アミノさんDenshuNishida ShuzotenAomori2018-09-09T13:10:14.472Z20アミノさん純米吟醸 古城乃錦 甘酸っぱくて爽やか。フルーティーで旨味も感じます。上品で飲み飽きせず、食事との相性はバッチリ!開栓初日は微発泡感を楽しめて一番美味しかった✨かとチャンアミノさん様、ご無沙汰しております。来年ですが2/2、また新年会予定しております🙂お時間ありましたら是非🙇♂️アミノさんかとチャンさんお誘いありがとうございます😊2月は参加できませんが、またの機会を楽しみにしています!年末に久しぶりに雨垂れさん行ってきましたよ✨かとチャンそうでしたか😣お会い出来ず残念です。またいつか飲みましょう🙂
アミノさんHyakushunKosaka ShuzojoGifu2018-09-09T13:07:57.850Z12アミノさん百春 美濃囲い 29BY生原酒無濾過 口あたりが、ピチピチしていて濃厚。フルーティーで優しい甘味と酸味で後口はスッキリ。 ホッとする美味しさです。
アミノさんRyujinRyujin ShuzoGunma2018-09-09T13:06:41.163Z12アミノさん純米 X 「10号酵母仕込 生詰」 ラベルの10号酵母のXに惹かれて購入。 味わいは上品なメロン!食事との相性も良いです。美味しいお酒はすすむなぁ〜
アミノさん原田HatsumomijiYamaguchi2018-09-09T13:05:06.594Z14アミノさん槽搾り純米吟醸50 涼涼夏生 ジュワッと旨甘が広がり喉越しスッキリ。 アルコール度数15度で飲みやすいです。 見た目も涼しげで暑い日にピッタリ!
アミノさんHakurouSawada ShuzoAichi2018-07-31T11:53:36.343Z13アミノさん白老 うすにごり 無濾過生原酒 フレッシュな酸味と心地よい苦味がクセになる美味しさ。シュワッとしたガス感でお酒がどんどん進みます。清涼感が喉の渇きを癒してくれるので、暑い日にピッタリ!美味しい〜✨
アミノさんKamoshibitokuheiji黒田庄に生まれて、純米大吟醸Ban JozojoAichi2018-06-27T13:24:47.875Z20アミノさん純米大吟醸 黒田庄に生まれて Googleマップで裏ラベルの数字を入力すると、航空写真で黒田庄の田園が見れます。その田んぼで作られた山田錦のみで醸された新酒だそう。ワイングラスで口に含むと、フワッと果実の香り。スッキリした優しい甘さで旨みも感じます。田園風景を思い浮かべながら飲むと穏やかな気分に😌
アミノさんSharakuMiyaizumi ShuzoFukushima2018-06-27T13:21:44.005Z19アミノさん寫樂 純米吟醸 愛山 若々しい果実のような香り。上品な甘さでスーッとキレていきます。この季節にピッタリのさわやかさ。食中酒としてもバッチリです。美味しすぎて飲み過ぎてしまいます!アミノさん一升瓶買って浮かれていますが、クール便と代引き手数料で1300円。もう少しで四合瓶買えそうだゎ〜moek(モエ)送料のハードルが最近キツくてお取り寄せ躊躇します😫 けど家に来たら嬉しさで送料飛ぶ。冩樂愛山1.8L飲んでみたいです〜😍アミノさん美味しいお酒を飲んだら送料飛びますよね!感謝しなくては。飲みたい執念で一升瓶を何本も二宮金次郎さんみたいに背負うのは大変だわ😁Ё゙ヰ゚ Ф゚ж゙ξ゚ω゚ あたしも一升瓶で買いました。昨年呑んで今年も再び。某店の愛山まつりじゃないが我が家も勝手に愛山まつり開催中。旨いね💕アミノさんこんさんの愛山まつりは豪華そうですね!私は、写楽一本で一人愛山まつり。一週間は楽しめるかな?moek(モエ)うんうん。こんさんの愛山まつりは飲み頃バッチリ、豪華で外れもなさそう😍 愛山だからすべて口に合うとは限らないので。
アミノさん自然酒Niida HonkeFukushima2018-06-05T11:27:42.107Z16アミノさんにいだ しぜんしゅ 生酛 木桶仕込み 生原酒ならではのフレッシュ感。甘酸っぱくて、微かに木桶の香りを感じます。味わい深くクセになる美味しさです!
