しんしんSYGlorious Mt.FujiSURVIVAL(サバイバル) 純米大吟醸無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2023/7/21 21:41:11酒縁 しょう榮32しんしんSY蘊蓄 山形県の幻の酒米「玉苗」使用した限定酒。山田錦と金紋錦の交配種!酒未来の母親にあたる米。山形県で4番目に登録された幻の酒米「玉苗」(山酒4号)スィートな吟醸香に舌に広がる重厚な果実味、そして絶妙に感じられる後味の渋みとのバランスがパイナップルを連想させる味わい。重厚感からの荒々しさがサバイバル感を創出させます。 アルコール度:16.7% 日本酒度:+2.0 酸度:1.5 原料米: 玉苗 精米歩合:50% 状態:生酒
しんしんSYKoikawa純米 完全発酵+20純米原酒Koikawa ShuzoYamagata2023/7/21 21:38:05酒縁 しょう榮32しんしんSY2クール目いきましょう お勧めの残り三種をお願いしたら栄光富士はもう一つありますのでと、4本持ってこられました スピード上げなくては まずは右側の鯉川 ラベルに書かれている通りメチャ辛口 きついな〜 でも色んなお酒を試しながらアテを食べる🥣 アクセントをつける意味で良いお酒でした🍶 蘊蓄 山形県産酒造好適米「出羽の里」を60%まで磨き、日本酒の辛口を極めるべく完全発酵で日本酒度+20の極辛口に醸しあげた純米の火入れ原酒です。「完全発酵」とは、健常な酵母を育てながら酵母が醪(もろみ)の中の糖分をほぼ喰いきる(分解させる)ことにより自然に衰弱し、発酵作用が止まるプロセスであり発酵を全うさせる酒造りです。穏やかに爽やかな香り、滑らかな口当たり、糖分が十分に切れた旨味はまさにエクストラドライというにふさわしく、潔く綺麗なキレ味をみせる極辛口に仕上がっています。
しんしんSYHijiriHizirizm(ヒジリズム) 雄町50 純米大吟醸 生酛純米大吟醸生酛生酒Hijiri ShuzoGunma2023/7/21 21:32:04酒縁 しょう榮36しんしんSYお昼は暑くて冷やし肉そば頂きました 1クール目の最後は聖 ヒジリズム 真紅のベルベットラベル 2度目かな2️⃣ やっぱり純米大吟醸好きです❤️ 雑味なく旨し 周りのお客さんもそろそろお帰り ゆっくり飲める環境になりました 蘊蓄 原料米:岡山県産雄町100% 精米歩合:50% アルコール分:15度
しんしんSYKinoenemasamune純米吟醸生原酒 無濾過直汲み 別誂純米吟醸原酒生酒無濾過Iinuma HonkeChiba2023/7/21 21:24:22酒縁 しょう榮35しんしんSY今年、千葉を訪れた際に酒蔵さんお邪魔しましたのでやっぱり甲子いきます 別誂はお初 酸味のある美味しいお酒に出会えました🍶 蘊蓄 精米歩合:55% アルコール度数:16度
しんしんSYKid純米吟醸 夏の疾風純米吟醸Heiwa ShuzoWakayama2023/7/21 21:20:13酒縁 しょう榮38しんしんSY21時に仕事を終えて直行 久しぶりのしょう榮さん 前日訪れた糸蔵の店長さんの話題をマスターにお伝えして、さあ、飲みましょう🍶 本日お勧めの6種類を2クールにして🆒 本日山形も32度まで上がりましたので最初は夏酒だっ! スッキリ飲みやすく良いスタートを切れました⏯ 蘊蓄 開栓すると芳しいリンゴのようにフルーティーな吟醸香が誘ってきます。含むと口当たりがさらりと優しく、まるで山あいを吹き抜ける風のような涼風感。しかし軽いだけでは決してなく、しっかりとした旨みを伴い、飲み応えも十分ありつつキリッとした辛さと爽やかなリンゴ酸が夏の暑さを癒してくれます。 使用米 五百万石 磨き 麹米:50%/掛米:55% 特定名称酒など 純米吟壌/火入れ酒 度数 15度
