Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
きれい亀齢
1,528 チェックイン
亀齢 1亀齢 2亀齢 3亀齢 4亀齢 5

亀齢酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

広島県東広島市西条本町8−18
map of 亀齢酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

亀齢Check 銀純米原酒生酒無濾過
亀齢 チェックイン 1亀齢 チェックイン 2
家飲み部
73
香穏kanon
杜氏さんが選抜したお酒らしいです(うろ覚え) ちなみに、うろ覚えとうる覚えはどちらが一般的なんでしょうかね?? うん、美味しい。 アルコール分高いんだろうな~って感じはするけど 飲みごたえがあって綺麗で美味しいです。 気づいたらぺろっと3合飲みきってました。 瓜系だけど甘口ではないと思います! 美味しかったです🤤 さて、鬼滅を見ています。 女性キャラならカナヲ、男性キャラは錆兎、 悪役なら童磨が好きです💕 今日の回を見て義勇さんも好きになりました☺️
Manta
香隠kanonさん こんばんは^_^ 久しぶりの日本酒パイルダーオン✌️ そう呼ぶのは自分だけか😁 一般的には、うろ覚えでしょうか🤔 これからも香隠kanonさんのレビュー、✔︎Checkしていきますね😁
あねさん
11巻出たよ!カップ酒の危機みたいなお話があるよ! 私は大学入るまで「うる覚え」だと思ってました。喋ると違いがわからんしね。それでも日々お酒は美味しく飲めているから良いのです😁
香穏kanon
Mantaさん、こんばんは! 日本酒パイルダーオンいただきました🤣 私もうろ覚え派でした!良かった🙌 ✔︎︎︎︎感謝です✨✨✨
香穏kanon
あねさん、こんばんは! うる覚え派さんも結構いて、私もいつもよく分からなくなります笑 酒恋!最近買ってなかったので買わねば!! 飲んだらまた女子会で感想言い合いましょう😋🍶
亀齢92純米原酒生酒無濾過
亀齢 チェックイン 1亀齢 チェックイン 2
24
ジョナジョナ
精米92%のお酒、無濾過生原酒。 まったりと甘い香り。生酒だがフレッシュさよりも深みのある濃厚な甘さで、程よい酸味と旨味が合わさってココアのような雰囲気もある。ココアっぽいと言っても料理との相性は良い。
亀齢ひとごこち 純米吟醸 <無濾過生原酒>純米吟醸原酒生酒無濾過
亀齢 チェックイン 1
2
未曾有
「YOMOYAMA NAGANO 2024 in TOKYO」にて試飲。 亀齢はどれも美味しかったけどこれが一番好き。
亀齢純米無濾過生原酒92純米原酒生酒無濾過
亀齢 チェックイン 1
亀齢 チェックイン 2亀齢 チェックイン 3
tai
亀齢 純米 無濾過生原酒 ●原料米:広島県産八反錦 ●精米歩合:92% ●原材料名:米・米麹 ●酵母:自家培養 ●日本酒度:+4 ●酸度:2.1 ●アルコール:16度 ●杜氏:西垣 昌弘

亀齢酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

こちらもいかがですか?