Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
あふぃおあふぃお
日本酒セラーと冷蔵庫はいつも日本酒でパンパン 美味しく飲めたらいいな〜と思っております 感想など一丁前にコメントしますがど素人の意見なので悪しからず😑

注册日期

签到

128

最喜欢的品牌

11

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Denshu四割五分 改良信交純米大吟醸
alt 1alt 2
スタンディングバー マツザキ
外飲み部
28
あふぃお
田酒 四割五分 改良信交 ほんのりとフルーティーな香りがあり、お米の旨味マシマシジューシーでキレる😳 45%磨いているので雑味も無くスルスルと飲めてしまう旨いお酒ですねこれは 少しの渋みがアクセントとなり飲み飽きない感じが個人的にツボです😌 うんまい😋
Kawanakajima Genbu山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
40
あふぃお
川中島幻舞 山恵錦 山田錦も飲みいざ山恵錦! 世間の評価は賛否両論で、クセが強く幻舞っぽくないとの意見もちらほら聞かれますが果たして…🤔 グラスに注ぐとすぐに乳酸系のクセ強な香りがする〜🥹🍼 生酛のような?ヨーグルトのような?バニラのようなニュアンスもあり人を選ぶ香りがしますね🤔 いざ飲んでみるとあら不思議😳 匂いの割にはそこまでくどい味わいもなくジューシーなお米の旨みが押し寄せてくる🌾 その後すぐ苦渋も追いかけてきてフィニッシュ この辺は幻舞っぽい感じしますけどレビューによってマチマチなので個体によって違いがありそうですね…🤔 お燗にすると美味しくなったという意見を見たのでお燗にもしてみましたが、私は冷やした方が好みの味わいでした☺️ 3日目以降からは旨味ジューシーが強くなり飲みやすくなったので大満足✨
ジェイ&ノビィ
あふぃおさん、こんにちは😃 コチラの幻舞さん!たしかに評価が分かれるようで気にはなってます🧐試してみたいですねー
あふぃお
ジェイ&ノビィさん、こんばんは☺️ 個人的には全然アリな味わいでした✨ 個性的な味わいでしたが数日経つとジューシーさが際立つようになり飲みやすいお酒にもなるので味変も楽しめます☺️
alt 1alt 2
alt 3alt 4
スタンディングバー マツザキ
aramasist
45
あふぃお
新政 Ash 〜水墨〜 久々のアッシュさん 少し前に近場の酒屋で新政ウィークなるものをやってたがあと一歩で手に入らなかったアッシュさん 手に入る時は一瞬で手に入ったアッシュさん🙄 手に入れる事が出来たついでに飲んできました🥹 注がれたグラスからは甘やかな果実香が漂い、和梨や白桃のような香りに木桶のおかげか樽香もふんわりと感じれますね🤤 口に含むとクリアな甘みが広がり梅のような清楚で綺麗な酸味が溶け込んでいます😋 酸は穏やかながらしっかりとした存在感に甘さと旨さのバランスが絶妙でした😌 なんか優雅な気持ちになる、そんなお酒です🥰 熟成させると美味しくなるらしいのでしばらく氷温で放置しておきます❄️ 黒瓶もかっちょええですが前の白い透明な瓶の方が好み😑笑 あとタンジェリンがあれば新政戦隊組めそうなのに1番見つからない謎現象に遭遇しています😑
ichiro18
あふぃおさん、こんばんは😃 アッシュラベルがカッコいいですよね✨まだ飲んだことないですが、外飲みだとちょっと高く二の足踏んでます😅飲んで優雅な気持ちになりたい😋
あふぃお
ichiro18さん、こんばんは😌 オシャンで洗練されたカッコイイデザインですよね☺️ なんかアッシュ高いですよね🤔 X-typeより高くて意外でした🥹 ワイングラスで飲んだら気分は貴族ですよ🍷🥸
ムロ
あふぃおさん、こんばんは♪ タンジェリンだけはどうしても出会えません😭私も新政戦隊組みたいです💖 ネットでプレ値で転売されてるの見るとちょっと悲しくなります…
