おうどんパンHanaabi純米大吟醸 磨き四割 無濾過生原酒Nan'yo JozoSaitama2025/5/23 13:39:142025/5/23家飲み部49おうどんパン花陽浴ふたたび! 最高に美味いとの誉れ高い山田錦でございます 襟を正して…いただきます! 香りがもう…唯一無二すぎ お味は甘さから酸味はあまりなく綺麗にスッとキレていきます 感覚的に上等な砂糖菓子を食べているような気分になりました これはスゲェな…高いだけあるわ…
おうどんパンGetchuten無濾過純米吟醸 生原酒NishinokinryoKagawa2025/5/15 10:18:232025/5/15家飲み部42おうどんパンお久しぶりの月中天! なんかずいぶん可愛らしいラベルにw 宙に浮かぶ月にちょっかいを出すにゃんこが可愛いですねぇ〜 日本酒度-13とのことで、どんだけ甘いんだろ… 飲んでみると…んぅ!? 思ったより甘さはそこまで強く感じませんね…そこから柑橘のような酸味からほんのりとした苦味で締めてきます わりかしこれまで飲んできた月中天はわりとどっしりと甘さや酸味を主張する感じでしたが、これはなんとも軽快です! アル度がひくいということもあるのか、飲み疲れることもなくさっぱりいけます コレはとてもとてもオススメですぞ!
おうどんパンHanatomoeSodaPop 活性にごり生酒Miyoshino JozoNara2025/5/11 11:20:572025/5/11家飲み部54おうどんパン連続花巴!今度はSodaPopでございます コレもまた目を引くラベルですねぇ…剥がせるやつじゃないのが口惜しい… おりを混ぜずに…うん甘酸っぱ!(ニッコリ) 飲んだ感じはSplashと大きな違いは感じないな… おりを混ぜたら…ウホホ!良い感じの乳酸感♪ 大人の乳酸系ソーダは伊達じゃないな! これもまたモリモリ飲めちゃうやべーやつだ… 明日仕事なんだからほどほどにせな
おうどんパンHanatomoeSplash 活性にごり生酒Miyoshino JozoNara2025/5/9 10:33:592025/5/9家飲み部50おうどんパン金曜日だ!酒だ!(酒カス) というわけで愛するトリックスター花巴のSplashでございます まずデザインがすっっっごく良いですねぇ〜 これ見ただけじゃ日本酒ってわからないやつです で、とにかく注意とあるので恐る恐る開栓…って何事もなかったw やっぱり-5℃は偉大すぎます…買ってよかったグルメクール まずおりをまぜずに…甘酸っぱー!めっちゃうま! 花巴はこれがあるからやめられん… おりを混ぜると甘さ酸味ともにマイルドになる感じで軽めの苦味でキレてくれます これいくらでも飲めちゃうやつだぁ…美味し! そういやついこないだ甘酸飽きたとか言ってる奴がいたなぁ(お前だ)ジェイ&ノビィおうどんパンさん、こんにちは😃 花巴さん!振り返ったら3年前に飲んだっきりでした😅甘酸スプラッシュ💦の味わいは好き系なんで😋見かけたらお連れしたいと思います!おうどんパンジェイ&ノビィさんいつもコメントありがとうございます😊 花巴は実は花邑と間違って買ったのが始まりでしたが、今やもうしっかり推し蔵になってます笑SodaPopも購入してあるので楽しみです🥰
おうどんパンTsujizenbeeワイン酵母仕込み 純米酒Tsujizenbee ShotenTochigi2025/5/6 14:36:412025/5/6家飲み部47おうどんパンお初の辻善兵衛! ワイン酵母仕込みと見てつい… 作り手側としてはベーシックなの飲んで欲しいんだろうよなぁ…とか思いつつアブダクション お味は…わりかし甘さが強めですね そこから軽めの酸味が来て、ワイン感を少し感じさせつつちょっとクセのある後味が滞留する感じです コレはラベルにもあるとおりしっかり冷やしたほうが美味しいわな確かに なんだかロックもお勧めらしいので試しましたが…いい感じでした 蔵元公認なら気兼ねなくできますねwジェイ&ノビィおうどんパンさん,おはようございます😃 初辻善兵衛さん㊗️おめでとうございます🎉 冷やしてロック🧊も面白いですね♪我々の100キリ番が辻善兵衛スパークで、それ以来家飲みはしてないかも😅おうどんパンジェイ&ノビィさんいつもコメントありがとうございます🥰 今まで手を出してなかったのですがワイン酵母と聞いたら黙っていられませんでした笑 ロック、悪くないですねぇ…
おうどんパンWagauji美糸OujimanYamagata2025/4/27 06:49:402025/4/27家飲み部48おうどんパン吾有事も久しぶりだなぁ… 甘さも酸味もいいバランス これは良い感じだなぁ…オススメです!
