Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
いび射美
1,451 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

射美 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

射美揖斐の誉特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
49
ちょろき
千代乃花vs射美🍶 kino.さんからの頂き物とガラポンで当てた物。 同じタンクで作られてる?とかで、 ほぼ同じテイストで、 アフターの渋味が印象的😅 ただ数日置いたほうがいい〜 とのアドバイスに従うと‥ 渋味が緩和され、トロッとした甘さに✨ 個人的には千代乃花のが好みでした😋
射美BLACK 無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
46
イエノミ
例年作られていない、ブラックを出荷するということで、調べると10年ぶりとの😲 低精米を酒蔵業界では黒い米と呼ぶとのことでブラックなんだと納得です😉 前回の裏ラベルによると醸造アルコール、アル添だったようですが今回は純米!ワクワクしました🥰 杜氏は思い通りにいかなかったとの事。 先に飲まれた方々のレビューなどから開栓日だけでレビューはやめようと1週間後に書きました😁 開栓日はキンキンに冷やした状態ですとグッとした強めのアルコール感と控えめな甘みからドライに流れていく印象。たしかにこれは普段の甘々射美とは、違いますね。少し温度が上がると強めな香り、アルコール感が強いですね。少しヘビー級ですね~🤔 ということで次に1週間後に飲むことにしました。 1週間後 おーとっても美味しじゃないですか😍 丸みを帯びて苦みもなくまろやかに甘みもありThe射美になりました。美味しいですね~💕 ただアルコール17度なんで酔いますね〜🍶😆 1週間寝かして大正解でした〜👆
alt 1alt 2
23
だてしん
ガス感が少なくまろやかな舌触りです。しかし、味わいのパンチはしっかりと感じられます。特徴的な味わいですが、合わせる食べ物がなかなか難しく、自分では見つけられませんでした。色々と試行錯誤してみたいお酒です。
射美特別純米酒特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
62
さしゅー
先日父親の誕生日で飲んだのがこれ!酒友さんから頂いた射美の特別純米酒😄こういう特別な機会にこれを頂ける幸せ。 さて香りはフルーティー!桃のようなリンゴのような少し酸味も感じる。それに上品な砂糖も。さて飲むとまさに射美独特の「甘、旨、フルーティー」。甘みは砂糖というよりシロップのような感じ。そこからの旨みと最後の若干の苦みと酸味で甘みがそこまで甘々しくもなく。後味はしっかりあり本当に美味しいバランスのとれたお酒。父親も喜んでくれた。 さて裏ラベルに現杜氏のお父様が亡くなられたという文面が…父親の誕生日に飲むのも何かの偶然なのかな。父親には一日でも長生きしてもらいたいものです。
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんにちは😃 特別な日に相応しい一本ですね🤗 確かになんか偶然ですね!ホントお互いに長生きしてもらいたいですね‼️
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんにちは😄本当に特別な日に相応しい1本で本当に美味しかったです。本当に父親には長生きしてほしいです。
つぶちゃん
さしゅーさん、こんばんは😊 お父様のお誕生日🎂おめでとうございます🎉 射美の特純✨お父様も喜んで下さって良かったですね☺️この裏ラベル…私の父も突然亡くなってしまってその時の兄の気持ちのようで…🥲
さしゅー
つぶちゃん ありがとうございます!父も喜んでくれて良かったです。甘みはあるけど甘ったるくはない流石です。そしてつぶちゃんのお父様もそうだったんですね…射美のラベルには色々な思い書いてますよね。
ポンちゃん
さしゅーさん、遅ればせながらお父さまのお誕生日おめでとうございます🎉🎂 お父さまと美味しいお酒で乾杯、善きですね😊たくさん酌み交わして思い出いっぱい作ってください😌
1

杉原酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。