Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
くろりんくろりん
酒都広島在住。 すっきり、フルーティーな日本酒好み。 全国各地の美味しい日本酒を探しています。

注册日期

签到

85

最喜欢的品牌

11

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Suigei純米吟醸 吟麗 summer
alt 1
alt 2alt 3
22
くろりん
立夏の日にピッタリの夏らしいラベル。 甘い吟醸香、口に含むと思ったよりドライ。 夏らしく、爽やかでスッキリとした味わい。 同じく高知産の金目鯛の刺身といっしょにいただきました。
Morishima美山錦 純米酒
alt 1
alt 2alt 3
27
くろりん
初めての茨城のお酒。 ほのかに甘い薫り。口にふくむと、これまたほのかなガス感。 飲み口はドライなのに、徐々に米感が口いっぱいに膨らんでくる。 今が旬の取れたて筍の筑前煮といっしょにいただきました。
Koeigiku黄昏Orange 無濾過原酒
alt 1
alt 2alt 3
28
くろりん
広島でも見つけた!春らしいピンク色のラベル。 さっぱりとした薫り、穏やかなガス感。 そこまで柑橘感は感じなかったが、米感と酸味のバランス良し。 炙り牡蠣と海鮮しらす丼といっしょにいただきました。
Seikyo幻 純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
22
くろりん
息子の高校受験合格の祝杯は、私的広島地酒コスパ最強の誠鏡 幻。(合格は幻ではない!!) 落ち着いた、でもふくよかな薫りと、滑らかな舌触り。そして、ふんわりやさしい後味。 決して派手ではない、いつもの美味しいお酒。 刺身盛り合わせ(鮪、鯛、蛸)、鶏の唐揚げといっしょにいただきました。
alt 1
alt 2alt 3
22
くろりん
本日の夕食が天ぷらと決まり、急遽近くのイオンで購入。 天然酵母による発酵でしっかり発泡、うす濁りがまるで春霞のよう。 薫りは抑えめ、ガスによる苦味を感じる。 こごみ、菜の花等の春野菜の天ぷらといっしょにいただきました。
alt 1
alt 2alt 3
24
くろりん
ワインボトルのようなおしゃれなラベル。 薫りは柑橘系を感じさせる爽やかさ。 控えめなガス感とライトな味わい。 黒胡椒香る鹿のウインナーといっしょにいただきました。
Akabu純米吟醸 NEWBORN
alt 1
alt 2alt 3
24
くろりん
開栓とともに甘酸っぱい薫り。 ピチピチとしたガス感と嫌みのないスッキリした甘さ。 主張し過ぎず、でも合間合間にシッカリと米感。 あっさり醤油だしのもつ鍋といっしょにいただきました。
Tenbi純米吟醸 生原酒
alt 1
alt 2alt 3
33
くろりん
購入後、2週間ほど温めていた(冷やしていた)白天美。 白ぶどうを思わせる上品な薫り。 口に含むと、これまた上品なガス感。 スッキリした飲み口も、濃い味付けのアテに負けないシッカリした米感。 ノドグロ&タコの煮付け、ヒラメの刺身といっしょにいただきました。
alt 1alt 2
28
くろりん
岡山地酒第三弾。 薫り控えめ、さらりとした舌触り、喉ごしすっきり。 まるで水のような飲み口で、少しインパクトに欠ける印象。 ふるさと納税でいただいたズワイガニといっしょにいただきました。
alt 1
alt 2alt 3
32
くろりん
お正月はやっぱり地元のお酒で。 穏やかに薫り、口に含むと雄町のパンチを繊細なガスが中和してくれる。 喉ごしはドライで、どんな料理とも相性良さそう。 お節料理やお雑煮といっしょにいただきました。
Kihei雄町 純米吟醸
alt 1alt 2
21
くろりん
岡山地酒第二弾。 岡山らしく白桃酵母使用。 雄町の重厚さは残しつつ、フレッシュな味わい。 しっかりした味付けの鰤の照り焼きといっしょにいただきました。
alt 1
alt 2alt 3
28
くろりん
実家に帰省したら岡山の地酒が…。 華やかな吟醸薫と上品な舌ざわり。 スッキリしたのど越しで、すいすい行けてしまう。 岡山産殻付き牡蠣といっしょにいただきました。
alt 1
alt 2alt 3
28
くろりん
今年の日本酒飲み納め(予定)銘柄。 さらりとした飲み口、心地よいガス感。 すっきりした味わいなのに、米感の余韻はしっかり。 鯛&コチの刺身といっしょにいただきました。
Kazenomori山田錦807 無濾過無加水
alt 1
alt 2alt 3
29
くろりん
憧れの「風の森」、広島にも正規販売店があった。 華やかな薫りとは少し違う、しっかりした米の薫り。 期待どおりのガス感と、どんなアテにも負けない存在感抜群の味わい。 牛ステーキ(わさび醤油)といっしょにいただきました。
alt 1
alt 2alt 3
25
くろりん
他の雨後の月のような上品な薫りは感じられず。 一方、他にはないなめらかな口当たりと優しい甘さ。 相原酒造のある呉市倉橋島産生がきといっしょにいただきました。
Haginotsuru特別純米 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
29
くろりん
地元のデパートで開催された宮城物産展でホヤの塩辛を購入したので宮城のお酒を。 うっすらおりがらみ。 薫りはやわらかなメロン、繊細なガス感。 後を引かない上品な甘さ。 鰹の刺身とホヤの塩辛といっしょにいただきました。
Ishizuchi純米吟醸 雄町50
alt 1
alt 2alt 3
31
くろりん
まろやかな薫りとなめらかなのど越し。 雄町の重々しさはさほど感じず、いい意味で後を引かない軽快な味わい。 数日経てば、ラベルにあるように「力強く熟成」されるのだろうか。 パンチがありながらもあっさりポン酢の鳥天と茶碗蒸しといっしょにいただきました。
Hyakujuro純米吟醸 蒼面 G-mid
alt 1
alt 2alt 3
35
くろりん
薫りは主張しすぎず、爽やかな青リンゴを感じさせる。味わいはフォルム同様、すっきり爽やか。 広島の普通のスーパーのリカーショップで、岐阜の日本酒が買うことができる幸せ。 鮭の西京焼き、イカの煮物、からし蓮根といっしょにいただきました。
alt 1
alt 2alt 3
28
くろりん
自宅から最も近い酒蔵のお酒。 薫りおだやか、味わいまろやかのやさしいお酒。 またまた、出汁の利いたおでんといっしょにいただきました。
alt 1
alt 2alt 3
29
くろりん
日本酒の日。 大好きな「作」「川鶴」の女性杜氏が醸す山口の地酒。 吟醸酒では無いのに薫り豊かで、程よいガス感と後味の良さがクセになりそう。 同様に程よい脂の乗りと、それでいて後味スッキリのハマチの刺身といっしょにいただきました。