Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
superbebesuperbebe
家飲み倶楽部 台湾在住の日本酒ファンです 芳醇な旨口タイプが好き 美味しい料理とお酒で、一日の疲れを一気に吹き飛ばす プロフィール写真は愛犬「べべ」😇 最近は旅行雑談多め♨ 日本語もお酒のレビューも下手なので、お許し下さい🙇‍♂️ 皆さん読んでくれてありがとうぺこり

注册日期

签到

654

最喜欢的品牌

43

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

作州武蔵剣豪激辛 究極大辛口原酒本醸造
alt 1alt 2
alt 3alt 4
まんてんの星
外飲み部
166
superbebe
作州武蔵 剣豪激辛 究極大辛口原酒 宮本武蔵の生まれ故郷、岡山県北東部・美作の地酒です 名の通りからい😆 日本酒度 +28以上、これは伊達じゃない🧐 なかなか主張が強い酒ので癖のある岡山郷土料理「黄ニラのおひたし」にぴったり😋 温羅 山田錦 純米 岡山県南部の吉備地方に伝わる古代の鬼にちなんでるみたい こっわ😱 岡山県久米南町産の山田錦を80%精白 こちも辛口 穀物系の味わい ほんのり古酒の香り 個人的には苦手な感じでした🥲 燦然 山廃純米 雄町 生原酒 これは倉敷のお酒です 岡山県の誇る酒米「雄町」を使用 フルーティじゃなく、こっちもうまみ系ですね 穀物系のクラシカルな感じ 山廃仕込み特有の酸の効いた 厚みのある🧐 倉敷に行ったとき、彼女が着物をレンタルして散歩に行きました👘
Masaaki Sapporo
superbebeさん、おはようございます😃おもしろそうなお酒ですね👀あまり辛いのは好きではないですが、飲んでみたいですね😋岡山旅も良さそうですね✨
superbebe
Masaaki Sapporoさん、こんばんは 山陰・山陽の酒の特徴なんだろか。。。 芯のある力強さを感じる酒が多いですね 独特の味わいもあるらしい 玄人向けな印象😉
ジェイ&ノビィ
superbebeさん、こんばんは😃 岡山で日本酒に黄ニラ!合わせてみたかったんですが食べられなかった🥲この組み合わせは旨そうですね🤗 緑に映える着物👘レンタルも素敵ですねー😊
superbebe
ジェイ&ノビィさん、こんばんは ありがとうございます😊 着物レンタルして散策、倉敷桃子で豪華なパフェ食べるコース推し! 今年の入梅は少し遅いですから良い天気に恵まれてありがたいです
Chiyomusubi特別頒布会2024 星空舞純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
千代むすび酒造
蔵元部
178
superbebe
今回の旅行で大量のお酒を買ったので、一部は郵送で発送しました 千代むすび蔵元で特別頒布会をニ本買いましたが、配送途中で一本割れてしまった🤦 心はとても苦しい😣
ごぉにぃごぉ
こんにちは。  もったいない… この割れた分の保証はあるんですか?
