Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
あふぃおあふぃお
甘口でも辛口でもなんでも刺身と合わせようとする男 日本酒セラーと冷蔵庫はいつも日本酒でパンパン

注册日期

签到

36

最喜欢的品牌

15

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
旬肴美酒戎
36
あふぃお
庭のうぐいす いなびかりを頂きました いなびかりと聞いて、辛口かなとおもったのですが予想に反してフルーティーな味わいです😋 酸味もしっかり効いており、夏酒らしい爽快感もあり汗だくで居酒屋に来た私には呑むのを止められないうまうま酒でした ハマグリの酒蒸しがとても相性よく、出し汁は肝臓に染み渡る旨さ😆 ちなみにうぐいすのいなびかりの由来は、雷が多い年は稲が豊作になるという言伝えがあるらしく、これにちなんで名付けられたそうな⚡️
ma-ki-
あふぃおさん、こんばんわ いなびかり美味しいですよね😋 私も少し前に初の庭のうぐいすさんでいただきましたが、単体でも食中でも美味しい旨酒でした🤗 今日いただいてたどぶろくも旨かったです😁✨✨
あふぃお
ma-ki-さん、こんばんわ 美味しいですよねいなびかり⚡️ まさしく、単体でもご飯に合わせてもいける旨酒でした 見かけたら買ってしまいそうです✨ どぶろくも美味しそうですよね☺️ ぜひ呑んでみたいです😋
Hiroki特別純米特別純米
alt 1
alt 2alt 3
旬肴美酒戎
外飲み部
43
あふぃお
いつもの行きつけ 差し入れで持っていった飛露喜を渡すと「ウチにも飛露喜置いてあるんですよ」と言われ、これは呑まずにいられないと注文 なんだかんだ特純は呑んだ事が無く、おつまみと共に楽しみに待つ😋 ラベルが渋すぎる… The日本酒みたいなこの字体がたまらん🤤 いざ一口 おぉ…!想像通りの淡麗辛口! 香りは控えめだが上品な吟醸香が漂う 味わいは淡麗で米の旨味がダイレクトに伝わりキレも良く、レベルの高い食中酒ですねこれは… 塩で頼んだ焼き鳥も、甘めの味付けの玉子焼きも全てが合う!! さすが飛露喜 うんめぇお酒でした☺️✨
ジェイ&ノビィ
あふぃおさん、こんにちは😃 飛露喜を差し入れにいきつけの店に…カッコいい〜🤗やっぱ淡麗辛口の味わいには、焼き鳥は塩ですね!
あふぃお
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😌 奮発して純米大吟醸差し入れてカッコつけちゃいました😆 やっぱり塩ですよね〜! 塩味を淡麗辛口で流し込むとキマリますね😋
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
46
あふぃお
今回はみむろ杉のDio Abitaを開けます SAKE competitionや仙台日本酒サミットで輝かしい受賞歴を持ち、Dio Abitaイタリア語で「神宿る」なんてカッコよすぎる🥳 日本酒ミーハーとしては呑んでみたいという事で一口 うんま!! なんだこの旨さ!! ラムネのようなフレッシュさの中にも感じるジューシーでまろやかな甘み😋 優しい酸味とほのかな苦味がバランス良く調和してますね なんか呑んだ事あるような味わいだと思ったら、秋田県にある両関酒造さんの翠玉に味わいとキレが似ていますね✨ 今回のおつまみは鴨肉とモッツァレラチーズのオリーブオイルのなんかなんですが かなり相性が良く、ごくごく呑んでしまう 低アル(13度)というのもあり一気に半分開けてしまいました… 恐ろしくうんめぇ好みドンピシャお酒でした🍶