あふぃお
ムロさん、こんばんは😌 そうなんですよ😭なぜかタンジェリンだけは痕跡すら見つけられずなんですよ🥹 戦隊なりかけですが並べたらカラフルで圧巻でした🥰 プレ値で売るのやめて欲しいですよね😑💢
大嶺山田錦 無濾過生原酒
alt 1alt 2
家飲み部
50
あふぃお
大嶺 山田錦 無濾過生原酒 私の最推しの一つである大嶺酒造さん 大嶺さん特有のマスカットのような洋梨のような香りがたまりませんねぇ🤤 少しだけ控えめかな? 無濾過生原酒の新酒なのもあってフレッシュさも+されており、もぎたての瑞々しい新鮮なマスカットを嗅いでいるかのような香りが素晴らしい😳 味わいはマスカット100%の果汁ジュースか!?っていうくらいのジューシーさにピチピチ感も合わさり最強です(贔屓目) これは……たまらん😍 アラジンさんも仰ってましたが覚悟を決めて挑んだ結果見事に右ストレートでノックダウンです🙄笑 あまりにも美味すぎて2日で飲んでしまいましたが、2日目はガス感が弱くなった代わりにジューシーさがマシマシで最強でした🤤 満足度が段違いですねこれは… もう一本買っておけばよかったな…
和尚丸水産
あふぃおさん、こんばんは🌝 私も飲みましたが果汁たっぷりのジュースでとても美味しかったです😋
あふぃお
和尚丸水産さん、こんばんは😌 これめちゃめちゃ美味しいですよね😋 甘旨ジューシー好きにはたまらない1本でした🥳
アラジン
あふぃおさん、こんばんは😃 飲まれたのですね😊 やっぱりノックダウンされちゃいましたか😁 コメントを拝見して、今香りと味わいを思い出すだけでも堪りません🤤
あふぃお
アラジンさん、こんばんは😌 ワクワクしながら飲んだらワンパン貰いました🙄笑 あの味わいと香り堪らないでよねぇ🤤 一升瓶でも飲み干せそうです😋
ma-ki-
あふぃおさん、おはようございます 今回の推しの大嶺さんも美味しそうですねぇ🤤 覚悟を決めて呑んでもノックダウンされちゃう旨酒なんてたまりませんね~🤤 これもいつか呑んでみないといけないお酒です😋
あふぃお
ma-ki-さん、おはようございます😌 今回の大嶺さんはひと味もふた味も違いました🥰ジューシー過ぎて単体で飲んでの満足度が半端ないです🤤 これは是非とも飲んでいただきたい1杯ですよ!!
Kawanakajima Genbu山田錦 無濾過生原酒特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
48
あふぃお
川中島幻舞 山田錦 少しアルコールの香りと生酛の香りがします😋 ファーストアタックはお米の旨味が強く甘めのニュアンスだがスグに苦渋に変わりキレていく 常温帯になるにつれて苦渋が前面に出てくるような味わい😌 とても美味しいお酒でした🍶
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
46
あふぃお
山の井 清か 控えめだが上品で綺麗な吟醸香がふんわりと漂う お米の綺麗で透き通るような美味しさがしみじみと身体中に染み渡るような旨さ😋 繊細で綺麗なお酒🍶 名前の通り香りと味のイメージがピッタリなくらい清らかなお酒でした🥰
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
ヒロ
あふぃおさん、おはようございます😃 山の井さん、美味しいですよね😋清流のようにスッと流れる感じが気に入っているお酒です😊
あふぃお
nabeさん、おはようございます😌 会津のお酒はどれも美味なので美味しく頂いております🤤 山の井さんは見かけたらまた買いたいくらい美味しかったです✨
あふぃお
ヒロさん、おはようございます😌 山の井さんお初でしたがめちゃくちゃ飲みやすくて美味しかったです😋 まさしく清流の如く飲める綺麗なお酒でした☺️ これは個人的に好きな日本酒ランキング変動しそうです🥳
