さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
profile iconサクマシンイチロウ
毎日1合くらいの家飲みが基本です。 スペースの都合で4合瓶しか購入できません。 地図に色が付いていって面白そうですね。

登録日

チェックイン

133

お気に入り銘柄

5

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
20
サクマシンイチロウ飲みやすい。とても飲みやすい。個性がないのが個性かなあ。
20
サクマシンイチロウ上喜元と楯野川は間違いないです。 取扱店も多いので買いやすい。
18
サクマシンイチロウ好みです。 もっと色々飲んでみたいと思います。 さっぱりです。
22
サクマシンイチロウ一口目はブワッと華やかでした。 何日かして少し落ち着いた方が好みでした。 蓋にラメが入っていてきれいです。
18
サクマシンイチロウ半年くらい保存しておいてから飲んでみたい。まだのみごろじゃなかったかなー。
28
サクマシンイチロウかすみ雄町。 甘旨酸とカルピス感。 派手になりすぎない絶妙なバランスで食中酒にもバッチリです。
27
サクマシンイチロウバランス型のお酒かと思います。 時間が経っても甘だれしないのが特徴かと思いました。 栃木のお酒は幅が広いなあ。
山本ピュアブラック原酒生酒発泡
23
サクマシンイチロウ地元の酒屋さん限定のピュアブラック生原酒の発泡バージョンです。 泡やオリの影響か、通常よりもシャープさが抑えられてまろっとしています。
24
サクマシンイチロウ米違いのみがき70の巡米シリーズ2種類目です。 前回飲んだ星あかりよりスッキリとしたシンプルな飲み心地です。 完成度高いなー。
黒龍いっちょらい
25
サクマシンイチロウお店で飲んで美味しかったので旅行先で購入。九頭龍と飲み比べてみています。こちらの方がアルコールっぽい感じがなくやわらかな印象で好みでした。 なかなか近くに買えるお店がないところが残念なところです。
川中島幻舞特別純米原酒生酒
24
サクマシンイチロウ旅行先で購入。 濃厚複雑系。 飲んだことのある銘柄では天の戸夏田冬蔵こま美が思い浮かびました。 わずかにカラメル的なニュアンスのある苦甘感。 日にちが立つと良い意味でこなれてきて好みの感じに。 ご馳走さまでした。
32
サクマシンイチロウ居酒屋で飲んだ黒龍が美味しかったので、旅行先で購入しました。 単品で飲むよりは食事と一緒に楽しんで味が膨らむ系のお酒かと思いました。 いっちょらいも同時購入しましたのでそちらとの比較も楽しみです。
18
サクマシンイチロウ蔵元でしか購入できない限定酒です。 アルコール度は14度と少し抑えているからなのか、非常に飲みやすいです。 まんさく好きにはもちろん、日本酒を飲む機会が少ないかたにぴったりだと思います。
25
サクマシンイチロウ近所のやまやで購入。 とにかく安い! エキス感はうすい。 最後のほうで奥のほうにわずかな荷札酒のフルーティーさがひかえめに出現。すぐ消える。 スペースが許せば冷蔵庫に常備しておきたいお酒です。
21
サクマシンイチロウまんさくの花強化月間。 最後は亀の尾。 飲み始めはやや濃厚ですが時間と共に飲みやすくなり食中酒にもオーケーな感じになりました。 まんさくは何を飲んでもおいしいなあ。
24
サクマシンイチロウ最近お気に入りのまんさくです。 巡米シリーズに続き今回は純米吟醸を選択。 前回よりややボリューミーな味わいだけど、系統としては似ている。この感じはやはり好みだ! ということで、次のお酒もまんさくを買いました。 同じ蔵のお酒を色々買うってのもいいかもしれないですね。
24
サクマシンイチロウ精米歩合30%の贅沢なお酒。 これで2200円は安い。 開栓したてが一番美味しく感じました。 どこかシャープな印象があります。
23
サクマシンイチロウ殿堂入り銘柄にした廣戸川。 今回は特別純米酒を購入。 うまいー。 同じく殿堂入りにした飛露喜はなかなか出会えませんが、廣戸川はいつもの酒屋でいつでも買えるのがありがたいです。
大納川純米吟醸原酒生酒
24
サクマシンイチロウ初銘柄。 今までの秋田のお酒では出会ったことの無い甘キレ系。いままで飲んだことのある中では荷札酒に系統は近い気がしました。 最初は甘すぎかなあとも思ったけど食中酒としてもいけます。
29
サクマシンイチロウ広島の銘酒初めていただきました。 最近は初めて飲む銘柄は純米酒クラスの方から飲んでみることにしてます。 美味しかったら高いお酒に挑戦していく作戦です。 こちらは食中酒にぴったりであります。 雑味なし、酸味なし、甘さ旨みがごく控えめ。雑味がなく料理の邪魔は決してしないお酒です。 別のやつもチャレンジ決定です。 雨後の月に続き、広島のお酒は今のところ外れ無しであります。