Hakkaisan魚沼で候純米
alt 1alt 2
37
あふぃお
もう一杯頂きました八海山 香りは豊かなのに一口飲むと淡麗な口当たりでスルスルと飲めてしまう 辛口でアルコール感や雑味は無く、食中酒として高いレベルで完成されているような、そんな一杯 こちら飲食店限定らしいので飲んでみたかったんですよね🥳 夜勤明けの五臓六腑に染み渡る旨さでした
Nabeshima大吟醸 山田錦 雫しぼり
alt 1alt 2
alt 3alt 4
スタンディングバー マツザキ
外飲み部
36
あふぃお
今日で今年の運を使い果たした気がします それくらい豪運に恵まれた日でした 抽選で而今白鶴錦を2本目確保でき、 勝駒 本仕込みが売っているという奇跡に遭遇し、鍋島 大吟醸 雫しぼりが飲めたという 勝駒制覇も夢じゃなさそうですが、飲みたい気持ちが勝りそうでいつか開けてしまいそう😭 運を使い果たし今年後半から恐ろしい目に合いそうです 話を戻しますが、鍋島 大吟醸 雫しぼりさん 店員さんともお話しましたが、めちゃくちゃ旨い✨ 圧力かけてない分やはり雑味というか、こういうのでいいんだよ的な旨さがダイレクトで伝わってくる感じが物凄い 雫取りや、雫しぼり系を飲んだことがなかったのですがスっと入ってくる飲みやすさにビックリしてしまいました😋 最近は贅沢にうんめぇお酒ばかり飲んでいるので、自制しないと舌が肥えそうです…
ma-ki-
あふぃおさん、こんばんわ 而今様の当選おめでとうございます🎉 私は落選しました😭 豪運もたまにはないと!ですね😁✨✨ ナベ様の大吟醸は未呑なのでうんめぇ酒呑みたいです~🤤
あふぃお
ma-ki-さん、こんばんわ! ありがとうございます😭 ma-ki-さんも当たるように祈っておきます😭✨ 今年は運気使い果たしましたね笑 ナベ様大吟醸はぜひ呑んでみてください! うんめぇですよ😋
ヒロ
あふぃおさん、こんばんは😃 私も而今の白鶴錦、落選しました😂 自分の前後ばかり当たってます😭 豪運が欲しいです😆
あふぃお
ヒロさん、こんばんは😌 倍率すごいですよね而今💦 自分も以前は全然当たらなかったので今回だけかなと思います😂 お裾分けしておきますね😊
ジェイ&ノビィ
あふぃおさん、おはようございます😃 素晴らしい豪運👍これはまた素晴らしい絶景が続きそうですね🤗 我々はサマージャンボ最終日に豪運が巡ってくる事に期待してます😆
あふぃお
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😌 ありがたいことに続いております😆✨ 運気を飛ばしておきますので当たって欲しいですね🥳
ポンちゃん
あふぃおさん、こんにちは🐦 素晴らしい一日でしたね✨✨✨而今もほぼ無いですが、漢字の勝駒売ってるの見たことなくて😳これだけ並んでると拝んでしまいます🙏 後半もまだまだいけますよ〜😆👍
あふぃお
ポンちゃん、こんにちは☺️ まさか近くのお店で仕入れてるとは思わずウハウハでした🥳目指せ制覇なのですが、呑みたい欲に負けそうで…😭 後半もいろんなお酒集めて呑み倒したいです😋✨
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
36
あふぃお