Fusano Kankiku電照菊 無濾過生原酒純米大吟醸
alt 1alt 2
スタンディングバー マツザキ
外飲み部
49
あふぃお
電照菊 無濾過生原酒 以前飲んだおりがらみの方にも感じた花のようなフローラルな香りがたまらんですね☺️ 味わいはまろやかな舌触りに甘さの後に少し喉奥に苦味が残る感じも旨い😋 甘すぎずキレも良くついごくごく飲んでしまうのうなお酒でした🍶 やはり寒菊さんは美味いなぁ🥳
ma-ki-
あふぃおさん、こんばんわ 電照菊さんの澄み酒は昨年いただきましたが、本当に美味しいお酒ですよね😋 今年はゲットできませんでした、来年はおりがらみの方も呑んでみたいです🤗
あふぃお
ma-ki-さん、おはようございます☺️ 上澄みの部分もめっちゃ美味しそうですね🤤 混ぜてからの提供だったので来年は飲んでみたいです😋 おりがらみの方は濃醇で私もGETしたくなりました😊
Kid純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
スタンディングバー マツザキ
外飲み部
49
あふぃお
紀土 純米大吟醸 店員さんのオススメで出てきた紀土のピンクラベル コスパ最強酒と名高いので気にはなってたのでありがたく頂きます😋 純大らしいふくよかさにマスカットのようなジューシーな味わいがたまらん🥰 後味はベタつかずシャープにキレるので結構なペースで飲んでしまう😳 店員さんに「安いのに美味しいんですよね」と言われ値段を聞いたらなんと1650円という激安 さすがコスパ最強と言われるだけある
ichiro18
あふぃおさん、こんにちは😃 純米大吟醸がこの価格はさすが紀土ですね😍 ぐいぐい飲めちゃうお酒🥰この価格ならありがたいですね♪
あふぃお
ichiro18さん、こんばんは😌 まさかの価格でビックリしちゃいましたね😳 それでいてあの味わいは蔵元さんの努力の賜物と言えるでしょう🥰
alt 1
alt 2alt 3
スタンディングバー マツザキ
外飲み部
50
あふぃお
新政 秋桜 フルーティーなライチや花のようなまさにコスモスを連想させる甘い香りが特徴的🌸 甘味は少なくお米の旨味が強いお酒で、新政独特の酸味に軽やかでフローラルな風味が鼻から突き抜ける感じ好きですね😋
ma-ki-
あふぃおさん、おはようございます 新政様も着実に呑まれていってますね~🎵 コスモス昨年外呑みでいただいたのですが、めちゃんこ好きなお酒でした~🤤 次いつ呑めることやらですが、呑みたくなりました😋
あふぃお
ma-ki-さん、おはようございます☺️ 新政様もかなりのペースで飲ませていただいています🥰 秋桜美味しいですよね😳 私も大好きな味わいで満足でした😋 もうちょっと飲める所増えるといいんですけどね🥹
Jikon愛山 火入純米吟醸
alt 1alt 2
スタンディングバー マツザキ
外飲み部
60
あふぃお
而今 愛山 火入 香りは華やかフルーティーでメロンや洋梨の香り🍐🍈 味は予想に反し甘味は少なくお米の旨味が強い印象🤔 甘旨と言うよりはお米の旨味が口に広がる食中酒となっております🍶 酸味は穏やかで柔らかく旨味を引き立ててくれるので飲みやすいですね☺️
ma-ki-
あふぃおさん、おはようございます 本当に而今様の品揃えが素晴らしいお店ですね😍 こんなお店が近くにあったら入り浸ってしまいそうです😁✨✨ お米の旨味しっかりなお酒も美味しいですよね~😋
あふぃお
ma-ki-さん、おはようございます☺️ このお店ありがたいことに而今様パラダイスなんですよ😋 入り浸り過ぎて新規開拓が出来ないジレンマに陥っています😱 最高ですよねぇ✨ 旨い日本酒って感じします🍶✨
Nagatoro純米吟醸 うすにごり
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
50
あふぃお
