ももこKozaemonholiday 星空純米大吟醸おりがらみNakajima JozoGifu2024/12/20 22:54:5536ももこ日本酒度 :-4 酸度:1.9 原料米 :あさひの夢(岐阜県産) 精米歩合: 50% 使用酵母: 非公開 立ち飲みの奥のカウンターで、メニューに出てない瓶をシュポって開けていて、気になって見ていたら「美味しいよ!」ってオススメされて私もオーダー。 あさひの夢は初見です。 シュワ甘旨なのにキリッとしてて、大人のヤクルト炭酸割りというイメージ。 美味しかった。あっという間にグラスが空になりました。
ももこMansakunohana槽しずく純米吟醸原酒生酒無濾過Hinomaru JozoAkita2024/12/20 22:45:2340ももこ原料米 酒こまち(秋田県産) 精米歩合 55% 日本酒度 ±0前後 酸度 1.9前後 アルコール分 16度 フレッシュでヤングな味わい。 新入社員みたいな初々しさを感じました。
ももこMimurosugiろまんシリーズ純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみImanishi ShuzoNara2024/12/20 22:39:4542ももこアルコール分 13% 原料米 山田錦100% 精米歩合 60% 馴染みの立ち飲みで、甘口パイナップル系でオススメしてもらった銘柄。 シュワッとした酸味がまず来て、大人のラムネ!となりました。 ジューシー、フルーティ、ミルキー、美味しい。
ももこocean99 銀海純米吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/12/20 22:32:3742ももこ精米:55% アルコール:15% 日本酒度:-3.0 酸度:1.2 原料米:酒造好適米 いつも行く立ち飲みに寒菊の瓶を見つけオーダー。 一口飲んで「ピチピチしたお米おいしー」って味わったあとシュっと余韻が消えるから、また口に含んで、の繰り返しで、あっという間にグラスからなくなりました。
ももこAkabu海龍神水赤武酒造Iwate2024/12/14 07:32:3235ももこ純米大吟醸 原材料:米、米麹 原料米:岩手県産「結の香」 精米歩合:35% アルコール分:15度 日本酒度:非公開 酵母:岩手酵母 「残り僅かなので最後の30ml、2000円でどうですか?」と、お店の方におすすめされて最後の一滴までグラスにそそいでいただきました。 「それ、四合瓶15,000円なんだよね!」と隣の席の方より教えてもらいました。恐れ多いお酒ですね。 ミネラル臭 硬い感じ且つ甘い シンプルさっぱり 盛岡旅行最後をしめるに最高のお酒でした ごぼうの唐揚げといただきました
ももこ翠玉特別純米Ryozeki ShuzoAkita2024/12/14 06:55:2035ももこ盛岡駅うめんのすにて ■産地:秋田県湯沢市 ■造り:特別純米酒 ■原料米:秋田県産米 ■精米歩合:55-59% ■使用酵母:非公開 ■日本酒度:-4.0 ■酸度:1.4 ■アルコール度:15% 甘口でおすすめといったらこれでした 一緒に飲んだ紫宙杉玉ラベルより酸がマイルド 美味しいお酒ですね 南部せんべに挟まった、いぶりがっこ&ホタテ入り東北三県ポテサラと一緒に 旅行楽しい
ももこShisoraスノーラベル純米吟醸原酒生酒無濾過Shiwa ShuzotenIwate2024/12/14 04:07:2938ももこ精米歩合55% アルコール度数15度 美山錦 盛岡旅行で、地元在住の身内と行った「駅前ももどり食堂」の裏酒 裏酒、なんですか?って聞いたら3本出してくれてこちらをチョイス! なみなみ、嬉しい(升からこぼれるまでついでくれました) ほんのりした甘さ、ピチピチ、キレも良い好きな味 お土産に買いたいな
ももこAfuri杉山流 雄町 Dr.Sugiyama吉川醸造Kanagawa2024/12/10 10:23:2836ももこ精米歩合 60% アルコール分 16度 岡山県産雄町 100% 日本酒度 +4.5 酸度 1.6 近所の酒屋さんの冷蔵庫で見つけて購入しました。 この銘柄にそもそも興味があったのと、来月の石垣島旅行で予約したホテルに吉川酒造さんのBARが入っていまして、その事前学習も兼ねてのチョイスです。 黄身がかった色、甘い香り ひとくち口に含むと、微かな発砲(ほんとに少し)と、ずっしりこってり甘いのにドライでとても硬い味わい カカオ濃度高いビターなチョコのような重量感があるのに、歯切れの良さが凄い 瓶の仕様がカクカクとしたフォルムがカッコよく、色が黒くてどんだけ飲んだか見えないので、好きなだけ飲んで、気がついたらほぼ空になっていてびっくりしちゃいました。 どこにいても目立つのに、いつの間にかいなくなってる人みたいな(ビジュアルと味わいの)お酒でした。