たまたま寄った行きつけの酒屋に1本だけ残ってたので購入 かぶとむし飲んだから今年はいいかな〜と思ってのですが、クワガタと目が合ってしまったら仕方ない🍶 購入時に店員さんに「開栓する時に吹き出すので気を付けてください」と言われ、去年吹きこぼしたことを思い出し、苦い思い出が蘇る…😭 今年は身構えながら開栓し、数回に分けガス抜きを行いやっと一口 おぉ…この酸味はやはり仙禽さんですね😋 まさしく大人のレモンスカッシュ🍋 この酸味と用意した鯖寿司、松前漬けが見事に合う! この組み合わせがうんめぇですねぇ✨ 今年もうまうまクワガタ捕獲できてよかったです🥳
ジェイ&ノビィ
アフィおさん、おはようございます😃 白濁したクワガタ🌈の前に鯖寿司!後ろに控える東北酒🍶‼️これは絶景ですね🤗
あふぃお
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😌 この景色の為に酒瓶を捨てずに取っておきました🥳 美味しそうなくわがたが、より一層映えてうまうま酒になりました🍶✨
Glorious Mt.Fuji純米大吟醸 星祭純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
42
あふぃお
デザインと栄光富士というだけで購入 季節限定酒を見かけると、つい買ってしまう酒飲みの性ですね😋 家に帰り開栓 青リンゴやメロンのようなフルーティーで華やかな香りが広がる🍏 一口飲むと、微発泡感がありチリチリとした刺激があり、甘みと酸味がバランス良くジューシーな果実味が広がる! 日本酒度は-8度と甘口だが、酸味もあり後味のキレもよく食中酒として飲むのもあり🍶´- 栄光富士は何飲んでも旨い😋✨ 以前飲んだ武者姿の森のくまさんもめちゃくちゃ美味しかったなぁ
Hanamura純米酒 陸羽田
alt 1alt 2
外飲み部
43
あふぃお
酒未来ついでに陸羽田も🍶´- 雄町や酒未来に比べると香りの主張はそこまでではないが、しっかりと花邑らしいフルーティーでハーブのような香りがする😋 味わいは、スッキリとした甘さにほんのりと酸味を感じ、繊細でバランスの良い仕上がりになっている印象☺️ 単体でも楽しめるが、甘さやジューシーさは雄町や酒未来より控えめでお米の旨さを感じたので、食中酒に向いてるかもしれないです 花邑の未飲は残すところ愛山と山田錦のみなので、是非制覇したいですね…🥳
ヒロ
あふぃおさん、こんにちは😃 花邑制覇に向けて着々と飲んでいますね❗️酒米による違いも知れて味覚が磨かれますね😄 自分も荷札酒で様々な酒米を飲んでいるのでシンパシーを感じました🤗
あふぃお
ヒロさん、こんにちは☺️ あと少しで制覇なので楽しみです😌 そうなんですよ!お米のように磨かれて成長しました😆 荷札酒もかなり種類多いですよね🍶 同じ酒蔵さんでも酒米の違いを楽しめるの最高ですよね🥳
Hanamura純米吟醸 酒未来
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
39
あふぃお
先日酒未来を開けました 花邑大好きなので開けるのはいつも楽しみ🍶´- 花邑は栓を開けた時の吟醸香が最高に好きなんですよ☺️ フルーティーで甘旨過ぎて何杯でも呑めてしまう、そんなお酒です いつも通り刺身や茶碗蒸しと合わせて頂きましたが、これまた合う✨ 常温になるにつれ、香りが強く華やかになりよりフルーティーな味わいを楽しめる そんな素晴らしいお酒でした😋 以前飲んだ雄町の生酒と比べると、軽快な飲み口にキレの良い雄町っていう印象です☺️ 余談ですが、茶碗蒸しを作り過ぎて卵の消費が激しいです🥚
ma-ki-
