Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
みょうこうさん妙高山
344 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

妙高山 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

妙高山のラベルと瓶 1妙高山のラベルと瓶 2妙高山のラベルと瓶 3妙高山のラベルと瓶 4妙高山のラベルと瓶 5

みんなの感想

妙高酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県上越市南本町2丁目7−47Google Mapsで開く

タイムライン

妙高山純米吟醸 原酒 クールダイヤモンド
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
107
うっち〜の超〜りっぱ
#船堀# ジャケ買いの品です😆 どんな味を表現してくれるか・・・ オリンピック卓球女子団体観戦しながらの晩酌😳😳 肴は納豆&オクラ&生玉子をチョイス🥴 甘めの先にやや苦み🤔 卓球の熱戦に酒が進みます😆😆😆
妙高山STRONG 熟成 4年 普通酒
alt 1
alt 2alt 3
SAKE BAR 華蔵
外飲み部
26
ペンギンブルー
香りなんて言わない、匂いからしてツヨい。 濃醇というよりシャープでリキュールのようなアルコールの重みがある。 炊いた米系。 含んで滑らか、艷やかな口当たりに注目していると忘れそうだが、飲み込むとガツンとアルコール。 ごく僅かに灰のようなスモーキーな風味。 濃い甘、濃旨リキュール。 焼酎的。炭酸で割ってもいいかも。 このお店においてる変わり種が楽しい。 華蔵
5

妙高酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。