Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
にと二兎
4,948 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

二兎 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

二兎のラベルと瓶 1二兎のラベルと瓶 2二兎のラベルと瓶 3二兎のラベルと瓶 4二兎のラベルと瓶 5

みんなの感想

丸石醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

愛知県岡崎市中町6丁目2−5Google Mapsで開く

タイムライン

二兎純米山田錦六十五 うすにごり生原酒純米原酒生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
113
フジフジ
愛知は岡崎の丸石醸造が醸す 二兎 純米山田錦六十五  うすにごり生原酒 こちらは酒蔵における 丸石の日限定のお酒😆 二兎さんは 今年度からよく 購入させていただいているものの こちらの限定酒は、はじめて🔰 飲んでみると も〜う 本当に〜 最高においしい〜〜〜😆😆😆 こちらは嫌いな人はいない酒決定か⁉️ フレッシュ🟡&ジューシー🟠さを ガス感で纏う 大人の三ツ矢サイダー🥤の決定版‼️ 250mlの瓶なので、 あと3本くらい 買っておけば良かった😭😭😭 普段は買えないようなので😣😣😣
二兎純米吟醸生酒
alt 1alt 2
22
Jun
★★★★☆ やっと飲めた。雄町で、うす濁り生で少し強めだが、酸もありバランスが良い
alt 1alt 2
家飲み部
62
misamisao
続いては二兎のsatinを、ENGEIを見ながらいただきます🐇 香りは乳酸のような酸っぱみを感じます。口にするとクリーミーな舌触りの甘酸味がありながら、心地よく消えていきます。サテンという通り、舌触りが心地よいです。塩味のあるナッツやピーナッツなどどチビチビ合わせて飲みたいですね。枝豆とあわせてますが美味しいです🫛✨美味✨
二兎備前雄町四十八 火純米大吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
30
三日月🌙
旅仲間からいただいた、その先輩の地元のお酒🍶 二兎ブランド・新酒 10周年記念ラベルver. ラベルめちゃかわいいです😍 コクとお米の旨みがあって、程よい甘みが心地よい。 後味のキレもあって、とてもおいしい。
alt 1alt 2
18
ochi
好み★★★★☆ 好きな雄町に、好きなニ兎の10周年記念ラベル!ちょうど今年結婚10周年の年だったこともあり、これを買わないという選択肢はありませんでした。 贅沢に昼食とともに開栓。 滑らかで雄町らしい旨味がしっかりありつつも、甘さも軽くバランス良く、美味しかったです。
二兎純米大吟醸 雄町33 斗瓶取り 出品酒純米大吟醸
alt 1alt 2
24
k-suke
5.0 出品酒ということで、いつもの趣とはちょっと違うかもなと思いつつも、キレとのバランスも素晴らしく、二兎かどうかではなく、これはうまい、って感じですね。
二兎純米 サテン純米
alt 1
alt 2alt 3
106
フジフジ
愛知は岡崎の 丸石醸造が醸す 二兎 純米 サテン 飲んでみると。。。 これは旨い😆 微かなガス感を纏い 甘みと酸味のバランスが絶妙😆 まさに 大人の三ツ矢サイダー🥤です😆 超最高\(^o^)/ 低アルなので 逆に飲みすぎ注意⚠️
二兎ドアラと二兎
alt 1alt 2
24
N.H1225
ジャケ買い品ですが、この銘柄は飲み慣れていない方にもお勧め出来ますね。(サテンの飲み口がよかったので)

丸石醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。