Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
kdo-kdo-
目指せ全国制覇🔥 好きな味は甘口フルーティー❗️ 2023年は日本酒の魅力にどハマりし⋯🤫 2024年は程々に楽しみました😏 2025年も無理せず美味しい酒を追求したいです🤤 いいね👍とコメントくれたら喜びます🫡 よろしくお願いいたします🙏 飲みたい日本酒リスト🍶 金雀 梵 神蔵 射美 屋守 飛鸞 全国制覇まで🎌 鳥取 徳島 愛媛 大分  あと4つ‼️

注册日期

签到

311

最喜欢的品牌

43

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

かぶとむし2024原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
63
kdo-
仙禽 かぶとむし 本物が欲しくて今夏期待してましたが 残念💦 仙禽さんのソロショットになってしまいました笑 大人のレモンスカッシュが代名詞ですが 今年は甘めな気がする🤔 毎年恒例な品物ですがとりあえずは上手いんです😋 せっかく保管してきたけどいただきマース‼️ 使用米 山田錦(栃木県さくら市ドメーヌさくら産) 精米歩合 麹米:50%、掛米:60% 度数 14%
Aramasaコスモスラベル純米
alt 1
alt 2alt 3
aramasist
70
kdo-
新政 コスモス 飲むものが無かったので仕方なく開封😢 なんとなく新政ってとっておきたいですよね? 季節的にもピッタリで上手くないわけが無い‼️ 控えめな酸味、瑞々さ甘味が全て👍🏻✨ 今年の春くらいからラベルのマーク 変わったのってなんでですか?
Hiraizumiマルヒ にごり酒純米山廃にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
72
kdo-
飛良泉 マルヒ にごりざけ 最近お気に入りの飛良泉❗️ 何気手にしたことのなかったマル飛🕊 ゲット👍 やはりこの酸味がちょうどいい‼️ 甘さもあるしいわゆるグレフル系かな? やはり最近の推しです🤗 原料米:秋田県産美山錦96%使用 秋田県産秋田酒こまち4%仕様 精米歩合:60% アルコール分:14度 日本酒度:-15 酸度:3.7
ポンちゃん
kdo-さん、こんにちは🐦 こちらのマルヒ、グレフル系なんですね!美味しそう😻山廃とは思えない飲みやすさで、来季はもっと飲みたいと思ってます😊
kdo-
ポンちゃん こんにちは😃✋ やはりこの酸味がそそります🤤 飛良泉の底力見せてもらいました😄
Hououbidenミクマリ純米大吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
78
kdo-
鳳凰美田 ミクマリ 純米大吟醸 ついに買えた鳳凰美田ミクマリ❗️ 第2弾だけど全然OK👌 ピリッと炭酸にフレッシュな美味しさ 軽くてどんどん飲める👍🏻✨ いい仕事してます中田英寿⚽️ 原料米 : 栃木県産米 精米歩合 : 50% アルコール分 : 15%
ma-ki-
kdo-さん、こんにちわ。 ミクマリ2nd呑まれたのですねぇ⤴️ 2ndも美味しそうで、興味津々です🎵
kdo-
ma-ki-さん こんにちは❗️ 自分は逆にこれしか飲んでなかったので ミクマリの印象はこれですね( ˙▿˙ )☝ 味違ったら教えてくださいな🤲笑
Yamamotoサンセットオレンジ純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
70
kdo-
山本 サンセットオレンジ 夏の夕暮れをイメージするセンスが伺える ラベルですね🏷 ・美山錦×六番酵母ってほぼ新政のヴィジリアン かな?っておもってたらあっちは美郷錦でしたね💦でもほぼ親戚ですよね?笑 ・商品説明文が山本らしく読んでで笑える‪🤣‬ 関係ぇねぇ!笑 ■産地:秋田県八峰町 ■造り:純米吟醸 ■原料米:美山錦(秋田県湯沢産) ■精米歩合:55% ■使用酵母:協会6号 ■日本酒度:+2 ■酸度:1.6 ■アルコール度:15%
