Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
グラグラ
2022/10/22 グライシンガー19→グラに 変更しました。

注册日期

签到

1,032

最喜欢的品牌

87

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Jokigen波乗りジョーキゲン純米大吟醸
alt 1alt 2
73
グラ
コンセプト・ワーカーズ・セレクション。 フレッシュでピリッとした飲み口。裏面にモダン超辛口とありましたが、まさしくその通りの味わい。りんごっぽい感じもありつつドライな後味。
Tonbo赤とんぼ特別純米ひやおろし
alt 1
71
グラ
乳酸菌系の香り。コクと旨味のバランスがよき。ジュワッとしつつまろやかでしっかりと日本酒感ありながらも比較的飲みやすいです。
HiraizumiFOUR SEASONS 《秋》 ひやおろし純米山廃ひやおろし
alt 1alt 2
70
グラ
昨年に続き今年も購入。香りは華やか。スッキリ辛口系で昨年のものよりもクラシック感強めに感じます。
紅葉姫純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
70
グラ
お初の銘柄です。酒呑童子のひやおろしはこの名目になるそうです。 香りはさほど感じず。スッキリした飲み口から、ザ・ひやおろし感ある熟成した味わいです。温度あげて飲む方が好みでした。
alt 1alt 2
71
グラ
スペックを当てる気は全くありません。というか、まず当てれません。美味けりゃいいのだ! 僅かな乳酸菌系の香り。ピリッとした飲み口とジューシーで爽やかなマスカットの甘さ。 奮発して買いましたが後悔なしの美味しさでした🍶
Ruka松屋事変純米吟醸生酛生酒無濾過
alt 1alt 2
61
グラ
購入先の店主より、この名前での販売は一回限定だと思います、と。松屋事変の由来はアラジンさんのレビューを参照ください(アラジンさん、勝手にすみません😅)。 香りはさほどなく、かなり酸味が強め。さっぱりとグレプル感を感じます。確かに流輝らしくはないかな。でも、美味しくいただきました🍶
アラジン
グラさん、こんばんは😃 由来を聞いたら、どんな具合になってるのか気になって買いたくなりますよね☺️ 微生物の自然な営みをコントロールする酒造りの難しさと面白さが詰まったお酒だと思いました😄
グラ
アラジンさん こんばんは。由来、なかなか面白いですよね。少しの違いでこんなにもいつものお酒と違うんだなぁ、と改めて感じました🍶
Daishinshu別囲い 番外品特別純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
72
グラ
2年前に同じものを飲み、美味しかった印象があり再び購入しました。 記憶通り美味しいです。華やかかつフレッシュ感ある香り。熟したフルーツ感あるくどくない甘さ。ちょい甘め。
alt 1alt 2
68
グラ
全く知らなかったお酒です。古酒のような香り。とろっとした飲み口、クラシックな味わい深いお酒。若干重たさが気になります。ちょっと苦手かも…。
bouken
グラさん こんばんは🌃 ひやおろしは熟成感強いのが時々あって正直苦手です💦その辺りは試飲しないと分からないし博打やなぁって思います😅
グラ
boukenさん こんばんは。仰る通りですね。初めての銘柄を何も知らずに飲むのは好きですが、その中でのひやおろしはかなり博打でした…。
alt 1alt 2
62
グラ
華やかな香り。まろやかな味わいでりんごっぽい酸味とじわじわ米の旨味感を感じます。後味は苦味もあります。美味しいなぁ〜。
alt 1alt 2
63
グラ
キレキレの辛口と店主より。確かにしっかりとした辛口でしたが飲み口柑橘系、米の旨味も感じられて美味しいお酒でした。
Rukaa harvest season純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
76
グラ
香りはさほど感じず。スッキリ、グレープフルーツの爽やかな甘味、苦味があります。後味スッキリ、やや辛口系。
亀の海夕やけ小やけ純米吟醸
alt 1alt 2
66
グラ
華やかな甘みを感じる香り。まろやかで果実感ある甘味を感じつつ、徐々に苦味も出てきました。従来の甘さありながら苦味強めでした。
alt 1alt 2
63
グラ
香りはクラシック系で穏やか。飲み口はピリッと酸味あり、爽やかな甘味とちょっぴり米の旨味を感じます。好みの味でした。ワイングラスで飲むと尚良き。
Shichida雄町純米吟醸無濾過
alt 1alt 2
76
グラ
七田の雄町は初めてです。 華やかな香り。まろやかでくどくないいちごのような甘さを感じます。雄町の米感もありやや甘口ながらバランス良く美味しいです。
alt 1
62
グラ
リブロムにて日本酒持ち寄り会が開催、参加しました。わたしは夜の帝王を持参しました。 もちろん、全部美味しかったのですが、個人的には七水が1番好みでした。繁枡の会員限定品など、滅多に飲めないお酒もあって大満足でした。
ポンちゃん
グラさん、こんばんは🦉 15本‼️見たことないラベルもあって😳 楽しすぎますね😆👍
グラ
ポンちゃん こんにちは。1人1本持参なので、4合飲んでる計算です。結構酔っ払いました…。被りもなくて、知らないラベルもあってなかなか楽しかったです🍶
Senkinクラシック仙禽 亀の尾
alt 1alt 2
68
グラ
クラシックな日本酒感強めの香り。からは、想像できなかった爽やかな酸味とスッキリしたブドウ感ある味わい。これ、美味しい〜🍶
Gokyoride?純米原酒生酒
alt 1
69
グラ
またまたいつも見かけて敬遠してたお酒です。 アルコール強めの香り。意外とスッキリ、巨峰の熟した甘みを感じて美味しい。ちょっとデザート酒っぽい感じです。 明日は健康診断です。前日禁酒はしません。ありのままの、いつもの自分を診断してもらいます。
ポンちゃん
グラさん、こんにちは🐦 今頃健康診断でしょうか、ご武運を🙏 このシリーズ、私も何時でも飲めるで未飲です💦飲んでみたくなりました😁
グラ
ポンちゃん こんにちは!バリウム検査がとってもしんどかったです。 このお酒、なかなかに美味しかったです🍶敬遠しがちのお酒、まだまだあるのでいろいろと試していきたいと再確認🍶
Azumatsuru蝉しぐれ生酒発泡
alt 1alt 2
76
グラ
2年半ぶりの東鶴。いつでも買えるので敬遠しがちのお酒です。 久しぶりに吹き出しました。開栓注意です。乳酸菌系の香り。酸味、グレープフルーツ感ある爽やかな味わい。甘すぎず上品。旨し。
5