Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
みょうこうさん妙高山
356 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

妙高山 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

妙高山のラベルと瓶 1妙高山のラベルと瓶 2妙高山のラベルと瓶 3妙高山のラベルと瓶 4妙高山のラベルと瓶 5

みんなの感想

妙高山を買えるお店

銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP

商品情報は9/28/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

妙高酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県上越市南本町2丁目7−47Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
Kintetsu Department Store (近鉄百貨店 あべのハルカス近鉄本店)
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
105
bouken
にいがた酒の陣 OSAKA② 東証スタンダード上場のパチスロ関連機器製造、オーイズミ傘下の酒蔵。 オーイズミグループに居酒屋チェーンあるからシナジー効果狙っての買収なのかな? 実際「くいもの屋 わん」で妙高山を出してるらしいし 昔居酒屋行ったことあるけどハイボールしか飲まなかった😅 過去に一度だけ飲んでる 飲んだのは ●純米吟醸リッチハート 秋あがり ポップなラベルとは裏腹に日本酒感ある味わい ●純米吟醸 妙高山 新潟の名工と言われる名杜氏が栽培した米を使用 すっきり淡麗で米の旨味 ●純米吟醸 妙高山八十八 やや濃い目の味で美味しい ●純米大吟醸 ええお酒って感じの味で美味しかった😋 立派な箱で味もリッチだけど2700円と割とお手頃 ●妙高ブルー 日本酒の原酒がベースのブルーハワイリキュール かき氷のシロップみたいで炭酸で割るとすっきり ●妙高の梅酒 甘味と梅感のバランス良くて美味しかった 折角なのでコレも飲んでって…ってな感じで結局ここは全部飲ませてもらいました😅
alt 1
alt 2alt 3
20
ykturing
全量二段酵母仕込というのははじめてのみましたが、するするとのんでしまいますね。 気持ちよく寝れそうです。 うまかった。
妙高山八十八純米吟醸
alt 1
19
オールドスポルト
八十八は、米づくりの工程を意味し、手形は作り手の丹精込めたと言う自信を表現しているとのこと。自分の娘のように天塩にかけて育て上げて、出来上がった純米吟醸。 丁寧な作りによるまろやかさ、円熟みを感じる。
alt 1
alt 2alt 3
26
juju
こだわりの「瓶燗火入れ」 原料米:山田錦・越淡麗 精米歩合:50% 香り上品、まろやかでさわやかな口当たり🥹❤️💙 ワイングラスでおいしい 🥰🍷🍶
妙高山純米吟醸 原酒 クールダイヤモンド
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
107
うっち〜の超〜りっぱ
#船堀# ジャケ買いの品です😆 どんな味を表現してくれるか・・・ オリンピック卓球女子団体観戦しながらの晩酌😳😳 肴は納豆&オクラ&生玉子をチョイス🥴 甘めの先にやや苦み🤔 卓球の熱戦に酒が進みます😆😆😆
5

妙高酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。