Kudokijozu渡船2号 ~鶴岡限定酒~純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
81
kdo-
くどき上手 酒米 渡船2号 ~鶴岡限定酒~ この前楯野川酒造行きたくて山形遠征 したけどまさかの大雨&避難警報⚠️💦 途中の道の駅で代打で購入⭕️ 鶴岡限定 くどき上手 純大 この三拍子は上手いでしょ🤤って購入👌 飲んだ感じは やっぱりうまい‼️‼️‼️ 44%まで磨いてるだけある😳 フルーティーに飲みやすい好きなタイプ😘 ◇蔵元/亀の井酒造 ◇造り/純米大吟醸 ◇内容量/720ml ◇原料米/渡船2号 ◇精米歩合/44% ◇アルコール度数/16度
Kaze no Mori露葉風807純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
82
kdo-
風の森 露葉風807🍃 ラス1だったので購入してみました! 爽やかな風味に🍃 微発酵🫧‪ 複雑味が強く甘みが弱いラインナップ 酸味は苦手だけどそんなに気にならない 美味しさが🤤👍🏻✨ 使用米 奈良県産「露葉風」 磨き 80% 特定名称酒など 生酒 度数 16度
AKABU結の香純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
74
kdo-
赤武 結の香 純米吟醸 黒い赤武って既にかっこいいよね⚔️ 味はフルーティーに広がり柔らかい酸味で 閉めるって感じです👓 万人受けする美味しさ🤤 ちょっと高くても買って良かった✋ 原材料:岩手県産結の香 精米歩合:50% アルコール分:16度
Hiraizumi山廃氷結生酒山廃生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
72
kdo-
少しマイブームが来てる飛良泉😋 きっとこれも上手いって買って寝てたお酒❗️ 開封❗️の前に・・・ 冷凍庫で凍らせてシャリシャリで飲むとの あ〜オシャレな飲み方ね💃 しかし我慢出来ないのでとりあえず ロックで👨‍🎤上手い❗️ アルコールって感じしたけど 氷で冷えてきたら🧊味が落ち着く😌 😋夏の殿堂入りか👑🏆 でもやはり凍らせた方も気になる💭👀✨ まだ残ってるからとりあえず冷凍庫へGO🚗³₃ アルコール分 16.0~16.9% 原材料 米 米麹 醸造アルコール 使用米 秋田県産酒造好適米 精米歩合 60% 日本酒度 +2.0 酸度 アミノ酸度 2.3 / 1.6 使用酵母 非公開
Tenmeiさらさら純米 生純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
68
kdo-
天明 さらさら純米 生 普段からロックで飲む自分には ピッタリオブザイヤー笑✌️ ひんやりとした清涼感がぐんぐん進む🍶 本当にさらさら飲めちゃう😭 だって飲みやすいくらい軽いんです🤪 ■甘辛:やや辛口  ■原料米:酒造好適米  ■精米歩合:80%  ■アルコール度数:14度  ■日本酒度:-3.0  ■酸度:2.0
Yuki no Bosha純米吟醸 ひやおろし 山田穂純米吟醸ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
74
kdo-
雪の茅舎 純米吟醸 ひやおろし 山田穂 新政の衝撃を引きずりつつも 今回の開封は地元雪の茅舎‼️ ラベルが何気に変わったんですね🍁🍂 飲みやすさに少し甘さもあるんだけど すーっと消える様はまさに秋🍁🍂‼️ 茅舎の1年シリーズで飲んでみたいなー🍶 ■原料米:山田穂 ■精米歩合:55% ■使用酵母:蔵内保存 ■アルコール度:16%
AramasaNo.6 A-type純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
