Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
京の春Kyonoharu
332 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Kyonoharu 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Kyonoharu 1Kyonoharu 2

大家的感想

Mukai Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

67 Hirata, Ine, Yoza-gun, Kyoto
map of Mukai Shuzo
在谷歌地图中打开

时间轴

Kyonoharu特別純米酒 京の輝特別純米
alt 1alt 2
KARAKURI
31
べっさん
今日は何となく1人飲み気分。燗酒を薦める店があったな、とKatakuriさんに行く。1人は初めてだったが、今日は意外に空いててカウンターOKでした。まずはお薦め燗酒を頼むと京の春。燗酒は優しくて美味しい。良い!
Kyonoharu特別純米原酒 山廃仕込み特別純米山廃原酒
alt 1alt 2
KARAKURI
31
べっさん
2杯目もお店のお薦め。京都は伊根の海が描かれたラベル。長閑な気分でこれも燗酒で頂く。やはり沁みるなー。
Kyonoharu特別純米生酛原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
3
オゼミ
2024 1228 ☆☆☆☆ 京の春 おべっさん 特別純米 原酒 生酛仕込み 精米歩合60% 80% アルコール17% 向井酒造 京都府 伊根町
alt 1alt 2
家飲み部
42
夢茶苦茶也
甘酸 でも、酸っぱいという感じはない。 思い返せば、飲んだ事のあるラベル! そして、伊根町にある蔵。 温めても美味しそう。 アルコール度数16度 精米歩合60% 京の輝100%使用
Kyonoharu純米原酒生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
25
gon78
1853 2024/9 京の春  純米生原酒 にごり酒 67% 17° 24/8 A 京都 伊根町 向井酒造 720 1945 開栓注意とあったけど発泡感は全くなく、澱も微動だにしない。 まずは澄み酒を器に注ぐとそこでも発砲感は感じない。 でも味はなかなかすっきりとしていて旨い。 2杯目以降は澱を混ぜてにごりで…澱が濃厚(静置で四分の一くらい)なせいか、柔らかさを通り越して少し重たい感じ。 ガスが絡めば絶妙なのかもしれないけど…と思いながら飲み進む。 発泡感があれば…発泡がなければ澄み酒の方が…という印象。 二日目は澄み酒・軽いにごりで。 並行して伊根満開も楽しんでいたので、同じ蔵同志ならイイかなと思って、残った澱を伊根満開と合わせてピンク色のまろやかな酒として楽しんだ。
Kyonoharu夏の純米酒 夏味燗
alt 1alt 2
外飲み部
88
まつちよ
伊根満開で有名な向井酒造の京の春。 夏酒🎐ですが夏味燗とあるように燗向けだそうです。 原料米はコシヒカリ100%🌾 ぬる燗で頂きました🍶 上立ち香は仄かに酸を感じる甘い香り。 口に含むと微かな酸味にお米の旨味を感じますが、酸やほろ苦感があまりなく柑橘っぽさを感じません。 夏みかんではないかな🤔 ごちそうさまでした✨
alt 1
alt 2alt 3
29
モタさん
丹後の旅の土産 伊根の舟屋を観光、そして向井酒造さんへ。 にごり好きの私はオーソドックスでない、京の春のにごりをチョイス!舟屋のイラストラベルがいいじゃないですか!女将によるとにごりなのに辛口だそう。 車での持ち運び、横にしてたら吹いてました!車内がほのかな甘い香りにつつまれるw さて開封、、、ん、、、苦い? 初めての味わいに戸惑うも、数日後には和らいで、にごり美味しくいただきました🍶✨
1

Mukai Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。