Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
きたじま北島
982 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

北島 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

北島のラベルと瓶 1北島のラベルと瓶 2北島のラベルと瓶 3北島のラベルと瓶 4北島のラベルと瓶 5

みんなの感想

北島を買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

滋賀県湖南市針756
map of 北島酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

北島播州 愛山 生純米生酛原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒と煙草の専門店 よしの
家飲み部
134
たくのん
酒屋さんで冬眠してたのを、製造日を確認せずに購入てしまった😅 開栓時 香りはあまりない、微かに穀物系の香り 一口目 昔ながらの日本酒の味に近いけどちょっと違う🤔???不思議な味🙁 飲み進めるうちに アルコール感の奥に、米の味と酸味、うま味、甘味があり複雑で奥深い味となり、美味しく感じた。 2日目 アルコール感が和らぎ、優しい甘味と酸味が口の中に広がり、その後米の味(うま味)と微か苦味があとを追ってくる。 常温になるとさらに甘味が強くなり、香りも微かにバニラの様な甘い香りに変化😀 けっこう美味しい🤤 2日目の方が個人的には好きな味で美味しかった😋 次に見かけた時は、ちゃんと製造日を確認して 新しいものを購入しよう🧐
北島美山錦 純米吟醸純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
97
たくぼん
本日仕事納め!1年が早い 今年も頂きます 新酒のおりがらみ生 スペックは酸度が1.9から1.8と 誤差の範囲で変わってます 上立ち香が上品 新酒のフレッシュな酸 新酒おりがらみだけが出せる 旨みと鮮度バランス 旨い
ひるぺこ
たくぼんさん、こんばんは。推しの北島ですね😆北島のみずかがみ美味いなーと飲んでました😊「新酒おりがらみが出せる旨味と鮮度バランス」抜群の美山錦おりがらみもいいなぁ😋
たくぼん
ひるぺこさん、こんばんはー😊 良くご存知で🍶推しです❗️みずかがみも控えてます。R6年も暮れですね、ひるぺこさん今年の締めも滋賀のアレですか❓楽しみにしてま〜す😆
北島純米吟醸生酒無濾過
alt 1
家飲み部
27
ひぃやん
今日の日本酒 北島 山田錦 純米吟醸 直汲み 無濾過生酒 山田錦100%使用 精米歩合:55% アルコール分:16度 日本酒度:+10 酸度:1.8
北島燗ガエル 生酛 雄町 純米酒
alt 1alt 2
乍旨司
14
ぐがげご
お店のご厚意で味見。 冷で飲んでこれだけコクがあるなら、燗したらもっとおいしいと思う。柔らかさと酸味、そして酸味が複雑なハーモニーを奏でるお酒。
北島大入ひっぱりだこ 純米吟醸無濾過生純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
20
TatsuO
近江産契約栽培 吟吹雪100% 精米歩合 55% al.16 3.5/5
北島山田錦 直汲み純米吟醸原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Yebisu Kimijimaya (恵比寿君嶋屋)
家飲み部
86
湘南の漢
直汲み、中取りに惹かれて購入。 北島自体も気になる存在ではあり期待。 開栓し香りはそこまでなし。 飲むとブワッと米の旨み攻撃。 そして直汲みのフレッシュさと 中取り部分の上品な味わい、 キレある辛口で飲み飽きせずに飲めて、 すごく美味しい。 料理とも合わせやすくてすごくいいお酒でした。
ジェイ&ノビィ
湘南の漢さん、こんにちは😃 初北島さん㊗️おめでとうございます🎉 我々も北島さんフレッシュで大好きです😋山田錦は飲んだことありませんが、これはホント良いお酒ですよね🤗
湘南の漢
ジェイ&ノビィさん、こんにちは❗️ 初めて飲みましたが、美味しくてビックリしました👍リピート銘柄になりましたし他のスペックも飲んでみたいですね😊
alt 1alt 2
18
Rinos
NATURAL2 酵母無添加 生酛 純米 きらみずき 生 JAS 無農薬有機栽培 きらみずき 100%使用 日本酒度 -4 酸度 2.3

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。