シロタマ
悲しいですね、メイバンファン 強力の千代むすび、とても美味しいですね。ぜひまた入手してください。私も週末に鳥取市のたにもと酒店まで買いに行く予定です。
superbebe
ごぁにぃごぁさん、こんばんは 郵便には保険をかけませんでした 本当にもったいない😭
superbebe
シロタマさん、こんばんは 私の住んでいるところでは鳥取のお酒を買うのは難しいです 先月鳥取に行き、生まれて初めて鳥取の日本酒を味わった😆
IshichiHare特別純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
さかばやし
外飲み部
158
superbebe
雄町米+白桃酵母を使用 農商工+大学生連携の「TAKEO 20Project」が岡山市北区建部町の特別栽培米雄町を使用して作った純米酒です ラベルはモダンに見えます これは確かにフルーティーですね😆 果実系の甘酸っぱい 軽くて飲みやすい 蒜山風焼きそばとウマウマ🐎 持ち運びや保管が簡単なので境港で蒲鉾をたくさん買ったよ🐟 カニの形がとても面白くて、見ているだけで笑顔が止まりません🦀 🦀 🦀 ケンミンSHOW番組のおかげで知りました😁
alt 1alt 2
alt 3alt 4
さかばやし
外飲み部
155
superbebe
こちも初めて 岡山 鴨方のお酒 鯨正宗「大日本備中の酒」🐋 ラベルに書いた文字がカッゴイ 昔瀬戸内海で捕鯨が盛んだった時期があり、この銘柄が誕生したようです これも硬派な飲み口で食中酒ですね 力強い旨味が際立つ 酸味がとても特徴的です 写真は鳥取砂丘と牛骨ラーメン🍜 牛骨スープはさっぱりとしながらも牛骨の出汁がしっかり出てて美味しい😋 食べたことない味!嶄新 梨🍐ジュースも飲んだよ 有名な二十一世紀梨を買って食べてみたかったのですが 売り切れてしまって残念🥲
ジェイ&ノビィ
superbebeさん、こんにちは😃 晴天☀️の取ってんね砂丘🐪はキレイですね🥹我々行った時は雨風☂️が凄かったので😩晴れの景色を見てみたいです
superbebe
ジェイ&ノビィさん、こんにちは 去年ですよね ジェイ&ノビィさんの旅行記ー鳥取篇を読みました😃 写真では砂丘が濡れているように見えます 最近は太陽がとても明るい🌞 入梅の時期が遅れたためだそうですね
Kiwamihijiri高島雄町特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
さかばやし
外飲み部
138
superbebe
岡山地酒 初めて飲んだ銘柄 元祖雄町米「高島雄町」を使用🌾 流行りのフルーティな香りではありません クラシカルな味わい 分厚い旨味とコクたっぷり キリッと辛口な食中酒 写真は鳥取 境港の「大漁市場なかうら」です ご機嫌な鬼太郎さんは大きなカニを抱えていますよ🦀
さけラン
今回は鳥取旅行ですか!いいですね〜 こんばんはbebeさん👋 そう言えばつい最近台湾米で醸した台湾人による日本酒が海外でかなり上位の賞を受賞しましたね? どこの賞だったかなぁ?? 呑まれました😇?
superbebe
さけランさん、おつかれえええ🤭 最近のニュースですね これですか? https://kuramaster.com/search/ja/sake/taiwan-to-go-sake-no1
superbebe
私の知る限りでは 日本酒の作り方を知らない台湾人が台湾の醸造所に依頼して醸造したものです 醸造されたのはたった380本で値段は6500円JPY 高すぎ🤔
superbebe
醸造所は「霧峰農会」 実はこの蔵、日本酒造りの経験もほとんどない🙃 https://www.twwfsake.com/
さけラン
なんと!? それでプラチナ受賞とは一体どう言う事……?? 確かワインでも似たようなニュースを見ましたね。スーパーで売ってる激安ワインが上位入賞したって言う。欧州だったかな?