aramasist
85
kdo-
新政 No.6 A-type 新政の日に開けそびれたA-type 裏新政の日って事で 今日OPEN(勝手に都合合わせた)笑🤣 今日午前中はキス釣り行ってきたのでキスの 素揚げとともに🐟👍 一言‼️ 上手いしか出ません‼️😋 二口三口も上手いしか出ません‼️ 完璧💯💮 お店ではこれが1杯何円なんだろう🫨🫨 とりあえずこれで1週間は仕事頑張れるやー🔥
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
68
kdo-
シン・ツチダ 完全無添加釀造 岩手遠征の際にこの前行ったお店へGOー‼️ の時GETしたこちらシン・ツチダ‼️ 色々種類あったけどお店の人に聞いたら とりあえずならこちらとオススメされました🤟🏽 注いだ色は・・・黄色!?ツチだ‼️笑 味もクセすごまさにツチだ‼️笑 とりあえず常温で置いて変化を楽しんで 見よう…🤔💭 このクセすごなら一苦労しろうだな笑 ■蔵元:土田酒造(群馬県) ■タイプ:純米 生もと 火入 ■原材料:米、米麹 ■甘辛濃淡:日本酒度-11- -15 酸度3.6-4.2 ■精米歩合:90%(群馬県産飯米) ■アルコール:16度
Jujiasahi純米吟醸 夏仕立て純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
70
kdo-
十旭日 純米吟醸 夏仕立て 改良雄町一応雄町ですね‼️ 島根県制覇‼️ 芯があるってタイプのゴリゴリ感 でもゴリゴリし過ぎない感じ…🤔💭 十旭日っぽい力強さ💪🏻 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:改良雄町100%(島根県産) 精米歩合:60% アルコール分:15度 酒度:+9 酵母:島根K-1 酒母:速醸、きもと 火入れ:1回 酒造年度:R5BY おすすめの温度帯:冷酒、冷や(常温)、お燗(50~55度前後)
Aramasaコスモスラベル純米生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
86
kdo-
新政 コスモス 2022 ラベル変更する前のコスモスです‼️ 秋🍁🍂×大曲の花火🎇 はもうコイツを開けるしか答えはなかった です‼️ 名前に合って飲みやすくも少しの酸味 にどんどん飲みたくなる💦 もったいないもったいない🥹՞笑 いいの開けちゃったな〜☺️
エース
kdo-さん、おはようございます♬ すごい🤩❗️噴火した火山みたいで迫力ある花火写真🎇👍 このコスモス花火あげれるんですね🤣
kdo-
エースさん マッチしてますよね🌋笑 なんならスパークリングなら 良かったな笑
ジェイ&ノビィ
kdo-さん、こんにちは😃 この夏は予定していた花火大会🎇に行けなかったので🥲コスモス越しの大曲の迫力ある写真は嬉しいです🤗秋田も行ってみたいなー😌
kdo-
ジェイ&ノビィさん 中止はどうしようも無いですからねー😭 ジェイ&ノビィさんなら喜んで 秋田案内しますよ〜☺️笑
alt 1
alt 2alt 3
魚一家
外飲み部
73
kdo-
二兎 純米 satin この前月1定例会になりつつある 昼飲みを敢行‼️ 二兎のsatinを頂きました😋 さくらんぼの様なみずみずしい🍒 味わいでした❗️ 実はスルーしたけど欲しかった1品❗️ 使用米 萬歳 磨き 70% 特定名称酒など 純米/火入れ酒 度数 13度
AKABU琥珀純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
77
kdo-
赤武 琥珀 純米吟醸 夏酒がまだまだストックがありますが とりあえず秋を味わいます🍁 赤武 琥珀‼️ 優しく甘い洋梨系🍐 秋の様に深みがある味にほんの少しの酸味❗️ あ〜秋が来たな〜🍁🍂って気持ちになります😊 飲みやすく2日目以降にも期待大です‼️ 使用米 岩手県産米 磨き 50% 特定名称酒など 火入れ酒 度数 13度