みどりおSaika純米吟醸九重雑賀KWakayama2025/5/17 22:20:492025/5/1620みどりお濁りスパークリング 少し酸味があり、旨い しかし、やっぱり店がダメ、Googleの評価は当てになりません そもそもネットにある酒がないし、店内のカラ瓶は希少なものばかりで、カラ瓶だけどこからか入手してそう
みどりおIsojiman特別本醸造Isojiman ShuzoShizuoka2025/5/17 22:12:512025/5/1618みどりお純米信者ですが、蔵次第ですね お酒は良かった 飲んだ店が良くなかった
みどりおSanran純米大吟醸夢ささら外池酒造店Tochigi2025/4/19 14:57:152025/4/1925みどりお酒粕を使ったソフトクリームを食べに行こうと下戸の妻を誘って益子へ。 道の駅に寄り、益子焼を見て、いよいよ本命の外池酒造所では、酒粕ソフトクリームの後に試飲をさせてもらい、コイン2枚買って飲み比べ。 香りはリンゴ、とてもスッキリしていて白ワインみたいかな、ワイン知らんけど。 なんとなくピンと来なかったので、酒粕だけ買って帰りました。
みどりおainosano純米Nan'yo JozoSaitama2025/2/26 11:32:482025/2/2628みどりお蔵元まで行って、お目当ての酒は無く、酒粕と一緒に購入してから約半年の禁酒からの開栓 花陽浴よりは香が無い気がするけど、飲み易くて美味い
みどりおGangiノ壱 純米無濾過生原酒Yaoshin ShuzoYamaguchi2024/4/27 10:45:082024/4/2725みどりおトロトロ、ピリッと辛い 近所にこういう酒が買える酒屋があるのはありがたい 流石に大吟醸の酒粕は、もう買えなかった また来年だって
みどりおIssho Kofuku雪室貯蔵 純米大吟醸Yamagata2024/2/13 22:59:212024/2/1322みどりおちょっと相性が悪いかも 自分の好みと遠い所にあります 飲み切れるかな、もう1本あるんだけど
みどりおShosetsu純米吟醸 五百万石 嗜Kanzawagawa ShuzojoShizuoka2023/11/19 05:11:372023/11/19いずみや沖縄店18みどりおいつもの角打ち3/3杯目 辛いね、前の2杯が甘かったから余計辛いのかも 呑み終わりの刺激が気になるな
みどりおTakachiyoハロウィン サカヅキンTakachiyo ShuzoNiigata2023/11/19 05:00:312023/11/19いずみや沖縄店17みどりおいつもの角打ちで2/3杯目 ふざけたネーミング、派手なラベルですが、 theたかちよ 少しにごりがあり、甘酸っぱい いいねぇ〜
みどりおSuigei特別純米55%Suigei ShuzoKochi2023/11/19 04:55:552023/11/19いずみや沖縄店17みどりお国際通りで沖縄そばを食べて いつもの角打ちで飲み比べ1/3杯目 旨みが拡がってきます 呑みやすくて良いね
みどりおChiebijin純米酒Nakano ShuzoOita2023/10/16 13:08:362023/10/1419みどりおやっぱりね、みやさかの旨さがピカイチ この頃はもう酔ってて、わけわからん 多分うまかった(と思う) 沖縄にお越しの際は、ご紹介いたします
みどりおSunshu Nakaya辛口純米Fujitakasago ShuzoShizuoka2023/10/16 13:04:362023/10/1419みどりお2周目 まだまだ3杯、¥500 辛いなぁ 静岡は磯自慢(だっけ?)くらいしか思いつかないかったけれど、これはこれで良し
みどりおみやさか愛山Miyasaka JozoNagano2023/10/16 12:55:572023/10/1423みどりおなんじゃこりゃ 劇旨、香りもまるでフルーツ 前の2本が霞む、初めて飲んだ 知らなかったぁ〜、最高です という事で2周目にリピート決定 これ、酒屋で買えるのかなぁ
みどりおJuyondai本丸Takagi ShuzoYamagata2023/10/16 12:50:012023/10/1419みどりお普通に買えない酒、アンチです でも安く飲めるなら飲んでしまう適当です まぁ、一番下でもやっぱり美味いよね