さけラン
色んな意味でこの霧峰農会の醸したお酒、一度呑んでみたいですね〜😇 教えてくれてありがと!bebeさん👋
Chiyomusubi強力 ボトル缶純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
千代むすび酒造
蔵元部
151
superbebe
鬼太郎が大好きです👻 子供の頃の思い出 少し前に水木しげる先生の自伝漫画も購入して、戦前・戦中・戦後の昭和史を勉強しました🧐 千代むすび純米大吟醸の缶酒を飲みながら水木しげるロードを歩くのが胸熱100% マスカットのような香り フレッシュな味わい ほんのり甘みがありクセのない飲みやすい 美味しかった🥹 アウトドア飲み最高
Masaaki Sapporo
superbebeさん、いつもありがとうございます👍千代むすび酒造、お洒落な感じですね👀目玉おやじの酒器も洒落てますね😁
superbebe
Masaaki Sapporoさん、こんばんは 聖地巡礼をしてきました! 本当に素敵で楽しい時間を過ごしました😄
superbebe
目玉おやじお猪口かわいくない? 「ふぅぅぅ...いい湯じゃわい」♨ 熱燗いれて!お風呂みたいにします😆
ごぉにぃごぉ
おはようございます。行って来たのね〜 頒布会限定!買って来ましたか? このお猪口ナイスアイデアだな〜
superbebe
こんにちは、ごぉにぃごぉさん 頒布会限定に出会えたのはラッキーですね ごぉにぃごぉさんのレビューを参考に2本選びました 目玉おやじお猪口も素晴らしいよね 嬉しいです😁 なんかわくわくする🥳
Inabazuru強力純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
大衆酒場 村尾
酒米色々サロン
140
superbebe
彼女が友人と鳥取に遊びに行った 私は行くつもりはなかったけど、最後の最後に行きました🤣 そう! やっと鳥取のお酒に出逢えました✨ 鳥取といえば強力ですね 強力は飲んだことがない! まず飲み比べ強力三種を注文😆 いなば鶴、日置桜、千代むすび 琥珀色が見えます 全部熟成な味わい😆 お米の旨みとっても濃い この大人の味に慣れていない人には難しいかもしれませんね😆
ジェイ&ノビィ
superbebeさん、こんにちは😃 おー!遂に鳥取酒行かれましたね🤗 強力💪って名前は力強いですよね!それの熟成酒🍶これは現地での外飲みが良いですね😄
superbebe
こんにちは、ジェイ&ノビィさん 鳥取ありがとう、鳥取大好き💕 楽しい思い出いっぱい 最高の山陰時間 美味しいかにと美味しいお酒 今は電車で岡山へ向かいます🚃 また飲みます🍺🍻
Nabeshima秋津産山田錦純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒のナガタ
ナベさま部
171
superbebe
鍋島が大好き😁 結構なお値段ですが衝動買いしてしまいました 梨🍐の香りが立ち上がる 程よいボディー感、濃厚な味わいに傾く感じ お米の旨味もしっかりと感じられ、柔らかくて円やか 全体的にふっくらしていて飲み応えがあり大満足 ガス感はあまりなくかなりフルーティー 2、3杯飲むと徐々に甘みが出てくる 梨🍐と葡萄🍇の風味が凄い 黒葡萄に似た苦味と渋みは上品 この独特で特徴的な葡萄っぽさマジでうまい 半分飲んで、残りは数日置いておいた 好みの渋みは少し控えめになり、甘味などでバランスをとる方向に 甘くてジューシーでまるで梨ジュース飲んでるみたい🤤 すごく美味しいので、飲むのがもったいない🥺💓 あと数日放置して様子を見てみます
アラジン
superbebeさん、こんばんは😃 鍋島が大好き😁同感です👍 良いやつ開栓されましたね☺️鍋島のフルーティーな香りがここまで薫ってきそうです😊 読んでるだけでよだれ出そう🤤
ジェイ&ノビィ
superbebeさん、おはようございます😃 素晴らしい佇まいの鍋様🤩たしかにいいお値段だと思いますが、レビューを読むと香りも味わいも、その期待を超えて長く楽しめる一本ですね😋
superbebe
アラジンさん、こんばんは これは特別な鍋島だと思います 以前飲んだ鍋島とは全く違い、本当に高級でお金✨✨の価値があります🤤
superbebe
ジェイ&ノビィさん、こんばんは 読んでくれてありがとうございます😊 甘いだけでなく、上品な苦味と渋みも兼備 特に奥行き深い旨味がとても好き 高いですがおすすめです😆😆
