しょう雫滴純米吟醸 ひやおろし 山田錦KamayaSaitama2025-09-13T06:05:48.793Z2025/9/13Koedo Kurari (小江戸蔵里)18しょうすごいまろやかで美味しい
じゅにち雫滴純米吟醸 山田錦100%使用 限定蔵出純米吟醸無濾過KamayaSaitama2025-07-20T09:10:37.831Z2025/7/2034じゅにち酒蔵祭りのアンケート回答で妻が当ててくれた酒蔵さんからのプレゼントの一本。低アルでクセのない夏酒。食中酒に相応しい味わい。埼玉県加須市の酒蔵の醸すお酒は、派手さはないが、食事に寄り添う美味い酒。
じゅにち雫滴純米吟醸 無濾過原酒 限定生貯蔵純米吟醸原酒生貯蔵酒無濾過KamayaSaitama2025-06-21T13:20:24.521Z2025/6/2125じゅにち地元埼玉県の加須市にある酒蔵、釜屋さんで開催された蔵祭りのアンケートで当たったお酒。アルコール分18度と高いが、ロックで頂くと爽やかにスルスルいける。メロンのような香りと味わい、ややとろみのある舌触りがある。夏酒が美味しい季節ですね!冷や汁とも相性ピッタリ。
さとる雫滴限定品 山田錦100%純米吟醸原酒生酒無濾過KamayaSaitama2025-05-03T12:08:43.112Z2025/5/3蔵元部71さとる蔵元購入 1760円/720ml 埼玉県民なら見たことがあるだろう『力士』で知られた蔵元。整った売店があり、前出の清水酒造とは近くにあるけど、かなり違う雰囲気の蔵元。 フルーティーで甘味と酸味のバランスが良い上品な味。
MXGUNDAM雫滴限定品純米吟醸原酒生酒無濾過KamayaSaitama2025-03-18T12:58:32.115Z2025/3/1820MXGUNDAM主張の強い吟醸酒 キュワときてスゥーッとするフレーバァ
まっちー雫滴ひやおろし 純米吟醸酒 山田錦KamayaSaitama2024-11-05T09:21:57.371Z2024/10/11家飲み部48まっちー備忘録。 山田錦100%使用、 精米歩合60%。 飲みやすく後味にやや日本酒感だった記憶。 子供の頃は代表銘柄である力士のCMをよく見てたけど、最近は日本酒のCMも随分と減ったなぁ、、、。寂しい限りです。
koge2雫滴冷やおろし純米吟醸ひやおろしKamayaSaitama2024-09-16T05:40:08.405Zききざけ処昭和蔵旅飲み部59koge2山田錦100%使用. 何と甘ったるいフルーティーな上立ち香.甘いイチゴ. 口当たりは甘いのだが,後口がめっちゃ辛い.