superbebeShinshu Kirei山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過Okazaki ShuzoNagano2023/6/26 09:18:062023/6/26酒縁 しょう榮サシ飲み部136superbebe信州亀齢 山恵錦 無濾過生原酒🐢 いろいろ14代たくさん飲んだ後 冷蔵庫に亀さん🐢があるのを見て、注文しないわけにはいかない😘 山恵錦はもう2年ぶりだ 親しみのある味 相変わらず美味しい🥰 芳醇旨口の筆頭 十四代と比べても全く遜色がない😎 信州亀齢 山恵錦は甘いけど、十四代より軽い より甘くなった信州亀齢の山田錦はほぼ十四代かと思う❓ 味と甘うま味はよく似ている 信州亀齢は透明感があり 十四代は旨味が濃くなってきた感じ それぞれ個性があって、亀さん🐢は颯爽とした高潔な雰囲気が漂います 個人の主観😅😅 亀さん最高💯💯💯 台湾暑い夏💦の唯一の利点はマンゴー🥭が食べられることかもしれない 今のマンゴー🥭は種類も多くて素晴らしい じゅわりとジューシーで甘い🤤 そしてとてもとても安い、1個100円弱くらい ❓ピーチマンゴー❓というものを買って食べました まさにもも味🍑 良すぎて驚きました🤤🤤🤤ポンちゃんsuperbebeさん、500チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉 信州亀齢でお祝い素敵ですね! マンゴーがあまりにも美味しそうで😍ピーチマンゴー、初めて聞きました😳‼️superbebeポンちゃん、こんばんは🎈 ありがとうございます😀 4年の歳月を経て、ついに500チェックイン達成💦💦 キリ番はもちろん激推しのカメさん🐢だ😆😆superbebeピーチマンゴー🥭が今年の新商品のよう 市場で探せばあるかもしれない😄boukensuperbebeさん 500チェックインおめでとうございます🎉🎊 山恵錦は火入れしか飲んだことないので生原酒も飲んでみたいです😋ピーチマンゴー🍑🥭美味しそうですね🤩superbebeboukenさん、こんばんは🎈 ありがとうございます😀 火入れの信州亀齢も、生酒のようなフレッシュでチリチリですね😋 最近毎日マンゴーを食べます🥭🥭superbebe幸いなことに、僕はマンゴーアレルギー体質ではないが、マンゴーにアレルギーのある人もいますねma-ki-superbebeさん、こんばんわ。 500チェックインおめでとうございます🎉 信州亀齢の美味しさがとても伝わってきました😊 良き祝杯になりましたね🍶 フルーツも美味しそうです✨遥瑛チチsuperbebeさん、こんばんは🌇 500チェックインおめでとうございます㊗️🎊🎉 ワタシも昨日山恵錦購入しました✌️ マンゴー🥭美味しそうですね👍T.KISOsuperbebeさん、500チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉㊗️🎊 色々十四代飲んだ後に、信州亀齢🐢って、めちゃくちゃ羨ましい🥺❣️たっく0103superbebeさん㊗️500チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉一度は飲んでみたい信州亀齢羨ましい限りです🤤superbebema-ki-さん、こんばんは🎈 ありがとうございます😄 信州亀齢美味しいですよ♪♪ 見つけたら是非是非😋🍶ガリランsuperbebeさん、500チェックインおめでとうございます🎉㊗️🎉信州亀齢、我が家の冷蔵庫にも控えております😊コロナ前は台湾へよく行ってたのでマンゴー🥭懐かしいです🥰生ライチも久しぶりに食べたいですsuperbebe遥瑛チチさん、こんばんは🎈 ありがとうございます😄 買ったの❗ 凄い 羨ましい😁 今は火入れ発売される季節ですね 亀齢🐢の生は美味しいですけど、火入れも遜色ない😘superbebeT.KISOさん、こんばんは🎈 ありがとうございます😚 十四代とか新政とか銘酒の数々を飲む やっぱりこれが一番だね カメさん🐢永遠の一押し😎superbebeたっく0103さん、こんばんは🎈 ありがとうございます😚 亀齢🐢はますます入手困難になっていますね😟 見つけたら是非呑んでください これマジ美味いです😋😋superbebeガリランさん、こんばんは🎈 ありがとうございます😚 わあ😋いいですね~😋😋 冷蔵庫に亀齢があるという安心感😌superbebeさすがです❗👍👍 良く知ってますね😆😆 今はライチの旬😋 めちゃ美味しいけど食べ過ぎると鼻血が出そう😂ごぉにぃごぉbebeさん、500checkinおめでとうございます㊗️亀🐢さんで来ましたね。