Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ラストリバーラストリバー
主にInstagramでもlast.riverとして投稿してますが味の感想を書くのはこっちにしようと思ってます。

注册日期

签到

169

最喜欢的品牌

8

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Ishizuchi純米吟醸 朝日米55純米吟醸
alt 1
30
ラストリバー
良い意味でしっかりとした日本酒。今回は冷酒で頂いたが香りと旨味がハッキリとしてるので燗にしても良さそう。朝日米だから米感がしっかりと出てるのかも。
Horinoi純米大吟醸 吟ぎんが 生酒純米大吟醸生酒
alt 1
24
ラストリバー
岩手県の酒米で造った日本酒。旨口系だけどスッキリとキレもあり、食事の邪魔をしない綺麗な食中酒という感じ。お寿司と一緒に頂いたがとても相性が良かった。
Yamaboshi爆雷辛口純米原酒
alt 1
35
ラストリバー
日本一辛いと言われる日本酒。(現在は知らないけど) 10年ぐらい前に同じのを飲んだことあるが、その時と味の感じ方が全く違った。当時はただただインパクト強くスッと切れてく感じに思ったが、今回は味の膨らみを微量ながら感じられた。柑橘系の香味や苦味を少々感じたし、しっかりと辛味を感じれた気がする。 でも、結果…年1で良いかな(笑)
Kaguraにごり ひそか 無濾過 無加水 生酒無濾過にごり酒
alt 1
33
ラストリバー
乳酸系が強めな印象。飲むヨーグルトのような、飲むスイーツかのような爽やかな甘み。ガス感がクリーミー系の食材と合うと思ったのでチーズ春巻きと合わせたらバッチリ合った。
Ibi純米吟醸 槽場無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
36
ラストリバー
珍しの射美。また巡り会えた。含むと蜂蜜の様な甘さにスッキリさを加えたバランスの良い味わい。余韻もほのかに甘みあり。会計した後に発見してしまったが快く飲ませてくれたお店に感謝。
Kokuryu貴醸酒貴醸酒
alt 1
35
ラストリバー
水の代わりにお酒で仕込んだお酒が貴醸酒。本来なら舌に絡みつくような甘みがある印象だが、こちらの黒龍の貴醸酒はその甘みが抑えられていてサラサラと飲める。この飲みやすさがまた上品さを増やしていてホームパーティーなどをする時の振る舞い酒にピッタリだと思った。
YamazakikamoshiTrial Brewing純米大吟醸原酒にごり酒
alt 1
31
ラストリバー
山崎醸の試験醸造品。山崎合資会社さんの蔵元会に参加させてもらった時に出して頂いた。瓶内発酵にこだわっているだけあってナチュラルなピチシュワ感が心地よく、ドライな味わいの中にほのかに甘みもある。キレも良いが水みたいにきっちりキレるのではなく、ほんのりなドライさが余韻として出てきてフッと消えていく印象。もう飲めることはないだろうと蔵元さんが言っていたのでとても貴重な体験だった。普通に売り出してほしいぐらいに美味かった。
hayashi純米吟醸 雄山錦 生酒純米吟醸生酒
alt 1
26
ラストリバー
都内ではあまり流通していない林。その中でも富山県で開発された酒米、雄山錦で造られた林を頂いた。雄山錦は『ひだほまれ』と『秋田酒33号』の人工交配で生み出された品種らしい。上立ち香はそこまでなく、含むと優しい甘さの後に米の旨味が瞬間的にきて、その後スッとキレる感じ。雄山錦自体が辛口系の味わいになるらしいのだが、それをあまり感じさせないほんのり甘旨系の日本酒。
Kudokijozu亀仙人 純米大吟醸 生詰純米大吟醸
alt 1
36
ラストリバー
くどき上手の季節限定品。上立ち香がメロン感、含むとフルーティな味わい。分かりやすく言えば同じ山形県の十四代の様な味。ただ、十四代ほど後半は重くはないのでライトな十四代という感じ。個人的にはこっちの方がずっと飲み続けられるので好きかも。
19桜 ウクライナ支援ラベル
alt 1
38
ラストリバー
