ちっち&ごーNaebayama純米苗場酒造Niigata2025/11/23 09:53:0220ちっち&ごー香り華やか 口当たりは甘酸っぱく直ぐにやや軽めの辛味が来る。後味にやや辛味が残るもののさっぱり後を引かない淡麗系 アルコール度 15度 日本酒度 +3 酸度 1.4 星⭐️⭐️⭐️
ちっち&ごーMyokosan本醸造Myoko ShuzoNiigata2025/11/23 09:50:4119ちっち&ごー香り控えめながら華やか 口当たりから辛味が来るが優しめの酸味とほのかな甘味が残る。後味はさっぱり後を引かない。 アルコール度 15度 日本酒度 +3 酸度 1.3 星⭐️⭐️⭐️
ちっち&ごーKoshinotaka辛口純米吟醸純米吟醸Ito ShuzoFukui2025/11/23 09:48:1920ちっち&ごー香り控えめながら華やか 口当たりから濃醇な酸味と穀物の雑味、辛味がガツンと来る。甘さはほぼなく、後味にも辛味が残る。 アルコール度 15度 日本酒度 +8 酸度 1.2 星⭐️⭐️⭐️
ちっち&ごーYahiko流泉 極無濾過弥彦酒造Niigata2025/11/23 09:44:5321ちっち&ごー香り控えめ 口当たりから優しい甘味を感じるがくどくなく、水のような味わい。後味にしっかり辛味を感じる。まさに淡麗辛口 アルコール度 16度 日本酒度 低め 酸度 低め 星⭐️⭐️⭐️⭐️
ちっち&ごーIchijima本醸造原酒生酒Aumont Sake BreweryNiigata2025/11/22 00:59:0227ちっち&ごー香り控えめながら華やか 口当たりから甘さと酸味がしっかりと感じ、後味に酸味が残るが軽く後を引かない。 アルコール度 19度 日本酒度 普通 酸度 高め 星⭐️⭐️⭐️
ちっち&ごー浅間嶽原酒生酒無濾過Ootsuka ShuzoNagano2025/11/22 00:55:1929ちっち&ごー香り華やか 口当たりから原酒特有の濃厚な味わいと強めの酸味が来る。後味に辛味と酸味が残る。 アルコール度 19度 日本酒度 普通 酸度 高め 星⭐️⭐️⭐️
ちっち&ごーKoshinokagetoraひやおろし原酒生酒ひやおろしMorohashi ShuzoNiigata2025/11/19 14:09:012025/11/1934ちっち&ごー香り控えめながら華やか 口当たりはほのかに甘く、直ぐにやや強めの辛味と酸味が来る。後味に辛味とほのかな甘味が残るが淡麗、 アルコール度 17度 日本酒度 +2 酸度 やや高め 星⭐️⭐️⭐️
ちっち&ごーBijofu純麗たまラベル純米吟醸Hamakawa ShotenKochi2025/11/17 12:23:4131ちっち&ごー香り控えめ 口当たりは水のようだが、酸味と辛味、米のふくよかさをバランス良く感じる。後味に酸味がやや残るが軽く後を引かない。 アルコール度 15〜16度 日本酒度 +4 酸度 1.4 星⭐️⭐️⭐️
ちっち&ごーKozaemonひだほまれ 化石ラベル純米吟醸Nakajima JozoGifu2025/11/17 12:18:1031ちっち&ごー香り控えめながら華やか 口当たりは水のようだが、酸味と辛味、穀物の雑味をバランス良く感じるが、辛味は穏やか。後味に酸味が残るが軽く後を引かない。 アルコール度 15.5度 日本酒度 -6 酸度 2.4 星⭐️⭐️
ちっち&ごーTenmeiMIKAKUSAN 味覚酸純米Akebono ShuzoFukushima2025/11/17 12:12:3330ちっち&ごー香り控えめ 口当たり軽いが、直ぐに強めの酸味が来る。穀物の雑味と優しい辛味がある。後味に辛味と酸味が残る。 アルコール度 13度 日本酒度 +2 酸度 1.8 星⭐️⭐️
ちっち&ごーJin'yu純米吟醸生酛原酒NabetanaChiba2025/11/17 12:08:1129ちっち&ごー香り強めで華やかな吟醸香 口当たりは甘いが、直ぐにやや強めの辛味が来る。酸味は控えめで、後味に辛味がやや残る。 アルコール度 17度 日本酒度 -5 酸度 普通 星⭐️⭐️⭐️ 口に含むと柑橘系のような高い香りと、濃純な甘さが口いっぱいに広がる。甘さが第一印象だが生もと由来の酸味が後追いしてしっかりとバランスを取っている。 原酒なのでアルコールは高めながら、それを感じさせないジュージー感。