おうどんパン佐藤佐治右衛門 やまと春桜 雫取り生Yamagata2025/4/27 05:27:032025/4/27家飲み部44おうどんパン初めて飲むぞ…これは あぁこれ甘酒の甘さを控えめにして酸味モリモリって感じです これはおもしれぇな…!うま!
おうどんパンToko純米大吟醸 左利きKojima SohontenYamagata2025/4/27 05:15:352025/4/27家飲み部46おうどんパンこれまた久々の東光! お味は…わりかしドライですね〜 コメの旨味から苦味でスパッとって感じ これはこれで甘酸慣れしてた身体にはいい感じです 飽きないなぁ…
おうどんパンJikon純米吟醸 三重山田錦 生Kiyasho ShuzojoMie2025/4/27 05:07:352025/4/27家飲み部48おうどんパンひっっっさしぶりの而今様! いやぁ楽しみに1年以上取っておきましたw やっぱうめぇ…甘味と酸味のバランスがやっばい これはいくらでも飲めるやつだわ…最高ma-ki-おうどんパンさん、こんにちわ 而今様は開栓するタイミング迷っちゃいますよね😁✨ そして間違いない美味しさですよね😋 三重山田錦は生は未呑なので呑んでみたいです😊おうどんパンma-ki-さんコメントありがとうございます🥰 これは某酒店の頒布会での入手でした なもんで、余計に開けづらくて…笑 ホントに間違いない美味しさでした!秒でなくなりました笑
おうどんパンLa Jomon匠門 麹三倍増醸酒Shuhozo ShuzoYamagata2025/4/25 10:55:552025/4/25家飲み部50おうどんパン麹三倍とか界王拳並みにわくわくすっぞ! というわけで、らじょうもんでございます いやぁ、ほんっとこれ飲めるのは嬉しすぎる…友に心から感謝しかございません 気になるお味ですが…くっそうんまい! 麹三倍なのもあって、入りは酸味からですが…そこからの程よい甘みが来てくれます そしてまた来る酸味で綺麗さっぱりキレてくれます バランスが良すぎんぞこれ…今年飲んだ酒の中で余裕のナンバーワンに躍り出ました! やっべぇ…これは毎年飲みたい酒だわ…つぶちゃんおうどんパンさん、こんばんは😄 匠門 麹三倍❣️美味しいですよね😋 私もこれ好きです♡ 今年のナンバーワン☝️ですか😆💕 La Jomonは他にも美味しいお酒が沢山あるので1番…悩みますね🤔🤣おうどんパンつぶちゃんさんコメントありがとうございます🥰 いやぁ…これほんっとヤバいです…美味すぎて 問題としてなかなか買いに行くには遠い距離ってところだけですが、また買ってきてもらおうと思ってます🤟
おうどんパンBunrakuBunraku Reborn Blooming CloudKitanishi ShuzoSaitama2025/4/17 12:18:062025/4/17家飲み部56おうどんパンおひさし文楽! 日本語に訳すと花曇り…?そういやハナグモリってお酒のんだっけなぁ… 文楽は割と好きな感じのお酒なので楽しみ! うん!あまー! ファーストコンタクトはかなりの勢いで甘さがやってきますね そこから軽めの酸味を伴いつつ苦味でキレます 苦味は割と長めの余韻が残ります コレの前に飲んだ基峰鶴に近しい感じがしますね キレはしますが割と濃く感じるのですこーしだけ飲み疲れするかも… そろそろ辛口系に行くときが来たのかなぁ 甘酸系は続けて飲んでると最近は飽きが来てしまうようになってきました…ジェイ&ノビィおうどんパンさん、こんばんは😃 甘旨が濃いヤツ続けてると旨いんだけど飽きがきますよね😅はい!辛口系の出番だと思いますよ‼️いってみましょー😙おうどんパンジェイ&ノビィさんいつもコメントありがとうございます🥰 ほんっとそれですよねー!次飲むお酒探さなきゃ…
