miiiyShinshu Kirei純米吟醸Okazaki ShuzoNagano2025/4/12 11:44:462025/4/1216miiiy口の中でお米の味が広がる!甘味が強くて、柔らかい味わいでした。美味しかったです!
miiiySugata斬れすがた特別純米Iinuma MeijoTochigi2025/4/12 11:41:422025/4/1218miiiyお米の味はそこまで強くなく、アルコールっぽさのある芳醇さ。辛口という名の通り、尖った鋭さあり。美味しかったです
miiiyRoman純米吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2025/4/12 11:19:162025/4/1216miiiy芳醇に広がって、その後は優しく引いていく味わい。甘みが強めで飲みやすい!美味しかったですnabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
miiiyYuki no Bosha純米山廃Saiya ShuzotenAkita2025/4/12 10:57:272025/4/1216miiiy芳醇さがありつつも、後味スッキリで飲みやすい!美味しかったです
miiiyKiwamihijiri純米吟醸Miyashita ShuzoOkayama2025/1/5 11:37:362025/1/513miiiy芳醇だけど後味ドライ。美味しかったけど、喜平の方が好みでした
miiiyKihei純米吟醸Hiraki ShuzoOkayama2024/12/31 10:10:222024/12/3113miiiyしっかりした芳醇さで、後味は軽くもなく重くもなく、とっても美味しかったです。
miiiyTaitenshiragiku純米大吟醸Shiragiku ShuzoOkayama2024/12/29 11:49:572024/12/2918miiiy口当たりはしっかり、後味は軽快にすっきり。 芳醇で、少しフルーティさもありました。 美味しかった!
miiiyHakurakusei純米吟醸Niizawa JozotenMiyagi2024/12/21 10:48:442024/12/213miiiy口当たりが少し辛め、後味はすっきり。でもお米の味を感じる芳醇さ。何にでも合う美味しさでした
miiiyAKABU純米赤武酒造Iwate2024/12/21 10:04:452024/12/211miiiy口当たりは宮寒梅より太めで、芳醇さの中に甘みを感じる。でも後味はすごく軽くてすっきり!とっても好みです
miiiy宮寒梅純米大吟醸Kanbai ShuzoMiyagi2024/12/21 09:34:502024/12/212miiiy最初に芳醇さと華やかさふぁーっと広がり、後味はとてもすっきり! 寿司によく合う、好みの味でした
miiiyShichiken絹の味純米大吟醸Yamanashi MeijoYamanashi2024/11/23 09:16:412024/11/2312miiiy最初は軽め、後から味がしっかりくる🍶 ドライ感もあり! 好みの味でした
miiiyTatenokawa急流純米大吟醸Tatenokawa ShuzoYamagata2024/9/6 11:37:252024/9/622miiiyしっかり米の味を感じられて美味しい! 癖が少なく、後味は結構スッキリ
miiiyKagatobi藍純米大吟醸FukumitsuyaIshikawa2024/6/2 10:28:582024/6/216miiiy芳醇の中にドライさあり。 華やかさは少なめ。 舌先でシュッとなる日本酒らしさを感じられ、美味しかったです 温度が上がってくるとドライさが弱まり、食事にも合いました