フレッシュさがありながらドライな感じも持ち合わせている印象の日本酒。十九のカワイイ系のラベルになぜ動物が沢山描かれているかがこちらの蔵元さんのブログで分かる。早く争いのない世界になってほしいと思い、載せました。
Tenbi純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
27
ラストリバー
良く言えばバランス良く日本酒が得意ではない人でも美味しく飲める感じ。悪く言えば抑揚のないフルーティ系の食中酒。個人的にはこちらより純米吟醸酒の天美の方が好き。
Kunpeki純米山田錦 無濾過生原酒 五年熟成酒純米原酒生酒無濾過
alt 1
27
ラストリバー
五年熟成のお酒だが熟成酒特有の重さがあるにもかかわらずとても飲みやすい。熱燗にすると無骨な酒感が出てくるが米の良い部分が出てきてる感じがして美味しい。『新玉ねぎのグリル ホタルイカとふきのとう味噌のソース』で合わせたが濃いめな味わいとで相性良し。恥ずかしながらお初のお酒だったがリピートしたくなる旨さ。
Haginotsuruさくら猫 純米吟醸別仕込純米吟醸
alt 1
25
ラストリバー
猫のラベルが可愛いでお馴染みの萩の鶴。春のイメージそのままでほんのりと甘口の上品で優しい味わいの日本酒。含んだ時のガス感がフレッシュさを物語っている。裏ラベルに『ねこと日本酒が好きな人はみんないい人です』と書いてある。物凄く共感した(笑)
Nito純米 萬歳 七十純米
alt 1
26
ラストリバー
一度は栽培が途絶えてしまった希少なお米、萬歳米を復活させて醸したお酒。上立ち香はほのかにフレッシュ感、含むとマスカットのような酸味と甘みが舌に絡みついてくる感じがする。だけどスッとキレていく。余韻もくどくない。サラサラなお酒なのにサラサラしてない感じが不思議で面白い。ここ最近飲んだ純米酒で1番美味しいと思った。
Yumegokoro普通酒 会津金印普通酒
alt 1
25
ラストリバー
普通酒の中で1番美味いんじゃないかと思う日本酒。素人なんで口では言い表せないがとにかく清酒の悪い部分を除いて良い部分を際立たせたような味。語彙力なくてすみません(笑)
Roman純米吟醸純米吟醸
alt 1
20
ラストリバー
オーソドックスなタイプのロ万。ほんのりとした華やかな香り→米の旨み→スパッとキレる、といった感じで流れるような飲みやすさのある食中酒系の日本酒。天ぷらをアテに飲んだが正解だった。
Akitora雄町82%精米 純米純米
alt 1
28
ラストリバー
米を磨かない事をアピールする酒に初めて出会った気がする。口に含むとガッと米の旨みが襲ってくる。雄町米なのだが、いつも飲んでる磨かれた雄町の感じがしないので自分の中で雄町米の定義が分からなくなってくる(笑)多分、この荒々しい感じが本来の雄町なのかもしれないとさえ思える。 完全に食中酒だし、燗にしたら色々変化があって楽しめるかもしれないと思った。
Abukuma特別純米特別純米
alt 1
31
ラストリバー
熱燗で頂いたのだが、ざっくり言えば『ザ・お酒』って感じの辛めな余韻有りの日本酒。だが、そのしっかりした日本酒の中の雑味を抜いて良い部分だけを主張させた本当の意味で安定感のあるほっこりとした日本酒に仕上がっている。熱燗が飲みたくなるとあぶくまを思い出させるぐらいにしっくりくる感じ。
Fukucho純米吟醸 八反草純米吟醸
alt 1
31
ラストリバー
八反系の酒米のルーツとなるのがこの八反草。八反錦の親って感じなのかな?『世界で唯一 富久長だけか使う酒米』らしい。古米とか酒米のルーツとか言われると硬くて粗い味わいなイメージになるけど、こちらは凄く透明感がありスッキリ仕上がってる。この淡麗な感じが後の八反錦に繋がってるのかなと思える。唯一と書いてあるが色々な蔵さんの八反草のお酒を飲んでみたい(笑)
AramasaEarth アース -産土- 2020純米
alt 1
44
ラストリバー
Colorsの新色。XTypeに近い味わい。酸味からの米の風味もありつつ透明感があるお酒。居酒屋さんで飲んでたのだが見たことなかったのでつい注文してしまった。