Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
にと二兎
4,543 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

二兎 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

二兎のラベルと瓶 1二兎のラベルと瓶 2二兎のラベルと瓶 3二兎のラベルと瓶 4二兎のラベルと瓶 5

みんなの感想

二兎を買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

丸石醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

愛知県岡崎市中町6丁目2−5
map of 丸石醸造
Google Mapsで開く

タイムライン

二兎純米 山田錦六十五 火 2024BY純米
alt 1alt 2
家飲み部
154
キラタソ
今晩は、冩楽が勿体無いのでこちらの2本目を開栓します💁 二兎 純米 山田錦六十五 火 2024BY✨ ニトさんも久しぶりかなと思います。なんか品名が田中六十五みたいですね😆 立香からですが全然寝かせていないのに、カラメルや鼈甲飴のような熟成香が強いです😅 味わいも一瞬 酸味が来るのですが熟成酒の甘旨さが広がってこんな熟成帯びた造り方ができるんだ!?と逆に驚き😲 冷酒より常温からお燗で呑んだ方が良いお酒だと思います☺️ 実際に少し熱めのお燗にしたら、熟成さが飛んで純米酒の米の旨味と酸味が際立ってこっちの方が断然好みの味わい😋 数日かけて酸化と温度の妙を楽しんでみたいと思います🙌
二兎純米吟醸 備前雄町五十五純米吟醸
alt 1alt 2
30
Herman Mok
幸運なことに、この酒蔵のご主人からこの酒を紹介してもらうことができた。他の酒米を使った同レーベルの酒に比べると甘みは少ないかもしれないが、米の甘みをしっかり感じることができる。また、濃厚だが心地よい酸味もあり、この酒に層を添えている。後味の余韻が長く続くのも意外で良い!
英語>日本語
二兎純米吟醸原酒生酒にごり酒
alt 1
26
飲んべえ16
香りは甘いですが、味は甘さよりも僅かに辛さが混ざっているように感じます。微かな酸味と苦味、ガス感もあり口の中がスッキリします。もう少し濃い味の肴にも合わせてみようと思います。
二兎純米大吟醸 備前雄町四十八 火
alt 1alt 2
alt 3alt 4
17
酒井
愛知出張のお土産第二弾! 十周年、おめでとう!これからもよろしくね!って感じで買いました(笑) 火入れでも、さすが大吟醸の二兎、うまい!
二兎Happy 10th Birthday 純米大吟醸 雄町四十八
alt 1
30
alfresco
新政1本じゃ足りなかったので、追加の一本🥂🐇🐇二兎の10周年記念ボトルでお祝い🎉こう見えて私、うさき年🐇

丸石醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。