アミノさんかぶとむしせんきんTochigi2018-06-05T11:26:31.077Z19アミノさん一口含むと甘酸っぱいレモン水のよう! アルコール度数14度で、口当たりが軽くスルスル飲めてしまいます。爽やかで存在感がありとてもキレイなお酒です✨ 休日に、青空の下でワイングラスで飲みたいですね!miwacotty今年も評判いいですね!楽しみー♬アミノさん今年も早期完売が予測されます。と書いてあったので慌てて買いました!つい飲み過ぎてしまいますね🤗
アミノさんSodaKitayaFukuoka2018-06-05T11:23:14.849Z11アミノさん喜多屋 純米吟醸 蒼田 夏の生酒 デパ地下で「限定」の言葉につられて買った一本。よく冷やしてキリッと辛口。フルーティーな香りで爽やか。日に日にフルーティーさが増して美味しくなりました。裏ラベルに書いてあるように、刺身との相性バッチリ👌
アミノさんBanshuikkonSan'yohai ShuzoHyogo2018-05-20T13:11:24.206Z19アミノさん純米吟醸 愛山 おりがらみ ピリッとフレッシュでキレのある酸。 スッキリとした甘さで、おりがらみでまろやか〜(ペヤング風に…)😁 爽やかなので暑い日にも合いますね!
アミノさんGassan出雲特別純米Yoshida ShuzoShimane2018-05-20T13:09:30.735Z21アミノさん特別純米 出雲 優しい甘さと香りが広がり、ほっとする美味しさ。「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2018」で金賞を受賞されたお酒ということで、ワイングラスで味わっています。縁結びの神様来たー!
アミノさんTatsurikiHonda ShotenHyogo2018-05-20T13:07:37.375Z18アミノさん特別純米 神力 無濾過生原酒 氷温貯蔵 「神力100%使用」フレッシュさの中にしっかりとした旨み。アルコール分18度で力強く飲みごたえがあります。タラコの甘露煮で酒が進みます。
アミノさんSharakuMiyaizumi ShuzoFukushima2018-05-06T11:25:52.967Z20アミノさん純米吟醸 赤盤雄町 熟した果実の様な香り。上品な甘みがジュワ〜と広がり旨みをたっぷり感じます。 口あたり滑らかで食事との相性もバッチリ👍 「うまい!もう一杯!」と杯がすすみます。アミノさんmiwacottyさんみたいに夢のような飲み比べはできませんが、一升瓶を一週間味わっていました😅miwacotty一週間でけっこう味が変わりましたよね?!だんだん美味しくなったように思います♡飲みごろ難しい😅アミノさんホント、日に日に美味しくなりますよね!
アミノさん栄万寿e.g.ShimizuyaGunma2018-05-02T10:09:51.069Z14アミノさんSAKEMASU 純米酒 2015 ワインボトルに人工コルクで詰めらた熟成酒。アミノさん上手く使えないソムリエナイフで開封!熟成の旨さを感じ、フルーティで滑らか。美味しい。アミノさんSAKAEMASUですねー😅
アミノさんIzumibashiIzumibashi ShuzoKanagawa2018-04-23T14:27:41.729Z13アミノさん「とんぼスパークリング 純米にごり」 最初は上澄みだけ楽しみ、残りはおりを混ぜて。旨みたっぷりシュワっと爽やか。250mlがちょうど良い。 ハングリータイガー海老名ららぽーと店で、海老名市泉橋酒造の「とんぼスパークリング」 微発泡のお酒が、私のライス🍚となった。
アミノさんKomaguraMorinokuraFukuoka2018-04-23T14:24:33.505Z12アミノさん「無農薬山田錦六十」特別純米 クセのない優しい香り。燗にすると旨味ふっくらコクがでる。裏ラベルに書いてあるように、食事とともにじっくりとゆっくりと味わう。アミノさんお酒はぬるめの燗がいい〜 しみじみ飲めば しみじみと〜♪ あぁ舟唄が聴こえてきた😽
アミノさんAizumusumeTakahashishosaku ShuzotenFukushima2018-04-23T14:17:28.016Z13アミノさん優しい味わいで、余韻が栗や麦のような香り。 ぬる燗がとても美味しい。ほっこりします。
アミノさんKidoizumiKidoizumi ShuzoChiba2018-04-14T12:04:09.570Z12アミノさん特別純米 華吹雪 無濾過生原酒 一口含むと杏子のような甘酸っぱさ。 鼻に抜ける独特の香りと旨みにグッときた。 食事との相性が良く燗も美味しかった〜😽
アミノさんHanatomoeMiyoshino JozoNara2018-04-14T11:55:15.807Z12アミノさん山廃純米 吟のさと 無加圧 直汲み 雑な旨味が表現できるよう、低精米の70%に抑えたものだそう。キューッとした酸はすっと綺麗に切れていきます。燗にすると酸味が和らぎ、ふくよかで飲みごたえある旨さに変化。 燗がとても美味しい…😌