あふぃおさん、おはようございます 花邑三銃士から始まり着実に花邑さんの酒米制覇されてますね🎵 酒未来は大切な先輩と一緒に呑んだうんめぇ思い出のお酒です😋 本当に素晴らしいお酒ですよね🤗
あふぃお
ma-ki-さん、おはようございます😊 この前陸羽田も呑んだので、残すところ愛山と山田錦ですね✨ 思い出のお酒は格別にうんめぇですよね😋 惚れ惚れする旨さだったので、また見かけたら即買いします😌
Fusano KankikuOCEAN99 純米吟醸 青海純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
51
あふぃお
最近暑い日が続き、夏バテなどで体調が優れない方もいらっしゃると思います🥲 そんな時は身体に染み渡る夏酒の出番です😋笑 今回は寒菊さんのOCEAN99 青海をいただきました🍶´- もう既にラベルが涼しい! グラスに注ぎ1口、ジューシーですねぇ! りんごのような甘味が爽やかな酸味とバランス良く広がる そこにガス感が合わさり、夏酒らしい軽快さと瑞々しさを感じます🥳 甘さは強いですが、雑味が少なくキレの良い後味で重たさを感じない呑み心地です✨ 爽やか過ぎて暑さが吹き飛びますね😌 夏も半分に差し掛かりお盆が近付いてきました🍆🥒 お酒好きのみなさんも暑さに気をつけてご自愛ください🍶
ジェイ&ノビィ
あふぃおさん、こんばんは😃 この暑い毎日☀️にはお気に入りのお酒をゆったりと味わうのが一番ですね🤗 でももう7月も終わり…早いですねー
あふぃお
ジェイ&ノビィさん、こんばんは☺️ 暑い日の締めに呑むお気に入りの日本酒はたまらんですよね🥳 7月もあっという間に過ぎていきましたね… 気付いたら秋になってそうな勢いですね😱笑
Sharaku純米吟醸 愛山純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
40
あふぃお
本当は四合瓶が良かったけど、一升瓶しかなかったので一升瓶で購入🍶 まぁ、写楽さんならどれも美味いし全部呑み干せるでしょと思い帰宅😌 ツマミと共に呑もうと思ってたけど、ツマミを作りながら先に呑んでしまう痛恨のミス😭 ただ、単体で呑んでもお米の旨みが凝縮されたような美味さに「うまっ」とつい呟いてしまう…これは一升瓶で良かったなとウキウキでツマミ作りに戻る😋 この日は刺身と煮物と茶碗蒸しでいただきました! 口に含むと先程より常温に近くなったおかげか、よりお米の旨みと甘みが口の中に広がる広がる🍶 甘さは濃厚なのにしつこくなく、透明感のある澄んだ甘みが舌を包んでくれる美味さはさすが写楽さんと言ったところ✨ 全体的にまったりとしたなめらかな口当たりながら、呑み飽きないスッキリ感が絶妙な美酒ですね😋
ma-ki-
あふぃおさん、おはようございます 冩楽さんの愛山美味しいですよね😋 単体でも本当に美味しいのでついつい呑みすぎてしまいますよね😁✨✨ あ手製の肴も美味しそうです~🤤
和尚丸水産
あふぃおさん おはようございます 冩楽の愛山に最高のツマミ、まさに絶景です😍
あふぃお
ma-ki-さん、おはようございます😌 そうなんですよ!単体でもめちゃうまでしたねー😊🍶 ホント、気付いたら一升瓶空けてました笑 今回は煮物に力を入れて作りました😋 我ながら美味しくできました✨
あふぃお
和尚丸水産さん、おはようございます😌 愛山、本当に美味しいですよね〜😋✨ 写真撮ってる時絶景すぎてニヤニヤしてしまいました🥳笑
alt 1
alt 2alt 3
キングショップ誠屋
外飲み部
