Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ちっち&ごーちっち&ごー
新潟生まれですが、日本酒は40過ぎてからハマりました! 基本的に日本酒度が低い、フルーティーな味わいのお酒が好きです!

注册日期

签到

239

最喜欢的品牌

19

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Tosa-shiragikuナチュラルドライ 天純米吟醸おりがらみ
alt 1
22
ちっち&ごー
香りは控えめながら青リンゴのよう。 おりがらみで僅かに白濁 口当たりは軽く水のよう。爽やかで軽い酸味と後からか辛味とを感じる。後味に軽い辛味が残る。 アルコール度 15〜16度 日本酒度 +3 酸度 1.4 星⭐️⭐️⭐️
白澤純米大吟醸原酒生酒
alt 1
21
ちっち&ごー
香りは控えめ 口当たりから柔らかなアルコールの辛味と甘み、僅かに酸味を感じる。後味に辛味とほのかな甘みが残る。 アルコール度15度 日本酒度  -2.8 酸度 1.0 星⭐️⭐️⭐️
Gokyo西都の雫 しぼりたて純米吟醸原酒生酒
alt 1
24
ちっち&ごー
香りは華やかでフルーティー 口当たりは甘く直ぐ辛味と酸味をバランスよく感じ、やや発泡感もある。後味に甘みが強く残る。 アルコール度 17度 日本酒度 +2 酸度 1.7 星⭐️⭐️⭐️
alt 1
35
ちっち&ごー
香りは青リンゴのような華やかさ 口当たりから柔らかなアルコールの辛味と甘み、酸味をバランス良く感じる。後味は極めて軽く淡麗。 アルコール度 15度 日本酒度 +15 酸度 低め 星⭐️⭐️⭐️
Kikusuiふなぐち 一番しぼり原酒生酒
alt 1
25
ちっち&ごー
日本で初めて商品化に成功した、しぼりたての生原酒。 香り華やかでフレッシュな果実のような香り、口当たりは甘く直ぐにアルコールの辛味が来る。後味に辛味が残るがスッキリ淡麗。 アルコール度 19度 日本酒度 -2 酸度 1.6 星⭐️⭐️⭐️ メーカーより引用  しぼりたての原酒を加熱殺菌や割水もせずに、そのまま容器に 詰めた「純生原酒」です。水を加えない原酒そのままですから、 お酒のうまみがギュッと詰まっています。
alt 1
31
ちっち&ごー
香りは控えめながら青リンゴのよう 口当たりから穀物の甘さ、渋みと軽いガス感、後から柔らかな辛味。後味に辛味と酸味が残る。 アルコール度 16度 日本酒度 +4 酸度 1.7 星⭐️⭐️⭐️
alt 1
32
ちっち&ごー
香りは控えめながら華やか 口当たりから甘さと酸味が強く後から辛味が来る。後味に甘ったるさが残るが淡麗系 アルコール度 15-16度 日本酒度 +0.5 酸度 1.4 星⭐️⭐️
Echigotsurukameワイン酵母仕込み純米吟醸
alt 1
25
ちっち&ごー
香りはまさに白ワイン 口当たりからワインのような渋みと甘み、酸味が強いが後を引かない。後味に甘さと僅かにアルコールの辛味が残るが淡麗。 日本酒度は極めて低く、日本酒である必要がない感じ… アルコール度 12度 日本酒度 -32度 酸度 1.0 星⭐️⭐️
alt 1
30
ちっち&ごー
香りは甘く華やか 口当たりは吟醸酒特有の甘みと僅かな酸味を感じる。直ぐに+20を誇るアルコールの辛味がガツンと効いてくる。後味にも辛味が残り、甘さが後を引かない。これは特徴的なうまさ。 通称、赤ばくれん アルコール度 16〜17度 日本酒度 +20 酸度 1.0 星⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
Echigosakura磨き四割五分純米大吟醸
alt 1
27
ちっち&ごー
香りは甘く華やか 口当たりはほのかな甘みと酸味、アルコールの辛味を感じるものの、全体的に柔らかく水に近い。後味にほのかな甘味が残るが後を引かない。 この価格で純米大吟醸は驚き アルコール度 15度 日本酒度 +1 酸度 1.4 星⭐️⭐️⭐️⭐️
RyusuisenRYUSUISEN 無濾過生原酒
alt 1
24
ちっち&ごー
香りは甘く華やか 口当たりは甘みと酸味が強く、白ワインのような渋みもある。アルコールの辛味は控えめで後味はさっぱりだが、やや渋みが残る。 上白沢伏流水使用 アルコール度 15度 日本酒度 やや低め 酸度 低め 星⭐️⭐️⭐️
alt 1
24
ちっち&ごー
香りは控えめながら華やか 口当たりは水のように軽く柔らかな米の甘みと雑味を感じる。後味に甘ったるさが残るが淡麗。 アルコール度 15度 日本酒度 ±0 酸度 1.4 星⭐️⭐️
Koshinotakaひとつ火純米
alt 1
22
ちっち&ごー
香りは控えめ 口当たりは水のようだが、直ぐにアルコールの辛味を強く感じる。後味に辛味と酸味が残る。辛口 アルコール度17 度 日本酒度 +10 酸度 低め 星⭐️⭐️⭐️
Kikusui淡麗甘口本醸造
alt 1
28
ちっち&ごー
香りは控えめながら華やか 口当たりは甘くやや後を引くが直ぐにアルコールの辛味と僅かに酸味を感じる。後味にやや辛味が残るが後を引かず淡麗 やや甘ったるい感じ アルコール度 15度 日本酒度 普通 酸度 低め 星⭐️⭐️⭐️
Jikon特別純米 火入れ特別純米
alt 1
32
ちっち&ごー
香りは強く果実香が華やか 口当たりは甘くやや後を引くが酸味、アルコールの辛味はほぼ感じない。後味やや辛味を感じるが軽く淡麗 アルコール度 16度 日本酒度 低め 酸度 低め 星⭐️⭐️⭐️⭐️
Gakki Masamune本醸造 中取り本醸造中取り
alt 1
31
ちっち&ごー
香りは強く華やか 口当たりは甘く、柔らかな酸味をバランスよく感じる。後味は軽く後を引かない。 日本酒度以上に甘さを感じるが確かに美味い😋 アルコール度 16度 日本酒度 ±0 酸度 1.4 星⭐️⭐️⭐️⭐️
Senkinモダン零式生生酒
alt 1
29
ちっち&ごー
香りは控えめながら華やか 口当たりから柔らかな甘さが広がる。フルーツのような甘さと酸味を感じるが後を引かない。後味にほんのり辛味があるがほぼ淡麗。 確かに美味い😋 アルコール度 13度 日本酒度 低め 酸度 普通 星⭐️⭐️⭐️⭐️
舞姫信州ねこ政宗純米吟醸
alt 1
22
ちっち&ごー
香りは華やか 口当たりは甘いがくどくない。酸味はほぼ感じないがアルコールの辛味は僅かに感じる。後味にも甘みが残るがスッキリ後を引かない。淡麗甘口 アルコール度 16度 日本酒度 +1 酸度 低め 星⭐️⭐️⭐️⭐️
1