Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
komashizue3komashizue3
大分県在住 最近(2025年)、日本酒デビューの オールドルーキー。その美味さに 気づき、日々のストレスと闘いながら 晩酌のために生きてます。 好きな日本酒は、「鍋島」です。 自分好みのお酒を探索中。。。

登録日

チェックイン

43

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

チェックインの多い場所

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
18
komashizue3
見た目は少しおりがらみみたいに 濁っている。 味は辛口でスッキリしている。 後からアルコールがかなり来る。 720ml:1620円 評価:✭✭✩✩✩
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
23
komashizue3
酒屋さんオススメの日本酒。 見た目は、小さな気泡があり 無色透明。 甘くて美味い。マスカットのような フルーティさがあり、後味スッキリ。 すごく飲みやすくおいしい。 常温で行けそなので、1升瓶でも 良さそう。コスパも高い。 評価:✭✭✭✭✭
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
19
komashizue3
知人との家飲み会で飲んだ。 見た目は無色に近く透明。 口に含むと爽やかな甘みと メロンを感じてフルーティ。 後味もスッキリ飲みやすい。 評価:✭✭✭✭✭
冩楽播州山田錦純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
26
komashizue3
連休に入ったら飲もうと寝かしていた やつをついに開封。 見た目は、無色透明。香りはほぼない。 一口含むと甘みが広がりフルーティ。 スッと消える感じですごく美味い。 鍋島に味近い感じ。 評価:✭✭✭✭✭
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
17
komashizue3
頂いたお酒2本目。 見た目はやや黄色。 口に含むとややフルーティで後から 少しに苦味とアルコールの風味。 純米吟醸と全然違うのにびっくり。 どちらかというと純米吟醸が 飲みやすく感じた。 評価:✭✭✭✩✩
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
16
komashizue3
知人からの頂きました。 見た目は少し黄色っぽく、香りは スタンダードな日本酒って感じ。 口に含むと甘みが口に広がるが スーっとなくなりスッキリ。 フルーティさはないがいい感じ。 この感じの日本酒は苦手としていたが これはアリだと感じた。 評価:✭✭✭✭✩
白鶴淡雪スパークリング
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
16
komashizue3
見た目シュワシュワ。 味は甘いみかんみたいな味。 アルコール5%なのでゴクゴクいける。 ほぼジュースでした。 評価:✭✭✩✩✩
両関無濾過生原酒 超辛口純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
19
komashizue3
両関ラボの超辛口&フルーティへの チャレンジ企画の生酒。 お店で限定12本と言われ思わず購入。 香りはやや少なめ。見た目はほぼ無色。 一口含むとやはり超辛口と銘打っている だけあって辛口でスッキリ。 フルーティさはやや少なめだが、 空気と一緒に口に含むと結構感じられる。 後味もスッキリ。アルコール度数17度 なのでゆっくり楽しみます。 よくわからないがフルーティで辛口って 両立は難しいのかな? 辛口だから油っこい肉料理に合いそう。 っていうか昨日買った豚足とよく合う。 評価:✭✭✭✭✩
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
21
komashizue3
今回はおりがらみの生酒を選択。 見た目は、かなり白く濁っている。 香りは少しお米、口に含むと甘酒に 酸味が加わった感じ。後味スッキリ。 夏にはちょうどいい。 スルスル飲めて、あっと言う間に 一人で空けてしまった。 評価:✭✭✭✭✭
alt 1alt 2
カップ酒部
22
komashizue3
少し黄色掛かっており、 口当たりスッキリ飲みやすい。 ワンカップでこれが飲めるなら 外出先でも楽しめそう。 評価:✭✭✭✭✩
出羽桜雪女神純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
18
komashizue3
期間限定に釣られて買ってしまった。 見た目は無色透明。 口に含むと甘みがあり、メロン?味で とてもフルーティ。 後味スッキリで店の説明どおりで すごく好きなやつ。 評価:✭✭✭✭✭
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
23
komashizue3
新潟土産の最後の一本。 封を切ると爽やかな香り。 見た目はやや無色透明。 口に含むとやや甘みがあるが その中に優しい酸味が広がる。 アルコール度数が13度とやや低めで スルスル飲めてしまう。 夏酒にピッタリのお酒です。 評価:✭✭✭✭✭
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
23
komashizue3
本日は、村上市のセットです。 ほぼ無色に近い感じ。 フルーティさはありません。 しかし口に含むと甘みが広がります。 後味もスッキリしてて美味い。 白子寒風干しとのペアリング最高。 全く癖が無く300mlでは物足りない くらいだった。 美味すぎて一時間で空けてしまった。 みんなにもぜひ飲んでほしい一品。 評価:✭✭✭✭✭
alt 1
alt 2alt 3
カップ酒部
20
komashizue3
香りは強くなく、無色透明。 口に含むと酸味が広がる。 後味はスッキリ、少しアルコールが ふわっと感じるが嫌な感じはない。 夏に、ちょうどいい酸味。。 評価:✭✭✭✩✩
alt 1alt 2
alt 3alt 4
カップ酒部
18
komashizue3
ぽんしゅ館で美味しかったので ワンカップもうまいだろうと 新潟のコンビニで購入。 見た目は少し黄色、スッキリして 飲みやすい。後味も爽やかでいい。 地元で売ってたらまた飲みたい。 評価:✭✭✭✭✩
1