ももこMonochrome純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/12/8 09:15:1441ももこ原料米:山酒4号 精米歩合:50% アルコール度数:15度 10月に広島旅行で行った日本酒バーでocean99星海を飲んだ時に目を見開くぐらい美味しくて、色々調べたら地元の酒屋が寒菊銘醸さんの商品を扱っていると知り、買いに行ってきました。 開栓でボンという音はしたけど発泡は微かで繊細なピチピチ感。ほんのり金色。 そして口に含むと圧倒的に甘さの圧が凄い。好き! 嗅覚が鈍い方だからでしょうか、甘さの圧が強いからか、香りは薄く感じました。 これだけ甘さを感じるのに、わずかな酸の余韻の後、ベタつかずスーッと消えてしまう味わい。 寒菊銘醸さんはまだ2銘柄しか飲んでませんが、とても気になります。各季節にでる銘柄を味わいたいと思います。
ももこZenkichi試験米醸造酒 part②純米吟醸原酒生酒Nakazen ShuzotenNagano2024/12/7 09:02:1033ももこ酒米:長野県 新酒米 信交555(やまみずき) 精米歩合:55% 長野D酵母 アルコール:16度 壁一面の冷蔵庫を眺めてるだけでも楽しい地元の酒屋さんで、2銘柄は自分で選出したあと、好みを言って選んでもらった1銘柄。 亀泉CELLが好みど真ん中で、パイナップルってワードが着く味わいは大抵好みなので、それに当てはまるお酒というリクエストで、こちらをおすすめされてお持ち帰りしました。 初めての酒造。 でもググると高評価なコメントばかり。 楽しみすぎて、自分チョイスより先に開栓しました。 黄身がかった色 嗅覚は鈍い方なので、淡いという印象 味わいは甘うま!ささやかなピチピチ、そして酸。わりと酸。でもキレが凄い。 僅かな苦味の余韻もある。 飲みやすいだけのお酒じゃなくその辺が個性の主張になってる。 お店の方「パイナップル系ねー、そしたらこれかな。酸味とフルーティさがしっかりしてて、キレもいい善吉!」と言って、ショーケースの3本の中から、生酒を指さしてくれました。 いい出会いしました! この酒造、忘れません。また買います。
ももこTatsuriki特別純米生酛Honda ShotenHyogo2024/12/6 14:04:3438ももこ兵庫県特A地区産山田錦 精米歩合 65% アルコール度数 16度 行きつけのBARで、きょう日本酒何あります?って聞いたらこれが出てきて開栓。 厚み旨み酸もしっかりあって熱燗にむいてる日本酒。でもキレがあるからか、冷でも割とスッキリ味わえました。 柿と日本酒、合いますね。 柿はサービスでいただいたのですが、いい出会いでした。
ももこTakachiyo冬季限定品 無調整 生原酒 魚沼一本〆純米大吟醸Takachiyo ShuzoNiigata2024/12/3 12:56:0439ももこ・米(魚沼産)一本〆 ・精米歩合48% ・アルコール分16度 最近ようやく米の種類も意識するようになりました。が、一本〆を意識して飲むは初めてです。 新潟旅行で最後に寄ったスーパーで購入。 お世話になったバスの運転手さんが店内の日本酒売り場の冷蔵コーナーにいて「あ、もうこれ出てるんだ!買おっ」て言ってたので「じゃ、私も買おっ」て一緒にレジに並びました。 ピチピチフレッシュで甘味濃厚な印象もあるけれどベタつかない。くわぁーってこない。淡麗系ではないのに、かなり好きなタイプ。これはつられて買ってよかった! 漢字高千代のキラキラ赤ラベルと瓶の形のバーコードもこだわりを感じる。
ももこKubota千寿純米吟醸Asahi ShuzoNiigata2024/12/1 12:01:3734ももこ朝日酒造で久保田萬寿の自社酵母仕込、萬寿純米大吟醸を試飲。 飲み比べ用に、千寿純米吟醸も買ってきたので、本日味見してみました。 どれも好みの甘味。 自社酵母は一番角がなくまろやか。澄んだ感じ。主役にしてじっくり味わいたい。 萬寿純米大吟醸→千寿大吟醸という順に酸味が強くなる印象でした。
ももこHokusetsu越淡麗純米大吟醸Hokusetsu ShuzoNiigata2024/11/28 10:46:2130ももこ新潟旅行の最後の最後、越後湯沢駅のぽんしゅ館で出会いました。 日本酒の味わいで【パイナップル】というワードで説明されるものは私の好みのど真ん中ということを再認識する出会いでした。 本当に甘くて、キレは淡くて、好きな味わい。 今回の旅行、30種超えの試し飲みしましたが、これがマジで1番好き!!ってなりました。 この日、お持ち帰りの酒瓶が7本あって、手荷物の重さに購入を断念しましたが、どこかで出会ったら絶対お持ち帰りする!って健忘録として記録。 大好きな味わいでした!
