JoshuaYamashiroyaStandard Class生酛Koshi MeijoNiigata2025/7/24 00:29:59The Washin16Joshua友人との会食で。新潟のお酒をいろいろ飲んだが写真はこれだけ。さらりと飲みやすい。アルコール分15度。
ゴリYamashiroya1st class純米大吟醸Koshi MeijoNiigata2025/7/11 13:55:2221ゴリ生もと造りの大吟醸。 フレッシュで酸味がある。 さすが米どころ新潟の酒蔵です!
ヤスベェYamashiroyaWABI純米にごり酒Koshi MeijoNiigata2025/7/4 12:26:492025/7/4IMANAKA SAKE SHOP家飲み部127ヤスベェ夏のにごリンピック98 今日、開栓するのは山城屋さんのWABI和火さんです😀 最近飲んでいたシュワシュワにごりはみんな瓶内二次発酵でしたが、こちらは生酛造りのお酒に炭酸ガスを入れてシュワシュワにしたお酒だそうです🤣 しっかりした炭酸由来の酸味は似ていますが、どちらかと言えばよりドライに感じるシュワ感で変化があって楽しい出会いでした😀
としひこYamashiroyaSTANDARD CLASS純米原酒生酒Koshi MeijoNiigata2025/6/20 21:56:172025/6/14鮨 まつうら外飲み部23としひこ先週の鮨まつうらから、飲んだことのないお酒を。まずは山城屋。 知らなかった銘柄。長岡のお酒。食事に寄り添うというコンセプトのとおり、お酒自体がそんなに主張せず、食事を引き立てる。が、単体で飲んでも美味い。最近、好きなタイプ。 来月、新潟へ行くので楽しみがふえた。未知の美味い酒がたくさんありそう!
ペンギンブルーYamashiroyaZENKoshi MeijoNiigata2025/5/23 09:37:392025/5/22MARUYU外飲み部23ペンギンブルー桃缶ぽい、甘露な香り、穏やかに。 含んで柔らかなテクスチャ。 クリーミーな甘み、まろやかな旨味。 酸味は程よく甘みと交代。 後半は苦みを伴って、スッと切れる。 砂肝のクミンコンフィと合わせたけど、 食事にも意外と良いかも。 好み度☆3.5/5
ibaYamashiroyaKoshi MeijoNiigata2025/5/16 14:07:102025/5/16鶏和酎17iba細かい種類はわからないけどシュワシュワの強い濁り系でした!おいしい。