35
あふぃお
今日はこの暑い中、趣味の酒屋巡りをしてきました…😂 汗だくになりながらも未踏の酒屋を巡りやっと着き、お試しコーナーをチラッと見た時に思わず声が出てしまった🥳 花陽浴があるではないですか! この暑い中歩き回って、まさか花陽浴を試飲できるとは夢にも思わず、おぉっ!と声が🥹 いざ試飲🍶 熟れたパイナップルのような芳醇な香りがもうたまらないですね! 一口呑むと、ジューシー!甘旨ジューシーですね! 暑さにやられ語彙力と思考力が低下してるので、上手く表現できずすみません😭 一言で表すなら甘旨ジューシーパイナップルジュース! ついで(?)に店内を散策するとまさかの寒菊Discoveryシリーズ全種類が!! 全制覇したかったのですが、後日来る日本酒達があったので泣く泣く2種類購入させて頂きました🥲 寒菊さんが今年の推しと言っていた総の舞と、好きなカラーの五百万石を購入! こちらはまた後日レビュー致します🥳
ma-ki-
あふぃおさん、こんばんわ 酒屋巡りが趣味は本当に日本酒好きですね😁✨ 花陽浴さんが試飲できるなんて酒屋巡りの賜物ですね😋 寒菊さんのDiscovery発売されましたね🎵 レビュー楽しみにしてます
あふぃお
ma-ki-さん、こんばんわ😌 巡ってると、意外なお酒との出会いがあるのでやめられんです🥳 ホントまさかでした!巡ってて良かった瞬間です😊 待ちに待ったDiscovery早くレビューしたいですね☺️✨
ジェイ&ノビィ
あひぃおさん、こんにちは😃 酒屋さん巡りはホント楽しいですよね😄 疲れた我々は車🚙が多いので、念のために😅何時もクーラーボックスを持っていきます♪
あふぃお
ジェイ&ノビィさん、こんにちは! そうなんですよ✨このお酒ここにあったんか!?みたいな発見があって楽しいです☺️クーラーボックスは猛者ですね😱笑いいですよねぇ車…、運動がてら歩いてますけど羨ましいです😊
大嶺3粒 夏純かすみ生酒 山田錦生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
33
あふぃお
キッチンカウンターを片付けて、なんちゃって居酒屋に模様替えしました 立ち呑みスタイルでリビングのテレビも見えて最高すぎます そんな記念すべきオープン日はOhmineの夏純で始めたいと思います✨ やはりはOhmineは開栓したての香りから酒欲を掻き立ててくれる 香りは安定のマスカットの芳醇な香りがふわっと鼻腔を突き抜け、後からほのかなライチのニュアンスも感じる☺️ 一口呑めば上品な口当たりに、シルクのような滑らかさも相まってスルスルと飲み込んでしまうアブナイお酒 ピチピチとした微発泡に、マスクメロンやシャインマスカットを思わせるジューシーさに思わず唸ってしまう😋 まるで清涼飲料水のように飲めてしまう夏にふさわしい旨酒でした! 自作の茶碗蒸しとも相性が良く至福のひととき🍶 リビングの妻とも会話をしながら呑めるので、今回の居酒屋模様替えは大成功だと言えるでしょう! 飾り棚もこれからいろんなお酒飾りたいですね☺️
ma-ki-
あふぃおさん、おはようございます キッチンカウンターを立呑屋スタイルに模様替え~楽しそうですね🎵 奥様と語らいながら一献なんて素敵な光景が~✨ 大嶺さんの夏酒も美味しそうです~🤤
あふぃお
ma-ki-さん、おはようございます😌 呑みながらリビング見渡せるので新鮮な気持ちで呑めて楽しいですよ✨ 妻にも好評で大満足です☺️ 暑さが吹き飛ぶくらいの清涼感でオススメなのでぜひ呑んでみてください!