おうどんパンKihoturu月夜のキホーツル 純米吟醸 無濾過生Kiyama ShoutenSaga2025/4/13 07:03:272025/4/13家飲み部51おうどんパン初めての基峰鶴!そして444レビューめでごさいます! これはもう間違いなくジャケ買いです(白状) とはいえ、最近なにやら盛り上がっているお蔵とも知り合いから聞いておりますので楽しみです! なかなかの甘みからはっきりした酸味、苦味はさほど感じませんがドライにキレていきますね 後味は軽めの甘みを伴った苦味が割と長めに滞留する感じかな? 後味に多少のクセを感じるものの、最近のトレンドをおさえてるなぁ、という感じかなぁ 個人的にはリピはしないかなぁ…ちょっと重めなのと後味が少し合わない感じです…まぁ味の好き好きは人それぞれということで あとは日数経過でどう変わるかってとこですね!ジェイ&ノビィおうどんパンさん、こんにちは😃 ジャケ買いで初基峰鶴さん㊗️おめでとうございます🎉我々コチラはいただいて無いんですが😅飲んだ2本はメチャ旨で他のもの飲みたいと思ってます😋ホント好みは人それぞれですね🤗おうどんパンジェイ&ノビィさんいつもコメントありがとうございます🥰 コレはレギュラー品ではなくコンセプトワーカーズということもあり、多少違いがあるのかもしれませんね まぁおっしゃるとおり好き好きではありますね〜
おうどんパンTohokuizumi純米大吟醸 Mt.Chokai 山田錦Takahashi ShuzotenYamagata2025/4/8 11:30:042025/4/8家飲み部55おうどんパンセット販売のなかにあった東北泉 だが俺は知っているんだ…美味いことをな! まずはおりをからめずに飲んでみると…濃いめの果物っぽい感じからチリチリ感、苦味は後味で割とはっきり来ますね この苦味のおかげで綺麗さっぱり飲めちゃいます おりを絡めるとチリチリ感がマイルドになって、ものすんごく飲みやすくなります サッパリ飲めるので食中酒に良い感じ! セット販売とは言え…こりゃ主役を食っちゃうかもだぞ!美味い!
おうどんパンShinjoCasual-ModernMurai JozoIbaraki2025/4/6 13:15:112025/4/6家飲み部49おうどんパン久しぶりの真上! カジュアルモダンとか楽しみしかないじゃないか! どんなお味がするかなぁ…? 香りはわりかしアル感があるかも…? お味は…甘味からズバッと酸味、アル感を感じさせつつ苦味で締める感じですねぇ 所々で感じるアル感が許容できればもんのすごく美味しいお酒だなと 個人的にはもちろん好きですよ! やっぱうんめぇなぁ…大好き
おうどんパンHidakami純米大吟醸 助六初桜Hirako ShuzoMiyagi2025/4/5 09:53:352025/4/5家飲み部47おうどんパンものすんごい久々の日高見でございます 今日はお花見してきたのでその続きということで… というわけでいただきまー! わーお…すんげぇラムネ感ですねぇこれ そこから旨味と苦味ですっぱりキレてくれます うーん、純大でもだいぶこれ主張強くて僕は好きだなぁ よく言う「水みたいな」ってのはややもすると無個性になってしまうところもあると考えてるので、このくらい主張してくれたほうが自分の好みです うん、うまい! これは勧めてくれた酒屋のあんちゃんに心から感謝!ジェイ&ノビィおうどんパンさん、こんにちは😃 お花見🌸の記憶をラベルに重ねて🤗日高見さん!旨いですよねー😋我々も主張してくるお酒🍶は好みです👍おうどんパンジェイ&ノビィさん、いつもコメントありがとうございます🥰 知り合いに「キミの好みからは外れるよ?」みたいに言われましたが、ビッタリ好みでございました!コレはほんっと美味しかったです!
