ペンギンブルーShikizakura款冬華 山廃純米吟醸 無濾過原酒Utsunomiya ShuzoTochigi2025/1/29 09:27:01Orihara Shoten (折原商店)外飲み部33ペンギンブルー若いパインやバナナの様な爽やかな香り。 含んでスッとトロピカルな風味。 甘さはかなり控えめだが、酸味はシャープで ドライすぎない程よい旨味。 スッキリとしたテクスチャで、 スッキリとしたキレ。 淡麗辛口。良き。 好み度☆4/5
myShikizakura1st Anniversary Lightline特別純米Utsunomiya ShuzoTochigi2025/1/28 11:42:422025/1/2824my精米60% 駅ではあちらこちらに売っていたので購入。ちょっと黄色がかってる。 ほんのりつーんと辛味のある香り、若干🍋? 缶で直接飲む。辛口アタックなんだけど後味甘口。若干アル添みたいな臭みと味も感じる… 食中酒としては悪くない。余韻が長いので口直しは必要そう。カップ酒もどんどん美味しいの出てきてて好き😊
Takumichi SutaniShikizakura貴酒特別本醸造生酒Utsunomiya ShuzoTochigi2025/1/12 09:21:292025/1/1214Takumichi Sutaniやや黄色がかった透明で、ヨーグルト、上新粉、洋梨、スイカズラの香りがある。アタックはやや強く、穏やかな酸味があり甘味は控えめで余韻はやや長い。
Takumichi SutaniShikizakura原酒生酒無濾過Utsunomiya ShuzoTochigi2024/12/31 13:21:082024/12/3120Takumichi Sutani灰色がかった透明で、洋梨、ヨーグルト、炊いた米、石灰の香りがある。アタックはやや強く、力強い酸味があり、甘味は控えめで、やや苦味も感じられ余韻はやや長い。
2akane2Shikizakura貴酒特別本醸造生酒Utsunomiya ShuzoTochigi2024/12/27 07:32:272024/12/142akane2毎年買ってるいつものやつ コスパ良い
ststShikizakura黄ぶな特別本醸造Utsunomiya ShuzoTochigi2024/12/19 11:48:482024/12/19110stst2日目は華厳の滝へ行った後、旅の締めに安定の宇都宮餃子! 毎回飲んでる“黄ぶな”で締めくくりと参ります👍 サトウキビのような甘めのスッキリした香り 口当たりは軽快でいて、ほんのり梨系に近い含み香と舌触り。辛渋感もあってドライ寄りですが、その中から芳醇な甘味とコクも感じられて餃子との同調&リセットに一役買ってくれる味わい深さです✨ 前にJ&Nさんに教えていただいた所で「霧降」の4合瓶もバッチリ収穫! 今年も無事に旅納め&栃木納め。お世話になりました🙂↕️ジェイ&ノビィststさん、おはようございます😃 実家のような栃木にお帰りなさい🤗 餃子🥟にビール🍺からの"黄ぶな"締めは素敵な流れですね🤗そして霧降ゲット出来て良かったです👍来年の栃木始めもお待ちしてます😌ststジェイ&ノビィさん、こんばんは! 「霧降」のタイプ違いや初めましてな栃木酒も色々あってワクワクしながら買い物出来ました!本当にありがとうございました✨ また来年もお邪魔いたします🫡
nonoShikizakuraARUSHIROI 純米吟醸Utsunomiya ShuzoTochigi2024/12/18 12:34:032024/12/1535nonoどっしり濃厚。 木の香り。濃厚な甘味。酒感あり、辛口。 酸味もまあまああるかな? 面白いけど、私は少しで良いかなという感じ。不味いわけではない。 ボロ市農大ブースで300mlを購入。 持ち帰ってすぐ飲んだけど、もう少し冷やしたほうが美味しい気がする。