Yamasanひとごこち 五割純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒の番人YAMAKAWA
ずくだせ!信州の日本酒
177
superbebe
仄かに洋ナシの香り 口に含むとフレッシュなチリチリ感あり ほんのり酸っぱくてほんのり甘い 柔らかなお米の旨味にグレープフルーツのようなほろ苦さを引きたたせてウマウマ💕 1時間経てばもっと美味しくなる 甘さと旨味がより引き立ちます かなり美味しいのにお値段も優しいし 信州酒はレベル高いですね😄 最近サボり気味だった💦 時々パソコンを使ってさけのわを読むことがあります 最近の改版はかなり微妙 ログインが見つかりません 検索もできない もとの方がいいと思います🤔 幼い頃、母に連れられて近所の店でワンタン麺🍜を食べたのを覚えています とでも美味しいし、商売も繁盛するし その後お店はなくなってしまいました それから30+年、初代オーナーの親戚が新しくお店をオープン 当時の味を引き継いでいると聞いたので、急いで食べてみました とても幸せでたくさん良い思い出がたくさん出来ました🥰
マナチー
superbebeさん、こんばんは🌇山三は、値段良心的で美味しいですよね😆‼️パソコン版使ったことないですが使いづらいんですね😂アプリ版も改変の時よりはマシにはなったけど使いづらい感はありますね😅
superbebe
マナチーさん、こんばんは なんかパソコン版もアプリ版も古いバージョンのほうが使いやすいような気がします🤔 山三は本当に良心ですね この価格はコロナとロシアがウクライナに侵攻戦争前の通常の価格🧐🧐
Nabeshima吉川山田錦 クラシック純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒のナガタ
ナベさま部
197
superbebe
あんまない程度の微甘さ 香り穏やかで食中酒向け🍶 初日は硬さがまだあり、もう少し日をおくと丸くなるかな🤔 艶やかで光沢のあるフルーティーな旨味が印象的 少しピリピリする発泡感 一般的に苦味は最後に来るものだが、これは最初から来る 嫌いじゃないよ、新しい経験 食事と一緒に飲むのが良さそうですね 母の日🌹は親友たちと夕食を共にした 友人がやばいやつを持込み コニャックはあまり詳しくないのですが 54.5度😯😯、、、辛っ ストレートで飲むのが一番良い飲み方なんだって、、、😣😣😣
Manta
superbebeさん こんばんは^_^ 個人的に苦味のあるお酒はちょっと苦手ですが、呑んでみたいですね👍 自分もコニャックは詳しくないですが、何だか凄そう✨ でも1番気になるのは、お肉かな😁
superbebe
Mantaさん、Happy Mother's Day 私もステーキが好きです😆😆😆 特に直火で焼く🔥🔥🔥
Shichida山田錦13 無ろ過 一回火入純米吟醸無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒の番人YAMAKAWA
家飲み部
192
superbebe
メロン🍈の清々しい香り 軽快感がありながらも、やわらかな口当たり 香りから甘い飲み口と思いきや、スッキリと辛口 酸味があってバランスがいい フルーティーでかなりジューシー 飲むと緑色果肉のメロンを食べているような感じ🍈 13度の加水低アルだけど美味しいなこれ😄 週末にビール祭りに行ってきました カリフォルニアから瓶詰めされて30日も経っていないMonkish ビールを 3 缶持ち帰りました 超おいしい ホップの魅力は無限大💕💕
ジェイ&ノビィ
superbebeさん、おはようございます😃 七田は未飲ですがフルーティー辛口は好みなので飲んでみたいです😋 アラジンの魔法のランプみたいなグラスですね😆飲んだら何か願い叶うかな🥹
superbebe
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌆 七田を家で飲むのは初めてです まるでメロン🍈噛るみたいな味わいですよ ジェイ&ノビィさん想像力豊ですねえ😁 アラジン🧞の魔法のランプ 確かに似てますね🤔
Hiran神楽 KAGURA生酛原酒生酒無濾過発泡
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒の番人YAMAKAWA
家飲み部
179
