Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

ほしくま酒店

88次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

bull’s‐eyeいーじー理華superbebeMAJaki.fkyoshikun.

时间轴

Arikato蔵出限定酒純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ほしくま酒店
22
bull’s‐eye
好み:★★★★☆ ・冷 酒:★★★★☆ ・冷 や:ー ・ぬる燗:ー ・熱 燗:ー 🍶香り  落ち着いた花の甘い香り 🍶味わい  口当たりは上品な甘みとほのかな酸味  後味はスッキリ、爽やかな印象 🍶お供  板わさ、刺身(タコ)、ソデイカ海苔塩、ウルメ干し、鯖味噌(缶詰) 🍶購入額  ¥1,350ぐらい💦
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ほしくま酒店
22
bull’s‐eye
好み:★★★☆☆ ・冷 酒:★★★☆☆ ・冷 や:ー ・ぬる燗:★★☆☆☆ ・熱 燗:★★☆☆☆ 🍶香り  洋梨 🍶味わい  瑞々しい口当たり、酸味の中に塩味を感じる 🍶お供  秋刀魚ご飯、ささみフライ 🍶購入額  ¥1,650
Miinokotobuki夏純米 にごりチカーラ純米にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ほしくま酒店
19
bull’s‐eye
好み:★★★★☆ ・冷 酒:★★★★☆ ・冷 や:ー ・ぬる燗:ー ・熱 燗:ー 奥にクリーミーさはあるもののリンゴ酸強めの味わいと香り、油多めの料理の後をスッキリ洗い流してくれ口の中が爽やかになる 厚揚げの肉巻き
媛一会夏酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ほしくま酒店
21
bull’s‐eye
愛媛県産 松山三井 全量使用 精米歩合60% 好み:★★★★★ ・冷 酒:★★★★★ ・冷 や:ー ・ぬる燗:ー ・熱 燗:ー 凄くバランスの良い夏酒という印象、無駄に夏酒感を主張せずとも感じる涼、柔らかな口当たりの後に鼻に抜けながら広がる香り、何度も噛み締めたくなる味わい、ここまで飲んだ夏酒としてはトップ 小松菜の胡麻和え、鰹のタタキ、海鮮丼
Amabuki冷奴(クールガイ) 無限辛口 UNLIMITED DRY 超辛口純米純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ほしくま酒店
24
bull’s‐eye
好み:★★★☆☆ ・冷 酒:★★★☆☆ ・冷 や:ー ・ぬる燗:ー ・熱 燗:ー 塩気のある酸味がベース、香りが良いのでよく冷やしてワイングラスで飲むのがオススメ、キレがあり、サバサバした・ドライな印象 鰻重、タコ刺し、鰯のピリ辛煮
Ichidai Misenスパークリング発泡
alt 1alt 2
ほしくま酒店
外飲み部
40
いーじー
日本酒awa会② 自分が持ち寄った物です 雑誌にもよく載ってるから前々から気になってました😆 白桃っぽい香り 口に入れた時はとても軽やか 飲み込んだ後に強烈なガス感 後味はスーパードライ
Amabuki海坊主 POSEIDOM 超辛口純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ほしくま酒店
19
bull’s‐eye
好み:★★★★☆ ・冷 酒:★★★☆☆ ・冷 や:ー ・ぬる燗:★★☆☆☆ ・熱 燗:★★☆☆☆ ・炭酸割り:★★☆☆☆ ・ロック:★★★★☆ さらりとした舌触り、キリッとくる辛口感 ロックがこのお酒の良さを1番引き出してくれる印象 熱燗にすると香りがバニラ感 ぬる燗はバニラ感が落ち着き少し酸味が加わる感 ¥1,639
alt 1alt 2
ほしくま酒店
家飲み部
42
いーじー
以前知り合った方からオススメされた銘柄 たまに行く酒屋で偶然あったので購入 調べると全国で数十店舗しか取り扱ってないらしい😳 冷酒で 柑橘の香り 瑞々しい口当たり 吟醸酒特有のアル添の甘味は控えめ 飯米で醸したお酒に共通する大人っぽい渋味を感じる
Kanae特別純米 限定 無濾過瓶火入れ特別純米生貯蔵酒無濾過
alt 1alt 2
ほしくま酒店
家飲み部
48
いーじー
酒屋で購入 初銘柄です 全国でも数店舗しか取り扱っていない鼎 購入してから知りました😂 ひやで 香りは控えめ 滑らかな口当たり 後味は若干の渋味 キレの良い辛口仕立て
Kihoturu超辛口 純米酒 生純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ほしくま酒店
20
bull’s‐eye
好み:★★★☆☆ ・冷 酒:★★★☆☆ ・冷 や:ー ・ぬる燗:ー ・熱 燗:ー 鼻奥まで広がるバナナの様な香り、印象的で長く残る苦味 もやし鍋、まいたちの塩(福岡県糸島市)、川通り餅(広島)
Ruka純米 夏囲い 無濾過生純米生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
ほしくま酒店
家飲み部
43
いーじー
酒屋で購入 福岡だと特約店が1店舗しかない流輝 久々に飲みました 冷酒で 香りは控えめ 程よいガス感とそこまでクセが強くない優しい酸味 フレッシュな甘味と澱による旨味 BBQとピッタリなお酒かも🍖
DATE SEVENseason2 episode3 勝山style純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
ほしくま酒店
家飲み部
33
いーじー
初DATE SEVEN 七夕の日に開栓🎋 勝山も初飲酒です 冷酒で 華やかな香り 米の旨みもありつつも繊細な印象 優しい口当たりと飲み心地 余韻は普通 無口ながらも実は人見知りな心優しいお姫様織姫 そんな印象
DATE SEVENseason2 episode3 墨廻江style 彦星ボトル純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
ほしくま酒店
家飲み部
31
いーじー
初DATE SEVEN 七夕の日に開栓しました🎋 冷酒で 香りは控えめ すんなりと入る優しい口当たり 墨廻江特有の上品な酸味あり キレ味良し とても優美な落ち着いた美男子彦星さま そんな印象
白木久星降る夜のshirakiku純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
ほしくま酒店
家飲み部
35
いーじー
酒屋で購入 ジャケ買いです 冷酒で やや透き通る爽やかな香り やや甘味がありつつもクセのある酸味も 複雑的な味わいのため結構ツウ向き 余韻は普通 食中酒より個人的には食後酒向け
1