けんShichida純米七割五分磨き 生無ろ過Tenzan ShuzoSaga2025/2/18 10:40:022025/2/1520けんバナナっぽい香りで甘い。微炭酸。旨みがある!少し苦さも後から来る。飲みやすい。
けんKaze no Mori秋津穂657Yucho ShuzoNara2025/2/15 05:31:272025/2/1125けん開けたら煙。開けたては舌に刺激を感じるくらい炭酸が強い。ブドウみたいな感じ。フルーティー甘すっきり。美味い!
けんShuho概念Shuhozo ShuzoYamagata2025/2/6 11:46:202025/2/132けん色は若干黄色がかっている。味は甘すぎてビックリした!!! “概念”の名を冠する酒がこんなに甘ったるいことあるかよ!!となり、概念を覆された。 調べたら日本酒度-30とのことで納得。 甘い日本酒好きなので、そういうもんだと思えば全然いけた。 フルーティーさもあり、舌の奥の方だとちょっと苦味も感じ、ただ甘いだけではない。
けんRoman純米吟醸一回火入れHanaizumi ShuzoFukushima2025/1/24 14:00:142025/1/1917けんフルーティー甘辛い。爽やかな甘みと辛み苦味が後からやってくる。nabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
けんIt's the key純米吟醸Tamagawa ShuzoNiigata2025/1/16 08:59:072025/1/1418けん黄色がかっている。酸っぱ甘いけどしつこくはない。ヨーグルト系。
けんSenkinクラシック 無垢せんきんTochigi2025/1/14 07:45:422025/1/819けん炭酸スッキリ甘苦い。メロンっぽさがある。美味い。キリッとしてるってこういうこと?なんか苦味もあって背筋が伸びる感じ。
けんMiyoshikiku特別純米 阿波山田錦 無濾過 生原酒Miyoshikiku ShuzoTokushima2025/1/5 10:08:082025/1/21けん甘アルコール。“日本酒”っぽい。
けん裏死神Kamofuku ShuzoShimane2025/1/5 10:02:392025/1/2けん写真左。 甘アルコール。名前からすごい癖があるのかと思ったが、日本酒っぽくて飲みやすい。コクがある。
けんShinigamiKamofuku ShuzoShimane2025/1/5 10:00:412025/1/2けん写真右。名前がカッコいいから選択…! 色が黄色っぽい。酸っぱ苦い。香りがある。日本酒っぽくない。なんかこういう味を飲んだことあるような気がする。おでんと一緒に食べた方が飲みやすい。
けんJozen Mizu no Gotoshi純米吟醸Shirataki ShuzoNiigata2025/1/5 09:57:382024/12/31けん爽やかさの後に甘みがくる。あっさりしていてパンチはない。