superbebe
今夜は飛鸞 神楽の無濾過生原酒飲んでます😄 今まで飲んだ飛鸞の中で一番美味しいと思える一品 開栓すると華やか過ぎる吟醸香 パイナップルのような香りがする 香りが一瞬で消えてしまったのが残念 少し濁って見える 結構ガス感強めでフレッシュな口当たり 含むと芳醇な甘み、旨味広がる 梨かな?とりあえず果実感満点♪ みずみずしいジューシーさがたまらん💕💕💕 温度がそれほど冷めていないときは、旨味のふくよかさが出て良い感じ 旨味の中に引き出される苦みが優しい 度数も14度と心地いい スーッと飲めるのでけっこうヤバい とても気に入っている 1本だけ買ったことを後悔しています🥲🥲
Kanae限定純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ほしくま酒店
ずくだせ!信州の日本酒
195
superbebe
みずみずしい梨のようなフルーティな香り 軽快でスイスイ お酒の透明感は川辺で涼んでいるような気分にさせてくれます🤗 滋味深い芳醇な旨味の余韻がずっと口の中に残る 甘さほどよい 水飴に近い優しいくて柔らかい そして僅か苦味でキレる これはおすすめ💘 このお酒を飲むと水の美味しさに気づいた気がする 美ヶ原山系の黒曜水に驚き 言葉で表現できない 鮮やかで清く透き通っている 体にすーっと染み渡る感じ😄 ==== なぜお猪口が曲がっているのか? また中国製のクソだ。。。
マナチー
superbebeさん、こんばんは🌆お、ちぃかわおちょこ買ったんですね☺️‼️めっちゃ可愛いですよね❤️
superbebe
マナチーさん、こんばんは ちいかわ好きだからおちょこガチャを回しました🍶 マナチーさんもゲットしましたね👍 いっぱい使いましょう❣️ 栗まんじゅう欲しいな…ハーーッ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
森酒造場
蔵元部
179
superbebe
前回の平戸旅行の際に森酒造で購入しました 当日は社長さんがレジ担当😆 丁寧に紹介し、ワイングラスで冷やして飲むのが一番美味しいと教えていただきました 香りから甘酸っぱい 梅酒のような味がする ややベタつきのあるテクスチャー ちょっと甘いけど甘すぎない感じ 少し米ぬか感あるが、低精米ならではの穀物やナッツを感じられる でもやっぱり甘いですね😃 甘くてデザートワインとしても美味しい 数日前に長崎 福砂堂のカステラと一緒に食べました 今日はシャンパン割🤣 ハーフ&ハーフ 1:1の割合で注ぐ フィランドとシャンパンのマリアージュ😉 甘さが控えめになる 丁度良い甘さになったかもな🤔
遥瑛チチ
superbebeさん、おはようございます😃 フィランドとカステラのマリアージュは思い浮かばなかったなぁ〜 シャンパン🥂割りもスゴく美味しそうですね ワタシだとソーダ割りがせいぜいだろうけど😅
superbebe
チチさん、こんにちは ハッハッハ😆😆 私の家のシャンパンは水より多い😆 コストコのシャンパン安くて美味しくて冷蔵不要なので1箱12本入りは常備しています
Hana no Ka桜花 新酒 搾りたて 生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
地酒処 たちばな酒店
家飲み部
182
superbebe
せっかく熊本🧸に来たので花の香を購入しました 台湾には桜があまりありませんが、旬のうちに飲もう😆 強い香りではなく、ほんのり優しい香り きりりと軽快な飲み口 透明感ある🤓 爽やかな酸味に控えめな甘味 旨味がありつつ、主張しすぎない ものすごく綺麗なお酒でした 最後写真は先月道で出会った小さな桜🌸🌸
Masaaki Sapporo
superbebeさん、いつもありがとうございます👍600チェックインおめでとうございます🎉産土とはまた違った方向のようで美味しそうですね✨
superbebe
Masaaki Sapporoさん、ありがとうございます 獺祭で修行した方が作る熊本の銘酒🤓 産土は今最も注目されている銘柄かもしれませんね それに比べると、桜花も美味しいですよ💕
ジェイ&ノビィ
superbebeさん、おはようございます😃 600チェックイン㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉地震もご無事でなによりでした😌熊本にいらしてるんですかー
