Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ながとろ長瀞
282 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

長瀞 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

長瀞のラベルと瓶 1長瀞のラベルと瓶 2長瀞のラベルと瓶 3長瀞のラベルと瓶 4長瀞のラベルと瓶 5

みんなの感想

藤崎摠兵衛商店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

長瀞純米吟醸 原酒 La fusion
alt 1alt 2
Standing bar MATSUZAKI
47
しょう
あらばしりと責めをブレンドして火入れしたあとに熟成させた日本酒とのこと。 香り華やかでスッキリしてるけどその後にどっしりした甘みも感じる。 全体的にフルーティーな印象だけどどっしり感があり飲みやすい
長瀞長瀞蔵 純米吟醸 うすにごり純米吟醸生酒無濾過にごり酒
alt 1alt 2
家飲み部
90
ramentosake
青リンゴを想わせる華やかな香りとスッキリとした酸。 「さけ武蔵」の持つ、米の柔らかな旨みと甘みが楽しめる一本ですね。
長瀞純米吟醸原酒生酒中取り
alt 1
alt 2alt 3
99
のちを
埼玉の新しいブランドかしら。資本が入っておいしくなったという噂。 長瀞の蔵というか直売場もおしゃれです。 秩父で車があったら是非行ってください。 こちらはマツザキに行ったら、蔵が来ていて久しぶりに中取りだし買うかぁとなりました。 華やかでダレない甘さ。フレッシュ、フルーティ。前飲んだ時よりすごく美味しくなっている気がする。今埼玉で11位!もっと広まっていい気がします。 んでもってお彼岸の親戚周りをしていて飯を食いそびれたので気になっていたジャンクガレッジへ。ちょー田舎なのに店舗ができてビックリ。まぜそばでトッピング全マシでマジェマジェして食べて来ました。ベビースターとエビマヨとオカカがジャンクって感じでした。ラーメンの写真は撮り忘れた。
コタロー
のちをさん、こんにちは☀️ 長瀞、気になってるお酒のひとつです🤤蔵もオシャレなんだーっと思って開けたらラーメン屋さんじゃないですか🤣しかもラーメンの写真はなし😝たまにはジャンキーなのもいいですよね😉
のちを
コタローさん こんにちは なんのレポになってないチェックインでごめんちゃい🙏 でも蔵はオシャレなので秩父観光がてら寄ってみてください。岩畳、ライン下り、宝登山神社、長瀞蔵とまとまっていますよ。
ヒラッチョ
長瀞、美味しいですよね。要チェックですよね👍 直売所もおしゃれですよね。 ジャンクガレッジのまぜそば、、ジャンクですよね。 たま〜に食べたくなる中毒性があり、ニンニク臭くてバレるを繰り返してます😅💦
のちを
ヒラッチョさん こんばんは 長瀞いいですねー。秩父は何気に酒どころですね。ニンニクは入れてなんぼですが臭いがねぇ😝
長瀞うすにごり純米吟醸原酒
alt 1
17
nakani
微発泡感。華やかな酸味と甘みで最後に強めの酒感。 あんまり冷えてないタイミングで開けちゃったので明日以降にも期待。
長瀞純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
32
こまこまこま
埼玉県民としては長瀞くらい読めるのだ!!! なが…しず?だろ?ながしず。もしくはながそう。 わざとだよ?もちろん。長瀞くらい読めるのだ!酔ってても読めるのだ!! という良い酔い方ができるお酒です。好きです。 ずっしりくるけどずっしりしません。
長瀞生原酒 中取り純米吟醸
alt 1alt 2
スタンディングバー マツザキ
外飲み部
50
あふぃお
お初の長瀞さん 最近川越のスタバ☕️に試飲販売会に来られてたので、お店にも長瀞さんが置かれるように 香りはフルーティーでパイナップルやトロピカルな風味が漂ってきます🤤 味わいは、華やかフルーティー系で瑞々しい果実のジューシー感があり旨い キレもよく重さは感じずスッキリとした後味も素晴らしい✨ 冷蔵庫空いたら買いたいお酒ですね🍶
ichiro18
あふぃおさん、こんばんは😄 長瀞は美味しそうですね♪名前的にクラシックなイメージを勝手に持ってましたが、モダンなお酒なのですね😍秩父方面行く機会があれば購入してみたいです✨
あふぃお
ichiro18さん、こんばんは☺️ 自分も秩父の酒はクラシック多めと聞いていたので身構えていたのですが、モダンでフルーティーなイマドキのお酒でした😋 ぜひぜひ長瀞飲んでみてください🥳✨
長瀞蔵 うすにごり 生原酒純米吟醸原酒生酒
alt 1
家飲み部
38
momomo
いつも気になっていた長瀞。 池袋東武で試飲させてもらい、美味しかった。 うすにごりをお持ち帰り。 予想より抑えた感じの華やかさ。 酒米は初耳の、さけ武蔵という埼玉の米らしい。 埼玉の酒は旨いです。
1

藤崎摠兵衛商店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。