Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
おとこやま男山
1,952 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

男山 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

男山のラベルと瓶 1男山のラベルと瓶 2男山のラベルと瓶 3男山のラベルと瓶 4男山のラベルと瓶 5

みんなの感想

男山を買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

男山の銘柄

静熟男山

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

北海道旭川市永山2条7丁目
map of 男山
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
家飲み部
21
隼之助
お燗にすると尖りがなくなり水のようにすいすいホカホカのめます。いいね。45度だったかな
男山御免酒純米原酒
alt 1
alt 2alt 3
57
ガルス
まろキリ 砂糖を煮詰めたような甘みを思わせる香り。口当たりはニュートラルで、まろやかな甘みを感じます。そこから、くっきりとした酸味が浮かんで来ます。後半は酸味の余韻と共にスッとキレます。 甘みを酸味でバランスを取っていて、キレが良いのでベタつかず、スッキリといただける一献。おつまみの塩辛と枝豆のフリーズドライが濃厚な塩味と旨味で秀逸。塩辛がドライで食べられるとは。もっと買っておくべきだった。 飲み鉄4日目(最終)。函館から札幌までの4時間の列車で。揺れが大きく、カップや瓶がテーブルから落ちないかヒヤヒヤ。落ち着いて呑むのは難しい😓 ★★★
男山あにまる缶普通酒
alt 1
alt 2alt 3
31
Y.Tokushige
旭川みやげ。 さっぱり、軽めの旨み、ちょいと辛口。 気軽に食事と一緒に飲める。 精米歩合→65% アルコール分→15度
男山幻氷 特別純米
alt 1
20
Tedt
子供の旅行のお土産、300ml。スッキリしていて、どんな食事にも合いそう。カニ鍋と共に。
男山北海道限定 特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
19
うまから
精米歩合50% 色 ほぼ透明 香り 米…バナナっぽさもある香り 味 アタックは普通〜弱い スッキリ飲みやすい、ややクラシック寄りのお酒 スッキリした甘味、酸味、苦味、バランスが良い 甘味のキレが良く、爽やかな酸味と苦味がその後に続く 余韻 甘味キレ良し、苦味が残る 食中酒 ◯
2
造り:特別純米酒精米歩合:60%アルコール度:15度味わい:辛口
生酛(きもと)とは、自然の力を活かし手作業で酵母を育てる伝統的な醸造法。米、米こうじだけで醸した生酛純米は深みのある芳醇な辛口のお酒(常温で)
男山くーる 特別純米純米
alt 1
19
Takumichi Sutani
無色透明で、ヨーグルト、炊いた米、洋梨、スイカズラの香りがある。アタックはやや弱く、穏やかな酸味があり甘味は控えめで余韻はやや短い。
5

男山の銘柄

静熟男山

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。