ガリラン
superbebeさん、こんばんは🌙600チェックインおめでとうございます🎉㊗️🎉 熊本といえば花の香ですね😊桜の季節に花の香とは素敵です❣️台湾の花といえば桜ではなく、梅花ですもんね😊
つぶちゃん
superbebeさん、600チェックインおめでとうございます㊗️🎉🎊花の香美味しいですよね😋日本酒フェアで蔵元さんが産土造ってる蔵のお酒なんですけど〜って🤭勿論存じ上げておりますと😆菊花を頂きました😋
ポンちゃん
superbebeさん 600チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉🎉 桜と共に花の香の桜花 ピッタリですね🌸花ということでお祝いにも相応しいですし👍✨家飲みしたいなぁ😻
superbebe
ジェイ&ノビィさん こんばんは ありがとうございます😊 1月の旅行中に購入しました 開けるの勿体なすぎて先日やっと開けた 日本も地震多くて😭💦ジェイ&ノビィさんも十分気を付けてね
superbebe
ガリランさん こんばんは🌸 ありがとうございます😊 梅の花は台湾の国花です ガリランさん本当知識が豊富ですね 台湾の事情よくわかります👍
superbebe
つぶちゃん こんばんは🌙 ありがとうございます😊 産土大好き✨ 花の香も美味しいですよね! 桜花しか飲んだことがないので、いつか他のも飲んでみたいな💕
superbebe
ポンちゃん こんばんは🌃 ありがとうございます😊 今の時期らしいイイお酒ですね 家で花の香を飲んでお花見気分が味わえる😆
さけラン
bebeさんこんにちは ついに600まで来ましたか!スゴイですね〜㊗️✨ そう言えば台湾の国酒って何でしたっけ? こうなったらbebeさんが酒屋さんを開業して日本酒を国酒として塗り替えましょう!😁
superbebe
さけランさん、こんにちは💕 台湾の国酒は金門産の高粱酒(こうりょうしゅ)だと思います 蒸留酒です 癖が強いので冷やして飲むのがおすすめ お酒飲む前に冷凍庫に入れます
superbebe
ストレートで飲むのが台湾人の飲み方です めちゃ高度数 58% 個人的には苦手で飲めない アルコール中毒の人向けだと思います😆 楽しむ風味がない ただのアルコール臭🤔
さけラン
レートーコ!?冷蔵庫では無く!? そんなクセのある高Alc.酒をストレートですかぁ……確かにある意味Alc中毒者向けのお酒かも知れませんねぇ(勉強にナリマス!)
superbebe
アルコール度数が高いので冷凍庫に入れても凍りません そして冷えれば冷えるほど、アルコール臭が少なくなる 飲みやすくなる🙄
ことり
superbebeさん ㊗️600CIおめでとうございます🎊キリリと爽快な…美味しそうで気になります🤭ラベルの🌸と、見事な桜が素敵です💕
superbebe
こんばんは、ことりさん ありがとうございます 濃いめのピンク色の桜が綺麗ですね🌸 いつ見てもステキで癒やされます🥰
遥瑛チチ
superbebeさん、おはようございます😃 大変遅くなりましたが600チェックインおめでとうございます㊗️🎊🎉 熊本三大酒店の一角で購入した熊本限定販売酒でお祝いするとは熊本の方は大喜びされますね👍
superbebe
遥瑛チチさん ありがとうございます😃 熊本三大酒店って、たちばな、いのもと、ひがし屋ですか?! 熊本での初日 すぐにこの3つに直行した🤣🤣
遥瑛チチ
正解👍 アナタ実は日本人でしょ❗️ 😄
superbebe
さけのわみんなさんの有難い情報のおかげです🙇🏻‍♂️
Yamasan山恵錦 四割純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒の番人YAMAKAWA
ずくだせ!信州の日本酒
190
superbebe
爽やかなリンゴの香り🍎 口当たり柔らかく滑らかで繊細さを感じる チリチリとガス感もあっていい ほんのり甘さと程よい酸 フルーティーで透明感のある果実味 リンゴジュースにライチを加えたような味わいかな🤔 お米の旨味もあり 優しいくて上品 後味に苦味を感じられるが綺麗な印象 今日も上田の美味しいお酒を飲みました😄 いっぱい食べて飲んで幸せだった
遥瑛チチ
superbebeさん、こんにちは😃 ワタシも飲んだことない山三飲まれてて羨ましいっ‼️ これからは信州に行く機会増えそうなのでなんとか見つけ出したいものです😤
ごぉにぃごぉ
こんにちは。 地震大丈夫ですか?