今年のヘキサゴン、桐箱入りで8,000円超!断ってしまいました…流石に普段呑みには高価過ぎだよぉ〜superbebeごぉにぃごぉさん、こんばんは🎈 ありがとうございます😄 今年4月に亀齢を訪れたとき、ヘキサゴンはすでに売り切れていた そうでなければ、観光客として、絶対買う🤣🤣🤣superbebeここまで来たのだから✈ 超遠征😂😂つぶちゃんsuperbebeさん、500チェックインおめでとうございます㊗️🎉🎊十四代に引けを取らない信州亀齢✨素晴らしいですね😆我が家も🐢さん大好きで、結構ストック持ってます🤭ピーチマンゴー🥭🍑美味しそうです😍MAJsuperbebeさん、こんばんは!😄 500チェックインおめでとうございます♪🎉㊗️信州亀齢に合わせたピーチマンゴーが気になり過ぎます♪美味しそう♪🤤たくぼんsuperbebeさん、おはようございます🌞 500インおめでとうございます🍾 superbebeさんのレビューで、まだ見ぬ信州亀齢の味のイメージが出来ました😋ラル大佐superbebeさん 500インおめでとうございます㊗️🎉🎊🎉㊗️ ウチの方では信州亀齢はなかなか入手出来ないので、スゲェ裏山ですー😄 これからも投稿楽しみにしてますね🤘superbebeつぶちゃんさん、こんにちは🎈 ありがとうございます🤗🤗 つぶちゃんさんの長野酒屋巡り編羨ましく拝見しておりました🙇♂️ さすがの行動力ですね😆superbebe次回も長野に観光に行き、亀齢を大量ストックしたいです😋😋superbebeMAJさん、こんにちは🎈 ありがとうございます😁 最近マンゴー🥭🥭たくさん食べました 香りが超濃厚で、甘くてジューシー😇 とても幸せです🥰superbebeたくぼんさん、こんにちは🎈 ありがとうございます😁 亀齢は美味しいですよ♪♪ 特約店のリリース情報に注意して、購入するのは難しくないはずです 見つけたら是非買ってみてください😁superbebeラル大佐さん、こんにちは🎈 ありがとうございます😄 ここでも買うのは難しい 自宅の冷蔵庫にはまだ1本があるが、飲むのが勿体ない気がしています 飲みたい、勿体ない、飲みたい、勿体ない😞💦ジークじこんsuperbebeさん、500チェックインおめでとうございます🎊㊗️🎉 山恵錦無濾過生、私も飲みましたがとっても美味しいですよね👍 ご自宅の冷蔵庫に亀齢があと1本😆 また信州に来るしか無いですね😊superbebeジークじこんさん、こんにちは🎈 ありがとうございます😇 恐らく来年だろう😄 信州に行きたいです お酒はうまい、山の景色も素敵です✨ 😍ジェイ&ノビィsuperbebeさん、こんばんは😃 出遅れましたが500チェックイン㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉我が家の冷蔵庫には信州亀齢残り2本🥲勿体無くて中々開けられません😆エースsuperbebeさん、こんばんは🎵 500チェックインおめでとうございます㊗️🎊 🐢で祝杯🥂さすがです👍信州亀齢同様、十四代とか飲まれてる種類とか数もすごすぎです😂羨ましい😭superbebeジェイ&ノビィさん、こんばんは🎈 お祝いありがとうございます😇 私たちは皆病気です 亀齢依存症🤣🤣🤣 亀齢うますぎ~からね😘superbebeエースさん、こんばんは🎈 ありがとうございます😄 十四代をたくさん飲めるのも山形旅行のおかげだ😇 本当に貴重な体験だった
