Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
mymy
基本的に東北のお酒が好きです。まだ好みがしっかりしていないと思う今日この頃。最近のキーワードは酸味な気がしております。

注册日期

签到

730

最喜欢的品牌

7

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

KamoshibitokuheijiEAU DU DESIR 2023純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
ANA LOUNGE
26
my
山田錦精米50% ほんのり香り。ピリ辛で結構辛めです。 白ワインとかシャンパンっぽい印象しかなかったから結構ビックリです
松盛寒造り純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
いばらき地酒バー つくば
21
my
精米55% 🍈っぽい甘味強めな香り。 色も黄色い。 味もしっかり甘い。原酒的なビリビリはなく、甘味に全振り。これは流行りそう。 店員さん曰く若い女性に人気だとか。 お酒飲める女性は気にいるかなあ〜 味濃いめなので、飲んだらフラフラしそう😆
alt 1alt 2
いばらき地酒バー つくば
23
my
精米55% 他の誘惑に負けず、1番のお気に入り渡舟を。ほぼ香りなし、めっちゃフルーティ。🍋っぽい味。 なんて美味しいんだろう。茨城で一番美味しいと思う。スッキリしつつ飲めるので飽きない
Koto大吟醸原酒
alt 1alt 2
22
my
アルコール感強い。甘味強め、後味かなりアルコール。 アル添らしい甘味と辛味、原酒らしいビリビリ感。 正直、苦手です…
alt 1alt 2
alt 3alt 4
29
my
いただきもの。精米 麹米45%、掛米55% フルーティな香り。🍐〜🍋? 甘味が強いけどスッキリした甘口。やっぱり好きです香露。 温度が一瞬で上がって辛味が出てきました。 もっとドロドロの香露で良いんだけどなあ(笑) しかしアル添なのに甘いのが香露らしくて嫌いになれない
alt 1alt 2
22
my
いただきもの。精米60% つーんと辛めな香り。色も黄色いか? しっかり辛い。味濃いめ辛口。 余韻も長め。すごいなこれ
Wataya特別純米原酒ひやおろし
alt 1alt 2
32
my
ササニシキ、精米55% つーんと来る香り、綿屋らしい香りが奥に。 アタックがっつり酸味、そこからはずっしり綿屋。面白い味だし、ベースが食中酒としての綿屋だから安心。 これは面白い味!
alt 1alt 2
25
my
いただきもの。精米70% 無臭。口に入れるとビリビリ辛口。 カツオのお刺身と合わせるとだいぶスッキリ。つまみの有無でしっかり濃口⇔薄口が変わるすごいお酒
Tedorigawa特醸大吟醸荒走り
alt 1alt 2
それはそれ
17
my
精米45% 辛い!と思ったのも束の間。あんまり辛くない。 これはツマミ欲しいなあと思ったら笹かま。まさかの甘味増してしまった。。 砂肝食べたらまあ辛味のみ! 単体なら旨味あるけど、つまみあると辛口になるらしい
5