ポンちゃん
superbebeさん大丈夫ですか?
superbebe
ごぉにぃごぉさん、こんばんは かなりの規模 一応大丈夫、けど凄く揺れた😨 余震止まず 津波が与那国に20分、石垣島に50分で到達ってスピード速すぎる😣 幸い、今回は大きな津波はありませんでした
superbebe
ポンちゃん、こんばんは とりあえず無事です😭ありがとう 上下左右がずっと揺れた とても怖かった🥲 余震が多くて、揺れてないのに揺れてる気がする😵‍💫
ポンちゃん
大変なところ返信ありがとうございました ご無事と分かって安心しました 余震も多くて怖いですね😰 揺れが早く無くなりますように🙏
superbebe
遥瑛チチさん、こんばんは 引っ越しお疲れ様です 新生活を頑張って下さい😄 戸田周辺には酒屋さんがたくさんあります これから信州酒もたくさん飲めますよね🤤
遥瑛チチ
こんばんは superbebeさんは戸田にもお詳しいのですね👍 地震の方は大丈夫だったようで安心しました😮‍💨 余震が頻発すると不安になりますよね しばらくはご注意なさってください
ガリラン
superbebeさん、こんばんは。地震、大変でしたね。すぐに連絡したらご迷惑と思い、何事もないよう祈っておりました。これから余震にくれぐれもご注意くださいね 台灣加油❗️
superbebe
ガリランさん、こんばんは 朝の地震めちゃ怖かったですけど、うちは大丈夫です 停電断水はない ご心配ありがとうございます🥺 実は私が一番怖いのは地震です 時々地震が起きて家が倒壊する夢を見ます😟😟
ごぉにぃごぉ
bebeさん被害が無く何よりです。1番怖いのは地震からの津波です。私の実家も東日本大地震で流されました。 お互い地震が最近多いので気をつけましょう!
superbebe
遥瑛チチさん、こんばんは ありがとうございます! とりあえず安全には気をつけていきます 私のGoogleマップには日本に約5,000+ 保存場所があります😆 いつか旅行の際にも使えたらいいですね🛫
superbebe
ごぉにぃごぉさん、こんばんは 今回の地震による津波はすぐに沖縄に到達した😰 悲しい記憶をおもいださせてすみません 安全には気をつけていきます これからも、お互いに頑張りましょう
さけラン
そ、そうだった💧 台湾と言えばインリン.O.Jとか言ってる場合じゃなかった💦 と、とにかく被害小のご様子で良かったですね?bebeさん 自分も阪神大震災経験者として地震メッチャ怖いです😰
superbebe
さけランさん、こんばんは インリンって🤣🤣🤣 最近毎日余震が続いています 死ぬほど怖い😣
Kanae番外 おりがらみ純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ほしくま酒店
ずくだせ!信州の日本酒
170
superbebe
先週開けた飛鸞 田縁一献を飲むつもりだったんだけど、変な匂いがする😟 酸味のあるチーズ味 もう腐ってそう😧 口直しに、鼎 番外 おりがらみを開栓 匂いめっちゃフルーティーで好きなぶどう🍇の匂いだった ややトロリとした飲み口から優しい酸味に心地よい旨味 辛口かな 辛口だけどそんなに辛口じゃない 甘い香りは舌が甘いような錯覚を与えます 後味に微かな苦味で潔くきれていく 長く置いておくと翌日には甘みが増すのかもしれませんが とても飲みやすくてすぐになくなってしまった🫠 ビールはDD4Dと伊予賀儀屋のコラボビール 清酒酵母で仕込まれた吟醸ビールです😊