ももこ蔵なま酒大吟醸生酒無濾過Takano ShuzoNiigata2024/11/28 10:37:1028ももこ新潟の酒蔵巡り、高野酒造のKURABOで、純米大吟醸と大吟醸を試飲して、こちらを購入。 純米大吟醸の方が香りも甘みも酸味も濃かった印象。大吟醸の方がまろやかで「こっちだ!!」ってなったのですが、自宅で飲むとこの子も十分しっかり甘い!濃厚で美味しい! 無濾過ゆえアルコール18度。 でもクセが淡いというか、喉を通ってからクワァってこない。 上品さを味わえるお酒。 ふわっとした味わいの釜揚げシラスといただきました。
ももこOze no Yukidoke備前雄町 生詰純米大吟醸Ryujin ShuzoGunma2024/11/17 02:40:0627ももこ日曜の昼下がり、12000歩いてお蕎麦屋さんで最初の1杯 アサリとそら豆の天ぷらと一緒に まろやかで熟したフルーツのような甘さ すぐなくなってしまう とても好きなタイプ
ももこRihaku5年熟成本味醂Rihaku ShuzoShimane2024/11/2 00:15:2431ももこワインBARでデザートになるお酒をオーダーし、フルートグラスに注いでもらった1杯。 琥珀色で貴腐ワインのようなとろみ。 香りは干し草で、1口飲むと濃厚な甘さ、複雑な旨み。 なんというか麦わら?畳?に煮焦がしたべっこう飴を混ぜたような和風な印象。でも、エグ味やくどい甘みはなく、面白い味わい。 複雑さを探る楽しい時間ののち、なんだろう、と瓶を見て、みりんと判明! こういう味わい方もあるんですね!! 以下、公式ホムペから ----------- 国産のもち米を使用し、自社製造で丁寧に仕上げた米麹、米焼酎を原料とした好評の「李白 純米本味醂」をさらに長期熟成させました。長い間じっくりと熟成させることにより、深いコクと旨味がより濃くなりしっかりとした味醂の存在感を感じられる製品となりました。上品でまろやかな甘みを持ち、香ばしい米のシロップのような風味です。料理の隠し味として、またカクテルやスイーツ等にご利用下さい。 ------------ お酒のチョイスが好みなBARなのでまた行きます。
ももこRihakuこだわり 生酛仕込純米吟醸Rihaku ShuzoShimane2024/11/1 23:36:3831ももこメニューがないワインBARで、オーナーが好きという理由で日本酒が裏メニューにあると聞きオーダー。 冷やで1合いただきました。 甘み少なめ、キリッとしつつ余韻に旨みと酸味。 ここからクリアで濃いめの赤ワインへ行くための助走。 いい感じ。
ももこIkegame秘伝黒仕立て純米大吟醸Ikekame ShuzoFukuoka2024/11/1 23:30:5427ももこ焼酎の黒麹で醸した日本酒で、結構濃厚な感じですよ、とBARのオーナーに出してもらった日本酒。「くーっ」ってなるずっしり系かと思い飲んでみたら優しい甘みがあり軽くはないけどサラッと感。 大吟醸の上品さ、口当たりの良さを味わいました。