Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
えいこうふじ栄光冨士
11,615 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

栄光冨士 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

栄光冨士のラベルと瓶 1栄光冨士のラベルと瓶 2栄光冨士のラベルと瓶 3栄光冨士のラベルと瓶 4栄光冨士のラベルと瓶 5

みんなの感想

栄光冨士を買えるお店

木川屋 山形の地酒専門店

商品情報は11/12/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

冨士酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山形県鶴岡市大山3丁目32−48Google Mapsで開く

タイムライン

栄光冨士闇鳴秋水 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
21
mika_rshmom
精米歩合38%まで磨いているから、雑味がなく、めちゃ美味しいです。 旨みが濃く深くて、爽やかなジューシー感もあって、くいくい飲めちゃう危険な1本です。
栄光冨士アルケミスト純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
13
maz
本当に微かな微炭酸の中に芳醇な旨味が凝縮しているも、香り高く程よいキリッと感が食を誘う。牡蠣の揚げ出しに合わせました。 旨し^ ^
栄光冨士黒狐Version 0純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
14
maz
口開けで軽い微炭酸の風味。 その後はバランスのいい旨味が広がり深みと余韻が広がる。 イカの肝焼きに合わせました ^ ^
栄光冨士純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
19
akikoda3
栄光富士 黒狐 純米大吟醸 無濾過生原酒 蔵出限定酒 評価4.4 使用酒米:雄山錦100%、精米歩合:50%、酒米産地:富山県、使用酵母:山形酵母、日本酒度:±0.0、酸度:1.6、アミノ酸度:0.9、アルコール分:16.3度 すっきりとした旨みと栄光冨士らしいフルーティーな香り。白ブドウ系の香り、濃醇に。酸ほどほどに。ややまったりながらスッキリめに。
栄光冨士ALCHEMIST純米大吟醸原酒生酒無濾過
3
yusu1234
美味しそうな栄光富士 クリアに甘うま、結構甘め、サラッと入りつつ広がりもある、おいしい😋 大野屋 93
1

冨士酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。