superbebeOrokuにごり★★★ 出雲麹屋 2021 R03BY 仕込み9号純米無濾過にごり酒発泡Oroku ShuzoShimane2023/6/25 07:44:262023/6/25酒縁 しょう榮サシ飲み部129superbebe王祿 出雲麹屋 純米にごり🍶 一口含むと 「なんじゃこりゃ」って感じ😮😮 美味しくて驚いた😋😋 香りは少なく癖もない 発泡感凄い💦💦 かなり元気な発泡 フレッシュな口当たり 甘くなくてドライ辛口系、 フルーティーさも少し、ほのかにメロンの風味🍈 苦渋を残す余韻は非常に魅力的 食事に合わせやすい どんどん進む止まらない感じ 王祿では初めて体験できて大満足😆 他のも試してみたくなるな😋 追いかけたいお酒がまた増えましたね🤣🤣 多くのプレミアム14代を飲むことができて本当に幸せ😍 今日一番驚いたのは、この王祿だった🥰 裏ラベルに書いてある「王祿特約店 ワダヤ」 品川青物横丁駅近くの酒屋じゃないすか❗ はるばる山形まで来ましたね😮 羽田に着くたびに、まずモノレールでワダヤへ🤣🤣 旅の始まりに良い酒屋を💗 今回の旅では、麻婆麺と冷やし肉そばを食べに行く十分な時間がなかったのが残念だ😭😭 インスタントを買わなければならなかった😐ごぉにぃごぉこんばんは〜 台湾の方も「なんじゃこりゃ」?って言うんですね 全世界共通語?superbebeごぉにぃごぉさん、こんばんは🎈 そう思う 世界共通語 台湾文 三小🤣 英文 what the heckなど😂
superbebeJuyondai七垂二十貫純米大吟醸生詰酒Takagi ShuzoYamagata2023/6/25 07:36:582023/6/25酒縁 しょう榮サシ飲み部128superbebe十四代 七垂二十貫 2018🍶 兵庫県特A愛山35% メロン🍈や白桃🍑感じる華やか 口に含んだ瞬間に上品な甘みと濃厚な旨味が溢れる 適度に酸もあり甘ダレしない 濃醇ながら綺麗な風味 夕張メロンを食べた後のような 華やかなフルーティーな余韻が口の中に残る🥰 満足のいく後味 美味しいの一言しかないです😌 店主のご厚意 十四代小瓶2本を破格の値段で持ち帰った ただただ感謝🙇♂️ 今年は酒運良い⤴️⤴️😄 山形って凄いなぁ💖
superbebeJuyondai別撰諸白 白鶴錦純米大吟醸生詰酒Takagi ShuzoYamagata2023/6/24 08:54:342023/6/24酒縁 しょう榮外飲み部115superbebe十四代 別撰諸白 白鶴錦🍶 白鶴錦で作ったお酒は何回か飲んだことがある 愛媛県 山川流 白鶴錦 三重県 作 白鶴錦 佐賀県 東一 白鶴錦 それぞれに特徴があり、味もかなり異なる🧐 今度はここで十四代 白鶴錦に会いました これを見逃すわけにはいかないですね💦 青リンゴを思わせる香り🍏 第一印象はしっかり酸味😮 他の十四代より甘さ控えめでクリアーな味わい やや軽めの旨味 後味にほのかな苦み 、余韻も綺麗😋 お通し小鉢には様々な山形郷土料理が並ぶ 旬の薄皮丸なすと蕨、玉こんにゃくの煮物 外国人観光客としてとても気に入りました🧡🧡
superbebeJuyondai中取り純米 無濾過純米生詰酒無濾過Takagi ShuzoYamagata2023/6/24 07:39:002023/6/24酒縁 しょう榮外飲み部113superbebe十四代 中取り純米 無濾過🍶 メロン🍈やパイン🍍を感じる、トロピカルな香り ジュワリとし果実感のあるジューシーな甘味 ✨ 新鮮さもありつつ、無濾過らしい力強い 後に来る旨味と辛味とが混ざったなんか複雑な味わい 旨し😋 カキフライ🦪と。いいね🤤
superbebeJuyondai別撰諸白 播州山田錦純米大吟醸Takagi ShuzoYamagata2023/6/24 06:15:222023/6/24酒縁 しょう榮外飲み部115superbebe十四代 別撰諸白 播州山田錦🍶 この別撰諸白 播州山田錦には黒ラベルの他に白ラベルもあるようだ 違いがよくわからない 今日飲んだのは黒ラベル 微かな発泡感 言うまでもなく華やかでフルーティー💯 熟したパイン🍍や蜜🍯の香り 力強い 十四代らしい芳醇旨口 プラス❗傑出した酸味 特徴的な樽の風味もちょっとあるね🤔ごぉにぃごぉこんばんは十四代連発してるじゃ無いですか… さすが地元山形❗️superbebeごぉにぃごぉさん、こんばんは🎈 人生でこんなに十四代を飲む機会は初めてだ こんなチャンスは山形でしか出会えないかも😁