長瀞 純米吟醸 うすにごり ~La neige d'été~ L'Arc-en-Cielみたいな副題の長瀞があったので購入 La neige d'étéはフランス語で「夏の雪」と言うそうで、由来の詳細は発表されてないらしいですが見たまんまですね⛄️ 開栓すると青りんごやアルコールの風味🍏 香りはもぎたての瑞々しい青りんごや洋梨のような芳醇な果実香🥰 味わいはTheリンゴのような味わいで、今まで飲んだりんご系日本酒の中で1番りんごしてる🍎 キレが凄く、少しの苦味でフィニッシュ 口の中は綺麗さっぱりスッキリ 2日目以降は酸味も苦味も穏やかになり、よりまったりとしたりんご味に😋 見かけたらリピ買い確定ですねこれは☺️
T.KISO
あふぃおさん、こんばんは😄 L'Arc-en-cielに食いつきました🤣 ラルクのHoneyは、Jロック曲の最高峰だと昔から思ってます😊 あ、お酒の話じゃなくてすいませーん🤗
あふぃお
T.KISOさん、こんばんは☺️ ラルクのHoneyはマジで最高ですよね🥳 あとはREADY STEADY GOめっちゃ好きです🥰 全然大丈夫ですよー!コメントありがとうございます😊
Nagatoro純米吟醸 火入 〜La fusion〜純米吟醸荒走り責め
alt 1alt 2
スタンディングバー マツザキ
外飲み部
43
あふぃお
長瀞 純米吟醸 火入 〜La fusion〜 好きな酒造の1つ長瀞蔵さん 「あらばしり」と「せめ」のブレンドと書いてあり、なんだなんだと購入 私が味の違いがわからないド素人なので、この時は生酛の香りが強くおぉ?くらいにしか思わず😑となっておりました🥺 スタバさんで飲み直すとそんな生酛のクセが無くめちゃくちゃ飲みやすくなっておりなんでだろと思考🤔 とりあえず今のトレンドを押さえたフルーティーで余韻スッキリ系のミネラル感ありありの旨い酒でした🍶
ichiro18
あふぃおさん、おはようございます😃 気になるお酒の飲み直し、流石ですね♪ この前、私もこちらはいただきましたがスッキリしてましたよね✨
ジェイ&ノビィ
あふぃおさん、こんにちは😃 長瀞さんはさけのわ投稿で気になりつつも未だ飲めてません🥲スッキリ旨い😋のは良いですよね!
あふぃお
ichiro18さん、こんばんは☺️ 家飲みの時に納得出来なかったので再チャレンジしたら何故かめちゃウマになってた不思議現象です😳 フルーティーながらスッキリと飲めましたよねこれ😋✨
あふぃお
ジェイ&ノビィさん、こんばんは☺️ さけのわで飲まれてる方多いですよね長瀞さん😊 スッキリ旨タイプも甘うまタイプもある私の推し蔵なので是非飲んでいただきたいです🥰
alt 1alt 2
スタンディングバー マツザキ
外飲み部
53
あふぃお
彩來 風初め 他のお客さんが店員さんに「埼玉のお酒不味いからね」と言ってるのを聞いてしまい、そのお客さんが帰った後に店員さんと「彩來とか花陽浴とか長瀞蔵とか旨い酒蔵たくさんあるのに…」と話してた時にたまたま飲んでたやつ😑笑 香りはふくよかな吟醸香 味わいは香りに対して控えめで甘味が来るがすぐキレ、喉奥に苦味が残る☺️ 名前の通り軽やかでサラサラした酒質でとても飲みやすかったです🍶 香り華やかな食中酒という印象でした😋 最後に声を大にして言いたい ( 」゚Д゚)」<「埼玉にも旨い酒が沢山あるんだぞおおおお!!日本酒出荷数全国4位なんだぞおおお!!」
ギョーザ
あふぃおさん、初めてコメントさせていただきます。 残念な声ですね。゚(゚´ω`゚)゚。 そうですよね、埼玉には美味しいお酒はいっぱいありますよね。 ちなみに私は枡川とか直実とか九重桜とか大好きです。
あふぃお
ギョーザさん、コメントありがとうございます☺️ 後ろで聞いててギョッとしました😑 美味しいお酒たくさんあるのに勿体無いですよね どれもお米の旨味を引き出してて美味しいですよねぇ✨ 特に枡川好きですよ😋
ヒロ
あふぃおさん、こんばんは😃 埼玉酒が不味いだなんてとんでもない😲 個性あるお酒が揃ってますよねぇ✨ 五十嵐や豊明も忘れないでください🙏