おうどんパンRoman花見ロ万Hanaizumi ShuzoFukushima2025/4/1 10:46:492025/4/1家飲み部55おうどんパン年度初めはお花見だよね!(挨拶) というわけで久々のロ万かつ花見ロ万でございます! わぁ…なんとまぁ穏やかなお味で 花冷え状態だとほんわりした甘みからほんの少しの酸味と苦味を伴い淡雪のようにキレてくれます 軽めの温度を上げてもやっぱりすごく淡い繊細なお味です 心が落ち着くなぁ…nabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!おうどんパンnabeさんコメントありがとうございます🥰 やっぱロ万は美味しいです!こちらこそ南会津に感謝です!
おうどんパンKankobai純米吟醸 HARU SAKEMie2025/3/27 11:42:572025/3/27家飲み部44おうどんパンウサギさんこんにちわ! というわけで寒紅梅のウサギさんラベルです 寒紅梅は元々知ってますがもうこれはラベルに吸い寄せられました笑 ってこれうまー! 甘みと酸味のバランスもいいし、キレも良くてきもーち良く飲めますねぇ〜 食事に合わせても良し、酒単体で飲んで良し! これすっげぇいいぞ〜 マジでオススメできます!
おうどんパンShinanotsuru頑卓Shuzo ChoseishaNagano2025/3/22 09:39:362025/3/22家飲み部44おうどんパン信濃鶴の頑卓! 信濃鶴はお初なのでございます…頑固なお味でもするのかな? インパクトは甘さから、そこから軽めの酸味が来て苦味できれていきます 後味が来る前にアル感を感じますがそこまで強くはないです…が、後味そのものは割と長めの余韻が残る感じですかね 結構主張の強さを感じさせるので、合わせるお料理を少し選ぶかも? 好き嫌いは別れるかもしれませんねー 割と好きな方向性ですね自分的にはジェイ&ノビィおうどんパンさん、こんばんは😃 頑卓で初信濃鶴さん㊗️おめでとうございます🎉生が旨いという頑卓!我々火入れしか飲めてませんが🥲主張の強さ!感じてみたいです😋おうどんパンジェイ&ノビィさん、いつもコメントありがとうございます🥰 お初ながらなかなかに美味しいお酒でした!他のもぜひとも飲んでみたいですねこれは👍
おうどんパンHanaabi八反錦 純米大吟醸 磨き四割 無濾過生原酒Nan'yo JozoSaitama2025/3/17 12:09:542025/3/17家飲み部57おうどんパンさぁとうとう開けるぞ花陽浴! まずは八反錦プレミアムからいきますぞー! 襟を正して…いただきます うわぁ…香りがもうパイナップル! お味はもうパイナップルですよもうなんだこれすげぇ…花陽浴らしさがとにかく凄いです 香り先行ながらも軽い甘さと酸味が来ますが苦味でドライにキレてくれますね というか、これは花陽浴という飲み物になってますね…うんまいわぁ… 頑張って手に入れた甲斐がありました! 一升瓶なので変化を楽しみながら飲んでいきます🥰
おうどんパンTenbi純米吟醸 うすにごり 生原酒(桃天)Choshu ShuzoYamaguchi2025/3/16 08:50:112025/3/16家飲み部45おうどんパンひっさしぶりの天美! 藤岡杜氏さんがお辞めになってからはなんとなく遠ざかってました 新体制になってからのは初めてなので楽しみです! まずはおりを絡めずに…うーん!甘酸っぱいねぇ! そこからのキレの良さは相変わらずですね 最後に飲んでからしばらく経っているので違いがわからないというあんぽんたんではありますが、決して美味しくなくなっているということはないと思います 甘み酸味そしてキレがいいバランスで成り立ってます 後味で多少のアル感と独特の後味を感じます これを前回飲んだ時に感じたかどうかは過去の投稿を見ても記載されていないのでわかりません… まぁ色々とあった中で今も続けられていることに素直に尊敬、そして感謝の念を抱かずにはいられません…ご馳走様でした!