superbebeAramasa天蛙 Private Lab Extreme 2022 Proto Type 4純米生酛生酒発泡Aramasa ShuzoAkita2023/6/24 05:44:222023/6/24酒縁 しょう榮aramasist115superbebe天蛙 PROTOTYPE4🐸 数年前に通常版を飲みました 無事に開けるまでに長い間苦労したのを覚えています😂😂 正直、このカエル🐸と普通のカエル🐸との違いはわからなかった 時間が経ちすぎた😅 ピチピチシュワシュワ感満載✨ ほんのり梨のような風味🍐 甘みに加えて生酛らしい軽い乳酸感の酸苦味もある ドライ寄り 低アルコール強発泡のでスイスイ飲める♫ 6号酵母は、このように多様なお酒を生み出すことができるなぁ 驚くべきことだ🤗
superbebeAramasa亜麻猫 改 スパーク 天蛙 Private Lab Extreme 2022純米生酛生酒発泡Aramasa ShuzoAkita2023/6/23 11:57:472023/6/23酒縁 しょう榮aramasist113superbebe亜麻猫 改 スパーク🐈 去年2022頒布会のもの だいたい一年で寝ていたそう💤 新政がよくわからないんだ😂 「改」ってカッコイイと思うから、通常版と飲み比べてみた🧐 んんん❗❓ めちゃくちゃシュワシュワ💦 シャンパン飲んでいるような 生き生きとした酸が印象的 これは一般的な猫よりもかなり酸度が高い 単調な酸っぱさだけではない 程よい甘み 旨味も感じられる なかなか良いが、入手は容易ではない 産土の味はこれによく似ている🤔 より入手しやすいようジェイ&ノビィsuperbebeさん、どもです😃 我々、亜麻猫スパーク大好きなんですが「改」って初めて見ました😳たしかにカッコいいですね! しっかりお酒と旅を楽しまれて♫ こちらも嬉しくなります🤗superbebeジェイ&ノビィさん、こんにちは🎈 亜麻猫スパークも大好き🥰 数年前に買うのが難しくなってから 縁がなかった💔💔💔 今回は飲み放題のお店で味わってみましたが もう満足感十分です😁
superbebeAramasa亜麻猫 スパーク Private Lab 2021純米生酛生酒発泡Aramasa ShuzoAkita2023/6/23 05:04:492023/6/23酒縁 しょう榮aramasist118superbebe亜麻猫スパーク🐈は久しぶりだなぁ 昔飲んだ経験を思い出した 開栓時の酸味はかなりシャープだった (酸の立ち方が苦手です😅😅 2022 9月製造 ほぼ1年前もの 開けて数日経ったからだろうか🧐 発泡も酸味はやや弱い 酸はマイルド とっつきやすい😊 微かに乳酸系の香り シュワシュワで清涼飲料のよう♪ 爽やかで軽快 スッキリした甘味に寄り添うクリアな酸味 とんでもなく飲みやすい 大人のレモネードソーダですね🍋 月山登山の旅 三番目写真は月山大きな長い雪渓エリア ズルズル滑る😫 四番目は鳥海山の眺め😎しぇり〜月山は初登山の山なんです!鳥海山ものぼったなー。日本百名山というのがあって今は85登りましたよ😌2023年版の亜麻猫は少し味が変わったという噂を聞いたことがあります🤔superbebeしぇり〜さん、こんばんは🎈 85❗凄い❗❗ しぇりさんの山の写真を見るのがとても楽しいです✨ 今年は新車ジムニーで登山に行った?🎵