あふぃお
ヒロさん、こんばんは☺️ うんめぇお酒たくさんあるのにとんでもないですよねぇ😑 五十嵐、豊明めちゃウマですよね😳もう挙げたらキリがないくらい美味しいお酒あるのに🥹
ムロ
あふぃおさん、こんばんは♪ 埼玉のお酒は…… なんて言う客には『さけのわで勉強して出直してこい‼️』って言ってあげたいです😫
あふぃお
ムロさん、こんばんは☺️ 本当ですよ😑 仮にもバーにまで来て美味しくない発言はいただけませんね🫩 美味い不味いも好みの問題であって不味いはちょっと違うんじゃないかって思ってました🥹
Aramasa陽乃小鳥貴醸酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
スタンディングバー マツザキ
aramasist
55
あふぃお
新政 陽乃小鳥 新政頒布会のお酒🍶 以前別の所で迦楼羅を飲んだので今回は陽乃小鳥を頂きます(•ө•) 中々のお値段ですが貴重な陽乃小鳥なので出し惜しみしませんよ🐦‍🔥 香りは弱めだがりんごのような果実香が漂う🍎 味わいはガス感が強く軽やかなパイナップルや青りんごの旨味に酸味が合わさりアルコールも8%とゴクゴク飲めてしまうめちゃ旨いお酒でした🍶
ichiro18
あふぃおさん、こんばんは😃 陽乃鳥一度は飲みたいところです🥰価格は今日飲んだお店は90mlで2200円でした♪やはり外飲みだと30ml700円超ですね♪比較できてよかったです👍
あふぃお
ichiro18さん、こんばんは😌 陽乃小鳥なのでもしかしたら陽乃鳥と値段が違うかもしれないです😭 陽乃鳥はやはり希少性も美味しさもあって結構しますねぇ🤔 私もまた陽乃鳥飲みたいです😋✨
ichiro18
あふぃおさん、ホントだ😳小鳥でしたね。新政や十四代はプレミア価格もついたりしてるからわからないところですよね😅陽乃小鳥も勉強になりました。
Fusano Kankiku電照菊 おりがらみ 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
スタンディングバー マツザキ
外飲み部
61
あふぃお
電照菊 おりがらみ 無濾過生原酒 文句無しの甘旨ジューシー☺️ クリーミーでピチピチ感もあり飲みやすい&フレッシュで最高の旨さ😋 おかわりしちゃうくらい旨かった 通年で販売してほしい😑
Kissui Hidari Uma駆 〜ウマウマ〜にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
46
あふぃお
生粋左馬 駆 〜ウマウマ〜 ウマウマってなんだよで購入させて頂いた生粋左馬 駆 なんだかんだ初飲みです☺️ 吹き出し注意と書いてありますが何も起こらず😑 お米の旨味たっぷりな味わいにトロットした舌触りがにごり酒の素晴らしい所 ただキレは抜群に良く、口の中には残らないお酒🍶
alt 1
alt 2alt 3
旬肴美酒戎
ずくだせ!信州の日本酒
50
あふぃお
信州亀齢 ひとごこち 2杯目にいつも飲んでる亀さん頂きました🐢 お米の本当に旨い所だけを抽出したような味わいが大好きで見かけたら絶対飲んじゃうやつ😋 甘では無いですがお米の旨味が存分に味わえる本当に旨いお酒という印象🥰 定期的に買えたら最高なんですけどねぇ🥺 家の在庫1本しかないのでおいそれと飲めないお酒です😭 個人的に而今新政より入手困難ですね🥹
AramasaNo.6 X-type純米大吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
旬肴美酒戎
aramasist
53
あふぃお
