Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
もはるともはると
福岡在住。九州の美味しいものとそれに合うお酒を探し求めています。 唎酒師資格を取得しましたが、飲食店関係者ではありません。

注册日期

签到

198

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Sensuke特別純米 秋あがり 辛口原酒・一火特別純米原酒
alt 1
alt 2alt 3
ろばた 翔
20
もはると
新宿で見つけた素敵な炉端焼きの店でいただいた一杯。 「森のレバ刺し」あみ茸とともに、舌に記憶が残りました。
Miinokotobuki純米吟醸大辛口山田錦純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
酒蔵松竹 本店
27
もはると
久留米に来たので地元の銘酒。 左党の聖地にて。 大辛口といってもピリピリはしない。スッキリ飲めて、食事の味を邪魔しない。 珍しいダブルラベル。スラムダンク好きにはたまらない一本。 #三井の寿 #松竹本店 #久留米
Hidakami超辛口純米酒純米
alt 1alt 2
料理人 中途半端
5
もはると
日高見超辛口純米酒 寿司のためにできた日本酒 辛口だけどピリピリこない。美味しい。 合わせるのは鯛のなめろう。 隠し味にいぶりがっこ。 そして握りが5貫。 タイ 〆鰯の炙り アジ 脂ギトギト カスゴ(小鯛) カボスとの相性よし
alt 1alt 2
alt 3alt 4
21
もはると
貴醸酒というのは、仕込み水の代わりに日本酒を加えるもの。糖分がアルコールに分解されずに残るので、芳醇な甘さが残る、贅沢な一杯になります。…という蘊蓄はさておき、実は初めて貴醸酒というものを飲みました。 確かに香りもフルーティで甘いのですが、後味はすっきり。微発泡でまるでシャンパンのよう。なんとも優雅な気分に浸れました。 甘くて飲みやすいので気をつけないとついつい量が増えがち。食中ではなく、食前や食後のデザートと一緒にいただきたい一杯です。
alt 1
alt 2alt 3
Number Shot
19
もはると
センマイ刺しと庭の鶯1杯でセット1000円という、一見謎のメニュー。 でも、合わせてみるとなるほどと納得。センマイ刺しはごま油と塩でいただくので、キリッと辛口の日本酒が、口中の油分を中和してくれるのです。お通しで出てくる鰻の棒鮨にもよく合いました。
1