superbebeAsahitaka低温貯蔵酒特別本醸造Takagi ShuzoYamagata2023/6/22 08:26:572023/6/22酒縁 しょう榮外飲み部110superbebe朝日鷹 生貯蔵酒と低温貯蔵酒飲み比べ 緑瓶は生貯蔵酒で、火入れの回数は一回だけ 茶瓶は低温貯蔵酒🍶で、火入れの回数は二回 十四代と比べると、朝日鷹の方が甘さ控えめでフルーティーさも抑えられている感じ 生貯蔵と低温貯蔵は同じく穏やかでふくよかな味わい 雰囲気は近い 生の方にはさらにわずかな酸味と苦味がある 実は味の違いはあまり感じられない😅😅😅 朝日鷹飲んだ経験がほとんどない コーラなら銘柄の違いがわかるが😂😂😂 大学時代に飲みすぎた🤣🤣 コカコーラ ペプシコーラ RCコーラ などなど🥤 四枚目写真は月山のお花見🌺 月山は花の種類が多いことで有名 花の百名山として知られる😊 6月~8月は最盛期
superbebeAsahitaka新酒生貯蔵酒特別本醸造生貯蔵酒Takagi ShuzoYamagata2023/6/22 06:56:142023/6/22酒縁 しょう榮外飲み部107superbebe朝日鷹 生貯蔵酒と低温貯蔵酒飲み比べ 緑瓶は12月~5月で生産する生貯蔵、茶瓶は6月~11月で出荷する低温貯蔵 先ずは生🍶 香りかなり控えめ トロッとした舌触と優しい甘味 飲み口しっかり お米のふくよかな旨味 アルコール感の辛みもやや感じる 生は低温貯蔵よりちょっと華やかな甘みかな? 正直なところ、違いはわからない🤣🤣🤣 味は似ている バカ舌👅の投稿、ご容赦ください 飲み放題の飲食店ですが、料理は意外にうまい 店主はそれぞれのお酒について詳しく説明してくれました 熱意を感じすごく楽しめた あの店が好き🧡🧡 四枚目写真は月山登山の旅 山の天気はめまぐるしく変わる ある瞬間霧雨が降ってきた💧 次の瞬間には快晴🌞 自然の風景を楽しむ 写真は日本海側の壮大な朝日連峰の眺め🌄ma-ki-superbebeさん、こんばんわ。 呑み比べいいですねぇ🍶 それはそれとして、朝日連峰の壮大な景色もの凄いですね😊 まさに壮大です✨superbebema-ki-さん、こんばんは🎈 ありがとうございます 景色は素晴らしかった🤗 ただし雪☃️が多いのでアイゼン❄️やトレッキングポールは必須superbebe雪渓でガスに巻かれるとルートが分かりにくい 真っ白になった 怖かったです💦😅遥瑛チチsuperbebeさん、おはようございます😃 山形旅行楽しまれてますね❗️ 十四代だけではなく朝日鷹もちゃんと押さえているところが素晴らしい👍 月山にまで登山⛰️されててスゴ〜い😳superbebe遥瑛チチさん、こんにちは🎈 ありがとうございます😀 登山と大自然が大好きです🌲🌲 日本に飲みに来るときはいつも、 登山活動を手配するつもりだ⛰️ 美しい日本🗾の景色を満喫🎌
メキシコテキーラshubonne猪又酒造Niigata2023/5/1 22:57:362023/5/1酒縁 しょう榮10メキシコテキーラ本日11杯目の締めは、先程の流れから、ワインテイストなのが出てきました。とてもフルーティです。貴腐ワインのような甘味でデザートみたい。しんしんSYメキシコテキーラさん、私もこれ大好き。締めには最高かな。
メキシコテキーラHatsumago魔斬 本辛口純米吟醸生酛原酒生酒Tohoku MeijoYamagata2023/5/1 22:48:072023/5/1酒縁 しょう榮26メキシコテキーラ通称「赤魔斬」 ここまでくるとワインを飲んでる感覚。いい感じ。
メキシコテキーラYamaboshi爆雷辛口純米RokkasenYamagata2023/5/1 22:37:412023/5/1酒縁 しょう榮23メキシコテキーラ店主と話しててこれはどうかな?ということで出てきた2本。かなり尖ったものらしい(笑) 飲んでみるとインパクトは強く、酸味あり。
メキシコテキーラYamakawa Mitsuo2023はる純米吟醸© YAMAKAWA MITSUO PROJECTYamagata2023/5/1 22:31:032023/5/1酒縁 しょう榮22メキシコテキーラ「2023はる」は山形正宗さん。すっかりした飲み口で良かった。