ペンギンブルー山猿純米 熟成酒 雪永山酒造山口県2024/12/27 10:49:37Orihara Shoten (折原商店)外飲み部24ペンギンブルー熟成酒、とのこと。 温燗で頂く。 熟成感のある香りはする。 含むと酸味ありつつ米感。 意外とライトな飲み口なのに、旨味しっかり。 ふわっと膨らんでスッと纏まる。 とても良き。 好み度☆4/5
カチカチ山山猿純米吟醸 雄町永山酒造山口県2024/12/21 12:13:182024/12/2125カチカチ山試飲させてもらって購入。 香りは控えめな感じで、口に含んだ段階でも軽い感じで、旨味が広がって酸味はあまりない感じ。 喉越しは優しめにキレる感じで残り香に雄町特有の香り豊かさが残る。 雄町といえば、口に含んだ時から香りと旨味や複雑味が広がる印象が強かったので、また違った美味しさ。
sakepower山猿純米吟醸原酒生酒無濾過永山酒造山口県2024/12/21 3:27:572024/11/3024sakepower穀良都を使用してますね🌾 香りが凄いですね‼️ 程よい酸味と米の甘味のバランスが素晴らしい😀 旨みの余韻も長くほんのり苦味も長く続きますね〜🌾😋
bouken山猿純米大吟醸永山酒造山口県2024/12/11 14:46:162024/12/10家飲み部120boukenいこま試飲会で飲んで購入 自分が購入した時点で入荷してから1本も売れてないってお店の人嘆いてた😅 個人的な考察だけど、山猿って名前の印象で辛口ってって思われてて売れないのかな?って思ったり🤔 自分も山猿最初は避けてたし💦 上立ち香は蜜のような甘い香り 華やかでフルーティーでやや甘め 最初スッキリに感じるけど最後濃い甘旨が来る。試飲した時と同様にしっかり美味しかった😋 1801酵母かなと思ったらNK酵母という自社酵母みたい
(^o^)山猿純米酒恋の予感永山酒造山口県2024/11/30 4:30:592024/11/3015(^o^)蕎麦屋で昼酒。 そこで1杯(*^^*) 香りが良い、水良い。 苦味はほんのり後味に残る。 ゆっくりつまみを食べながら味わえるね😃 昨日はカラオケ、はしゃいだので今日は風呂、蕎麦屋でいっぱいだ
ねむち山猿高泊永山酒造山口県2024/11/23 6:46:332024/11/9外飲み部95ねむち関西さけのわ忘年会2024⑭ 見たことないラベルと知らない名前のお酒で、ヤスベェさんの説明によると、山猿を醸す永山酒造さんの蔵で買ってきてくれたお酒。 ヤスベェさん&かおりんさんの持ち込み酒。 【高泊 もち米四段仕込み】 四段仕込みって聞くと、不老泉や玉川をイメージしてめっちゃ甘いか、めっちゃ濃い感じなんかなって思ってたけど、純米ならではの酸味と旨味があって、全体的に優しくスッキリ。 もち米四段仕込みで、ミヤタマモチってもち米も初めて聞きました。 ヤスベェさん&かおりんさん、ご馳走様でした🙏
FuuGee山猿山廃仕込無濾過生原酒山廃原酒生酒無濾過永山酒造山口県2024/11/19 13:02:3126FuuGee優しい口当たりからの…味の濃さ爆発💥 からスッと消えるキレの良さ🫠 味わい深い良いお酒です😄 美味しい🍶
あおちゃん山猿高泊永山酒造山口県2024/11/17 9:02:482024/11/987あおちゃんさけのわ関西支部 忘年会🍶 ⑫ ヤスベェさんご夫妻が持ってこられたお酒です🍶 ヤスベェさん絶対にかぶらない自信あり! これは見た事も聞いた事も無いしかぶりませんよね😰 さけのわ投稿も銘柄探すの大変😭 ヤスベェさんご夫妻さんありがとうございました😁