くらやすNoguchinaohikokenkyujo夏の生酒Noguchi Naohiko Sake instituteIshikawa2025/7/20 05:58:112025/7/18外飲み部17くらやす芳醇かつスッキリ感
くらやすKinryo千歳緑特別純米NishinokinryoKagawa2025/7/11 09:52:132025/7/11外飲み部16くらやす近所の寿司屋にて。少し甘めだがスッキリとした美味しいお酒。
くらやすSharaku純米吟醸一回火入れ純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2025/6/27 11:35:232025/6/27家飲み部21くらやす芳醇なやや甘口。でもスッキリあと口。一升瓶で大正解!
くらやすHokusetsu純米酒純米Hokusetsu ShuzoNiigata2025/6/22 11:41:042025/6/22家飲み部17くらやすスッキリしつつやや甘口。料理に合わせやすい食中酒。
くらやすMasumiすずみさけ純米吟醸Miyasaka JozoNagano2025/6/22 11:09:042025/6/22家飲み部17くらやす長野旅行のお土産にいただきました。甘酸っぱく美味しい夏酒。
くらやすChitosetsuru夏ひぐま純米Nihon SeishuHokkaido2025/6/20 11:37:062025/6/20家飲み部17くらやすスッキリとした口当たりだが芳醇な旨味あり。好きな味。
くらやすKihoturu超辛口純米酒口当たりはまろやかで喉越しで辛口を感じる純米Kiyama ShoutenSaga2025/5/24 11:23:022025/5/24外飲み部17くらやす口当たりはまろやかで喉越しで辛口を感じる美味しいお酒
くらやすAramasaNo.6 S-type純米吟醸Aramasa ShuzoAkita2025/5/2 12:01:142025/5/2外飲み部19くらやすRタイプよりやや深みがよりあるか。 こちらもスッキリ美味しくアルコール感を感じない。