ジェイ&ノビィ
あふぃおさん、こんにちは😃 素晴らしい模様替え👍オープン日🎊には呼んでいただきたかったです〜😆 飲むスタイル変えるの良いかもですね🤗
あふぃお
ジェイ&ノビィさん、こんにちは☺️ ひっそりオープンさせて一人で楽しんでしまいました😆🎊 少し変えるだけでも雰囲気もお酒の味も良くなった気がします😋✨
alt 1
alt 2alt 3
旬肴美酒戎
外飲み部
40
あふぃお
飲食店限定の彩來いただきました🍶 彩來は透き通った甘みが好みで結構呑んでますが、S’sは初呑みなので楽しみ😋 香りはマスクメロンやバナナ、白桃を思わせるような甘く穏やかなフルーティーな香りだが、控えめで派手過ぎない上品な風味を感じる☺️ 口当たりは軽やかで透明感があり、フレッシュ感と微かなガス感が飲みやすくスイスイ杯が進む😌 彩來らしい瑞々しい甘さが広がるが、軽快でシャープな酸味が後味を引きしめてくれ、キレも良く食事にも合わせやすい味でした✨ この日4合目で結構酔ってたけど、最後まで美味しく呑める美酒なので見かけたらぜひ呑んでみてください😋
AramasaNo.6 A-type純米原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
旬肴美酒戎
外飲み部
43
あふぃお
先週は呑めなかったので今回はA-type呑みます😋 開栓すると青リンゴや洋梨の様な果実香が広がり、ほのかにフローラルな香りが漂うがシャープな印象も感じる☺️ 一口呑むと、微発泡によるシュワチリが広がり透明感のある甘みと穏やかな酸味が調和し軽快に呑める1杯ですねこれは✨ X-typeと比べると甘さ控えめですが、米の旨みがより感じやすくシャープなキレがごくごく呑めてしまう😋 前回Xを呑んだ時にならって今回も牡蠣で合わせましたが、本当に合うんだこれが🦪 これは合いすぎて呑みすぎ注意ですね🥳
ジェイ&ノビィ
あふぃおさん、こんにちは😃 新政さんのAタイプは飲んだ事、というかお目にかかった事がありません😅 見事に立派な牡蠣🦪と一緒にくぅ〜たまらんですねー😙
あふぃお
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 A-typeはあまり置いてないのですかね?🤔自分もこの居酒屋が初見でした✨ ここの牡蠣いい感じに日本酒に合う味付けなのでたまらんのです😋✨
Ugonotsuki千本錦純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
旬肴美酒戎
外飲み部
42
あふぃお
いろんなお酒を呑んでみようと頼んだ雨後の月🍶 グラスに注ぐとフルーティーで華やかな吟醸香が広がり、果実香やほのかにフローラルなニュアンスを感じつつ一口😋 無濾過生原酒らしい力強いアタックが印象的で、アルコール感も感じつつそれを柔らかく包み込んでくれ、想像より滑らかで呑みやすくて美味い😆✨ 甘味は控えめですが、米の旨みがじわじわと広がっていき適度な苦味とコクがうまく中和しており、ハムチーズカツとの相性は抜群すぎてずっと美味いなぁと呟いてしまう程😌 これだから日本酒はやめられん🥳
Kankobai純米吟醸 夏のペンギン
alt 1alt 2
alt 3alt 4
旬肴美酒戎
外飲み部
35
あふぃお
初寒紅梅いただきました! 少し前にジェイ&ノビィさんがレビューされてたペンギンの寒紅梅を見つけたので、おぉ!?と思い注文😋 グラスに注ぐとリンゴや梨を思わせるフレッシュでジューシーな果実香が広がるのですが、そこまで主張は激しくなくお食事に寄り添ってくれるようなバランスのいい香りですねぇ☺️ 口に含むとシュワシュワピチピチな軽快な口当たりが特徴的で、ほんのり白桃のような味わいを楽しめます😌 酸味は柔らかく、甘みとのバランスは絶妙で後味はスッキリとキレが良く、軽やかな余韻が広がりご飯との相性は最高でした✨ ラベルの見た目とは違い淡麗辛口系のシャープな印象を受けました(ง ˙꒳˙ )ว あと、よく見るとペンギンの胸毛にカタカナでカンコウバイって書いてあるの見つけてニヤニヤしてしまった😆 ペンギン、侮れん☺️✨