新政No.6 X-type いつもの居酒屋へ🏃‍♂️ 何飲もうかな〜と悩んでたらマスターが後ろからボソッと「X-type開けてないのあるよ」と耳打ちされ見事に誘導されてしまいました😂 封開けで頂きましたが華やかフルーティーながら穏やかで上品な立ち香が特徴的でさすがの一言😌 白桃や梨のような瑞々しい果実感もありこの時点でもはや満足🤤 口当たりはシュワシュワとした微発泡感が優しく、その刺激の中に白桃のような甘旨ジューシーさが濃厚に広がり酒欲を満たしてくれる☺️ 他のシリーズに比べて酸は穏やかでまろやかなのも最高に美味しい😋
ma-ki-
あふぃおさん、こんばんわ さらっと未開封のXタイプの魅惑のお誘いは行きつけならではですねぇ😁✨✨ 本当に綺麗で呑みやすくてたまらないお酒ですよね🤤 また呑みたいですがいつになることやらです😅
あふぃお
ma-kiさん、こんばんわ☺️ 本当にありがたいです😋 Xさんからお誘いがあったら断れないですよねぇ🥰 味も甘旨ジューシーなのに綺麗で素晴らしい過ぎます✨ ma-kiさんならすぐ飲めますよ😋
Yorokobigaijin遠野亀の尾純米山廃生酒古酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
43
あふぃお
悦凱陣 遠野亀の尾 山廃 無濾過生 古酒という事でクラシックな骨太重厚な味わいだろうなと考えながらグラスに注ぐと、やはり古酒独特な重厚で複雑な香りがぶわっと鼻の中全体に広がりました😳 一口飲むと味は想像通り癖強な米旨系ですねぇ… 納豆のような燻製された魚のような複雑な風味が広がるがキレが良く、慣れてしまえばそこまで癖強も感じなくなりそうな…ならなさそうな🙄 熱燗がオススメと聞いたので久々にたぬ吉を使って熱燗にしていきます‎⓿ᴥ⓿ 香りはまろやかな風味に変わりおでんが食べたくなるようなお酒に変わりました😳 一口飲むと舌がキュッと締まるような酸味にアルコールがカァッ&ガツンと来るまさに骨太重厚に相応しい味わいに😋 トゲトゲした角が取れ丸くふんわりと飲めるように☺️ おでんと最高にマッチしました🍢 あと後ろのディスプレイ変更しました😌
ジェイ&ノビィ
あふぃおさん、こんにちは😃 朝晩寒くなってくると燗酒🍶が良くなりますよねー😊悦凱陣さん!外飲みしかありませんが🥲おでん🍢とバッチリ合うでしょうね‼️
あふぃお
ジェイ&ノビィさん、こんにちは☺️ やっぱり寒いと燗酒が恋しくなりますねぇ🥰 悦凱陣さん中々お目にかかれないので冷やと熱燗で試しましたけどやはり熱燗が素晴らしかったです😋 おでんとの相性も抜群でした🥳
Hanamura雄町 火入純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
47
あふぃお
花邑 純米吟醸 雄町 火入 というわけでまた花邑2週目制覇に向けスタートします🏃‍♂️ 熟したトロピカルフルーツを思わせる上品で華やかな香りが素晴らしい☺️ 花邑香水とか売って欲しいですね🤔 一口飲むと濃醇甘口なテイストでジューシーな酸味がアクセントになっております 白桃やマンゴーのような豊かな甘みが口の中で広がりそれがお米の旨味と密度濃く絡み合い満足感マシマシな味わいです😳 こいつは文句無しの王道甘旨ジューシーでした✨
ma-ki-
あふぃおさん、こんばんわ フフフ😁✨✨早速花邑さん2週目始動ですね😁✨✨ 花邑さんは本当に甘旨ジューシーですよね😋 そして甘旨だけではない美味しさがあるのがたまりませんよね🤤
あふぃお
ma-ki-さん、こんばんわ☺️ 2週目も張り切って集めていきますよぉ〜🥳✨ The甘旨ジューシーなんですけど、じっくり味わうとお米の旨味やら温度帯でも味が変わるので飲んでて楽しいお酒ですよね😋✨✨
ムロ
あふぃおさん、おはようございます♪ 純吟雄町🍶美味しそうですね🤤 一応セラーに待機中ですが一升瓶なので開栓躊躇してます😅 呑みすぎちゃいそうだし… レビュー見て順番の変更ありそうです❣️
あふぃお
ムロさん、こんばんは☺️ さすが十四代から技術指導されてるなという美味しさでした😋 一升瓶だと中々開栓しづらいですよね😭 ウマウマなので開栓早めちゃっても良きかもですよ🥰
1