ちっち&ごーMakihata艶生酒無濾過Takachiyo ShuzoNiigata2025/11/14 12:23:4127ちっち&ごー香り控えめ 口当たりは水のよう、やや辛味とフルーツ的な酸味があるが、全体的に控えめ。後味は軽く後を引かない。軽快 アルコール度 14度 日本酒度 普通 酸度 高め 星⭐️⭐️⭐️
ちっち&ごーIzumofuji秋雲純米ひやおろしFuji ShuzoShimane2025/11/14 12:15:4927ちっち&ごー香り控えめ 口当たりは水のよう、やや辛味とフルーツ的な酸味があるが、全体的に控えめ。後味は軽く後を引かない。軽快 アルコール度 15度 日本酒度 普通 酸度 高め 星⭐️⭐️⭐️
ちっち&ごーMansakunohana美郷錦70純米Hinomaru JozoAkita2025/11/14 12:12:2427ちっち&ごー香りは控えめながら華やか 口当たりは甘いが、直ぐに辛味が来る。あと味にはほのかな甘みが残る。 アルコール度:16度 日本酒度:+1.5 酸度:1.9 星⭐️⭐️⭐️
ちっち&ごーNEW ENGI純米Tamamura HontenNagano2025/11/14 12:07:4723ちっち&ごーマスカットのような香り 口当たりから辛味とほのかな甘さ、酸味がバランスよく感じる。後味はさっぱり後を引かない淡麗系 有機肥料のみで自家栽培した山恵錦のみ使用 日本酒度 +6 酸度 1.8 アルコール分 15% 星⭐️⭐️⭐️
ちっち&ごーDenshu特別純米Nishida ShuzotenAomori2025/11/14 11:59:0629ちっち&ごー米由来の穏やかで上品な香り 口当たりはほのかに甘く、くどくない。酸味や辛味は控えめで、飲み飽きしないすっきりした味わい。後味にもほのかに甘さが残る。 アルコール度 16度 日本酒度 ±0 酸度 1.5 星⭐️⭐️⭐️⭐️
ちっち&ごーBakuren超辛口Kamenoi ShuzoYamagata2025/11/14 11:51:0226ちっち&ごー香りは甘く華やか 口当たりは吟醸酒特有の甘みと僅かな酸味を感じる。直ぐに+20を誇るアルコールの辛味がガツンと効いてくる。後味にも辛味が残り、甘さが後を引かない。これは特徴的なうまさ。 通称、赤ばくれん アルコール度 16〜17度 日本酒度 +20 酸度 1.0 星⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ma-ki-ちっち&ごーさん、こんばんわ ばくれん美味しいですね😋 基本甘旨好きな私でもとても美味しくいただけました🤗
ちっち&ごーHanaabiNan'yo JozoSaitama2025/11/1 05:15:3439ちっち&ごー香り超絶華やかな 口当たりは甘く、やや炭酸が効いている。ほのかな酸味と強い甘味があるが後味も軽く、後を引かない アルコール度 15度 日本酒度 普通 酸度 高め 星⭐️⭐️⭐️⭐️
ちっち&ごーDenshu特別純米酒 山田錦特別純米Nishida ShuzotenAomori2025/10/30 23:30:1635ちっち&ごー香り華やかな 口当たりはほのかに甘く、やや酸味が効いているが甘味とのバランス最高。アルコール度の割に辛味はほぼなく後味は軽快。 アルコール度数:16度 日本酒度:-1 酸度:1.5 星⭐️⭐️⭐️⭐️
ちっち&ごーSenkin線香花火2025原酒無濾過せんきんTochigi2025/10/30 23:24:0339ちっち&ごー香りはマスカットを想わせる果実香 発酵由来の炭酸ガスが溶け込むことで瑞々しくクリアーな質感。甘みはくどくなくシャキッと柑橘系の酸がバランスが良い。 後味に酸味が立っているが後を引かない。 アルコール度 13度 日本酒度 低め 酸度 普通 星⭐️⭐️⭐️⭐️