Hiran田縁一献 無農薬有機栽培天日干し田縁米純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
森酒造場
蔵元部
172
superbebe
田縁一献 糸島産 有機肥料だけを使い、無農薬で育てたお米で作った純米酒です 飛鸞の蔵元限定やふるさと納税でゲットできるだそう 軽い洋梨の香り 最初はアルコールの匂いがちょっとキツい 透明感のある綺麗な酸が際立ち、 甘さは控えめで、辛口の白ワインのイメージに近い 特に後味に残る酸味と渋みが利いてすっきりしてる 食中酒に特化したお酒ですね 今日は長崎お酒に長崎からすみを合わせてみました 炙りとそのままの二通りで 台湾ではからすみと梨を一緒に食べることが多い 梨を買うのを忘れたので、今回は葉にんにくを切って一緒に 長崎のからすみは水分が多いと感じる 黄金色でとても綺麗 味は台湾のからすみより塩辛い 新鮮な磯の香りがした🌊 切って生で食べるのが一番美味しいと思う🤤 台湾のからすみは比較的乾燥している しっかりと水分を抜き 触った感じはしっかり固かった 色はかなり濃い 味もさらに濃厚になり 噛むと歯にくっつきやすい😅 蒸留米酒で揉んでから火で焼くのが好き🤤 日本酒を例に挙げると 長崎のからすみは鮮烈な新酒 台湾のからすみはひやおろし この感じかな🤣
ゆーへー
superbebeさん こんばんは⭐︎ うちの母は良く、大根の細切りとカラスミを一緒に出していた記憶があります。
superbebe
ゆーへーさん、こんばんは 大根のスライスが一般的ですが、細切りは珍らしいですね😄 初耳です 次回も試してみます🤤
Nabeshimaきたしずく純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
飯盛酒造
ナベさま部
177
superbebe
鍋島のきたしずく、 純米吟醸は何回か飲みましたけれど、純米大吟醸は初めて😊 穏やかな吟醸香で爽やかな気分 フルーティーさが少なく、甘味もほとんどない 単純的なお米の旨味を味わった 最後はちょっぴり辛みの切れ味 純吟より純大の方が華やかと思いきや🤨 逆に意外と保守的で控えめ 派手さが無く落ち着いた感じ 素朴でいて上質 食中酒としても最適 日本から台湾へ肉を持ち帰ることはできませんが、 魚介類はおkです 今回の九州旅行から海産物を持ち帰りました😄 からすみ、ひらめ、のり、かまぼこ、煮干し一部 今夜ははまぐりの味噌汁を作るつもり 佐賀唐津のお土産🎁 味噌汁にはいりこ出汁を隠し味に🥹
Wakamusume薄花桜 西都の雫純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒の番人YAMAKAWA
家飲み部
157
superbebe
昨日飲んだ「紫宙」と同じ 女性杜氏が作ったお酒 山口県のオリジナル酒米「西都の雫」で醸されました🌾 春酒のせいかもしれない 女性らしくて繊細で優しい感じがします 華やかなフルーティーな香り🌸 仄かなガス感のある 甘味強いジューシーで味濃い 口に含んだ際に広がる芳醇な果実感と甘旨さはたまりません 彼女は熟した柿をかじったような感じって言ったんだ そして最後にほろ苦さがうっすら残って 終わり方もよい🤤 カマンベールチーズの上に佐賀で買った海苔をかけて 一緒に飲むと美味いな💕 山口のお酒最高