバいな。気づかずに飲み過ぎてしまいそう…
matsudaDewazakura純米吟醸Dewazakura ShuzoYamagata2014-03-15T10:39:36.480Z1matsuda香りがフルーティーでコクのある味わい。ホント美味しい!