ma-ki-
あふぃおさん、おはようございます 初の寒紅梅さんおめでとうございます🎉 寒紅梅さんは本当に安定して美味しくて大好きなお酒です😋 ペンギンは未呑なので呑んでみたいです🤤 ラベルも可愛いですよね🥰
あふぃお
ma-ki-さん、ありがとうございます! 他の寒紅梅も見かけたら呑んでみたいですね😋✨ ペンギンはめっちゃ美味だったのでぜひぜひ呑んでくだせぇ!☺️ 可愛くて目につきますよね! おかげで呑めました🥳
ジェイ&ノビィ
あふぃおさん、こんにちは😃 お!ペンギン🐧いきましたね‼️そうそう♪そんな感じの食事に寄り添う旨いヤツですよね😊 焼きおにぎりが美味そう😍 そして…胸毛のカンコウバイ気が付かなかたー😆
あふぃお
ジェイ&ノビィさん、こんにちは☺️ ついに行っちゃいましたペンギン🐧 お酒単体でも美味しいのに、ご飯と合わせると更にうまうまでしたね😋 焼きおにぎりとの相性抜群でしたよ✨ 隠れカンコウバイでしたね😆✨
大嶺3粒火入れ山田錦
alt 1alt 2
家飲み部
35
あふぃお
酒屋巡ってたら目に留まり、前から飲んでみたかったのもあり購入 お酒に掛かってたタグには中口と書いてあり、中口大好きマンとしては見過ごせん😋 いざ、酌酒🍶´- グラスに注ぐと、マスカットやパイナップルを連想させるフルーティーな果実香が広がり、ほのかにココナッツのような甘いニュアンスを感じる😌 口に含むと甘酸っぱい果実味が口いっぱいに広がり、山田錦の持つ優しいお米の旨味とミネラル感が調和しジューシーで飲みやすいですね!! 余韻はほぼ無く、スッキリと消えていき何度でも杯に注いでしまう☺️ このお酒も魔性の美酒ですなぁ… お酒単体でもめちゃうまうまだし、生牡蠣や白身魚と相性良さそうな🐟 こうやって飲んだ事ないお酒を開拓するの楽しいな😌✨
Kameizumi純米吟醸CEL-24純米吟醸生酒
alt 1alt 2
家飲み部
41
あふぃお
甘旨と言ったら亀泉CEL-24!! 本当は別の亀泉も買って飲み比べしたかったけどこれしか無かったのでご愛嬌〜! グラスに注ぐと、南国の果実園に迷い込んだような芳醇なパイナポーや赤りんごのようなフルーティーな吟醸香が酒欲を刺激してくる! 口に含むと言わずもがなジューシーで甘旨なパイナップル感に、リンゴ酸由来の爽やかな酸味が調和しまるで白ワインのような軽快な飲み口でうまうま この酸味が後味をスッキリ引き締め、甘ったるさや飲み飽きにくさに繋がってるんだろうか🤔 甘党としてはやはり亀泉CEL-24を推したい😋
HououbidenFLY HIGH 2ndミクマリ
alt 1
alt 2alt 3
旬肴美酒戎
外飲み部
49
あふぃお
ミクマリも初飲み‼️ 香りは穏やかだけど、熟れたリンゴやラ・フランスのような甘く爽やかなフルーツ感がふわっと広がり、酒欲を刺激される😋 口に含むと、ピチピチした微炭酸が口の中で弾けてスパークリングワインのような軽快さに、クリーミーなガス感が口当たりを滑らかにしてくれるうま酒🍶 味わいは、ジューシーな果実の甘みとキリッとした絶妙な酸味がマッチしており、鳳凰美田らしい芳醇な旨味がしっかりあるのに、後味は爽やかな苦味がアクセントになりスッキリとキレるからどんどん杯が進んでしまう危険な美味しさ✨
ma-ki-
あふぃおさん、こんにちわ ミクマリさんの2ndシュワ感凄くて、すんごく美味しいですよね😋 まさに杯が進んでしかたがない危険なお酒ですよね😁✨✨
あふぃお
ma-ki-さん、こんにちわ あのシュワ感がたまんないですよね😋 気付いたらなくなってた恐ろしいお酒でした☺️✨
ジェイ&ノビィ
あふぃおさん、こんにちは😃 ミクマリちゃんで初美田さん㊗️おめでとうございます🎉栃木酒🍶ドンドンいきましょー👋
あふぃお
ジェイ&ノビィさん、こんにちわ😌 ありがとうございます!美田さん甘旨で素晴らしいお酒だったので他の栃木酒見かけたら飲みたいですね😋✨
1