keeeeenneFusano Kankiku橙海 Arrival 無濾過純米吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/9/10 13:36:3722keeeeenneサケラボトーキョー
keeeeenneKure純米吟醸 生酒純米吟醸生酒Nishioka ShuzotenKochi2024/8/29 11:37:5716keeeeenne精米歩合 60% 日本酒度 −4度 アルコール 14度 ラベル柄通りメロン感じるフルーティな甘口なお酒
keeeeenneSenkinモダン仙禽 無垢特別純米原酒無濾過せんきんTochigi2024/8/24 14:18:3222keeeeenne原材料米 米(国産)、米こうじ(国産米) 原材料 ドメーヌさくら・山田錦100%(栃木県さくら市産) 精米歩合 麹米50%山田錦 掛米60%山田錦 アルコール分 14度(原酒) 仕様 無ろ過原酒 火入れ 仙禽らしい優しい味わい。
keeeeenneKoeigikuSunburs t無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過Koeigiku ShuzoSaga2024/8/15 14:35:5031keeeeenneアルコール分 14度 香りグレープフルーツ、度数14ということもあり穏やかな味わい、甘みと酸味のバランスが心地よい、美味しい
keeeeenneOze no Yukidoke純米大吟醸 夏吟純米大吟醸生酒Ryujin ShuzoGunma2024/8/14 12:42:1822keeeeenneアルコールぶ 15度 精米歩合 50% 甘やかで、フルーティー。夏にピッタリの1本。
keeeeenneYoshidagura u石川門特別純米山廃Yoshida ShuzotenIshikawa2024/7/28 14:10:4124keeeeenne原材料名 米(石川県産)、米麹(石川県産) 原料米 石川門100% 精米歩合 60% アルコール分 13%(原酒) モダン山廃 柔らかな優しい爽やかな甘み、旨みのバランス。飲み飽きしない味わい。
keeeeenneMutsuhassen大吟醸大吟醸Hachinohe ShuzoAomori2024/7/25 13:18:0519keeeeenne原料米 青森県産米100% 精米歩合 40% アルコール16度 やわらかな米の旨味を感じる味わい。
keeeeenneDenshu特別純米酒特別純米Nishida ShuzotenAomori2024/7/5 12:40:4621keeeeenneアルコール分 16度 精米歩合 55% バランスよく程よい旨口。飲み飽きしない美味しい。
keeeeenneZaku恵の智 純米吟醸純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2024/7/2 11:06:2219keeeeenneアルコール分 15度 精米歩合 60% フルーティーながらボディもあり。 飲みごたえあるバランスの取れた味わい。
keeeeenneYukiotoko雪男 本醸造本醸造Aoki ShuzoNiigata2024/6/27 13:19:2918keeeeenne原材料名 米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール 精米歩合 65% アルコール 15度 淡麗辛口。冷やして飲むのもいいが、少し温度を上げて飲むのも美味しいお酒。
keeeeenneKamikawataisetsu上川 純米大吟醸純米大吟醸上川大雪酒造Hokkaido2024/6/14 15:18:1117keeeeenne精米歩合 45% アルコール分 15度 香りは穏やか、純米大吟醸でありながら、お米の味わいをしっかり感じられるキレのある味わい
keeeeenneKaze no Mori愛山807純米原酒生酒無濾過Yucho ShuzoNara2024/5/19 13:50:4424keeeeenne精米歩合80% 兵庫県産愛山100% アルコール分16度 超硬水 硬度250mg/L前後 長期低温発酵醪 発行日数32日 青いバナナ、青いりんごのようなフルーティさ、度数16度とは思えない穏やかな味わい、精米歩合80とは思えないキレイな味わい、バランスが最高な味わい
keeeeenneKamoshibitokuheijiうすにごり 黒田庄産 山田錦純米生酒Ban JozojoAichi2024/5/5 13:39:5322keeeeenne黒田翔産山田錦100%使用 アルコール分16度 呑み口は甘やかでフルーティー。度数は16度だが、そこまでの度数を感じさせない綺麗な味わい。贅沢な味わいでした。
keeeeenneRokkon純米吟醸 六根 ルビー純米吟醸無濾過Matsumidori ShuzoAomori2024/5/5 13:04:3117keeeeenne使用米 秋田酒こまち100% 精米歩合 60% アルコール分 16度 度数16で無濾過のため呑み口は、しっかりとしているが後味はスッキリキレていく。
keeeeenneShirakawago白川郷 炭酸純米 泡にごり酒純米にごり酒発泡Miwa ShuzoGifu2024/5/4 10:50:2211keeeeenneCRAFT SAKE WEEK 2024 at ROPPONGI HILLS
keeeeenneIsojiman磯自慢 特別本醸造特別本醸造Isojiman ShuzoShizuoka2024/5/4 10:48:2012keeeeenneCRAFT SAKE WEEK 2024 at ROPPONGI HILLS