ヤスベェ
我が家の定番酒…秋田酒こまちさんの生酒を開栓しました😀
これまで花邑さんは全て一升瓶で頂いていましたが、今回は初めての四合瓶です🤣
さけのわで皆さんが花邑さんの四合瓶で喜ばれていたのを読んで、試しに四合瓶を購入してみました🤣
しかし、我が家では大好きな花邑さんは日本酒セラーに余裕があるなら一升瓶が嬉しいかも知れません🤣
花邑さんは、安定の美味しさですね😇
さて今週末は土日に、大阪弁天町で大阪和酒フェスが開催されますが私もボランティアスタッフで会場に行きます😇
本当は酒蔵スタッフで皆さんにお酒を注ぐ係をしたかったのですが、何と2日共誘導係になってしまいました🤣
2日間とも唎酒師のTシャツを着て会場をウロウロしていますので、もし会場に来られてそんな人を見かけたらヤスベェさんと声をかけてみて下さい😇
ma-ki-
ヤスベェさん、こんばんわ
流石、花邑好きのお二人はきっちりゲットされてたのですね⤴️
秋田さけこまち甘旨ジューシーで本当に美味しいお酒でした😋
酒活ボランティアも流石の行動力です~🤗
Nao888
ヤスベェさん、おはようございます🌞花邑さんは一升瓶がいいの分かります🤤スペースがないんですよね😅和酒フェス連日のボランティアはさすがです✨行ってみたいけど予定が入ってます😭
ヤスベェ
ma-ki-さん、こんばんは😀
いつものお店に行って一升瓶しかなかったので買おうとしたら店長さんが四合瓶も奥にあるからとわざわざ出してくれました🤣
話題になっているから私も四合瓶にいっちゃいました😅
ヤスベェ
Nao888さん、こんばんは😀
時間をかけて飲んでもあまりあじの変化を感じずしかも美味しさが変化しないので一升瓶で時間をかけて飲むのが正解みたいな気になりますよね、
ポンちゃん
ヤスベェさん、こちらにも🐦🐦
四合瓶買われてたんですね😳ヤスベェさん家=花邑一升瓶なので意表突かれました🤣
和酒フェス暑い中お疲れ様でした😊
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😀
実は花邑さんの一升瓶を買うつもりでお店に行きましたが、お店の方が四合瓶があると言ってわざわざ家の奥から出して下さったので四合瓶を買わないといけなくなっちゃいました🤣