Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
彌彦Yahiko
106 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Yahiko 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Yahiko 1Yahiko 2Yahiko 3

大家的感想

弥彦酒造的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

1830-1 Kamiizumi, Yahiko, Nishikanbara-gun, Niigata在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1
16
うどん
ぽんしゅ館でランキング1位常連、お客さんの評判も良いと酒屋さんにオススメされた一本。確かに飲みやすく普通酒だが冷やしても際立つ香りが美味しい。
alt 1alt 2
家飲み部
107
たっく0103
穏やかな香り、辛口で中盤に厚みがあり後半のキレは良いです、カレイの煮付け、イカの塩辛に良く合いました😋
alt 1
16
you
ぽんしゅ館1位だったやつ カップの磨りガラスのイメージが味にも反映されてて素敵!まるっこい、甘くは無いけど優しいすっきりさ。ほんのり香りも残る。
alt 1
13
you
すきっと甘くて華やかだと思ったけど後味ちょっと重めでおいしい!飲みやすい。時間おくとバターの香りらしい。
alt 1
25
Super Masa
はじめて飲んだ日本酒が〆張鶴の三ツ星だったので、それが日本酒の基準になっている。そういう意味で、とっても基準に近い、水の如しで、飲みやすい日本酒。生酒でもそう思えるんだから、新潟って強い個性だよなー。
alt 1
alt 2alt 3
19
手乗り文鳥
🌾国産米 🅰️16度 新潟をこめで購入。新潟の普通酒なので昔ながらの日本酒の味わいかと思いきや、柔らかく程よく旨口、淡麗とは少し違うが上質な米感を感じる日本酒 ⭐️⭐️⭐️
Yahiko弥彦浪漫 梅酒
alt 1alt 2
家飲み部
55
りなこ
しばらくぶりのお酒🍶 なので今日は軽く、日本酒仕込みの梅酒を これは二子玉の高島屋地下に酒蔵さんが来ていた時に試飲して、今まで飲んだ中で一番美味しい梅酒だったので気に入ってしまいました😍 ロックでいただきます🧊度数11%のスイーツ感覚😋 日本酒仕込みは焼酎の梅酒より円やか、梅の甘酸っぱさが相まって、キュッ!風呂上がりにサイコー! 思わずジュースのようにガブ飲みしちゃいました😛五臓六腑に沁み渡る〜🤪
ジェイ&ノビィ
りなこさん、こんにちは😃 今年初投稿ですね🤗 今年も宜しくお願いします🙇🏻🙇🏻‍♀️ 日本酒仕込みの梅酒をロックで!旨そう😋 風呂上がりに腰に手を当てて😆一気にゴクゴク😋ぷは〜って声が聞こえてきそうです
ポンちゃん
りなこさん、今年もよろしくお願いします🙇 日本酒で作った梅酒美味しいですよね~😻こちらのは初見です😳ホント美味しそうで今飲みたくなります😋
りなこ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃どうぞ今年もよろしくお願いします🙇‍♀️今年初投稿ですね、にハッとしました!すっかりアップし忘れてた一本があったと😅気づかせていただきありがとうございます😉年始から色々とボケ炸裂してます〜!
りなこ
ポンちゃん、今年もどうぞよろしくお願いします🙇‍♀️これは日本酒の梅酒部門で日本一の賞をとったことがあるそうですよ!美味しかったです〜😃
Yahiko純米吟醸純米吟醸
alt 1
42
おかゆ
まろやか、清らかなお水でできてる感じがすごくする!ふわふわ香る美味しいお酒でした。 ほかに真野鶴、鶴齢もいただきましたがどれも最高においしかった。
Yahiko彌彦愛國純米吟醸
alt 1
25
k-suke
5.0 酒造のHPによると、 原料米には、幻の古代米「愛国」を55%精米、弥彦山頂に一本のみ自生する弥彦桜の花弁や樹皮から純粋分離培養した東京農大弥彦桜5号酵母と弥彦山の伏流水で仕込み、瓶燗火入れ後、約半年静かに瓶貯蔵した一品です。 とのこと。 一口目から、これいいじゃん、という入り口でした。正月の家族の集まりで父親がとっておきと冷やしておいたそうで、やるじゃん、と笑。
1

弥彦酒造的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。