Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ryoryo

注册日期

签到

36

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
20
ryo
さんばいめだったのもありあまりわからず。美味しいとは思うが普通の美味しさ感で終わった
alt 1
17
ryo
飲みやすいの極み フルーティーな香り 水のような口当たりの良さと爽やかな甘みが香りとともにスッと通り過ぎる 後味もなくクリア、数秒後にふわっとくる感じ
Yokoyamasilver7 純米吟醸 生詰
alt 1alt 2
21
ryo
美味しい。 ふわっとくる爽やかな香り スッと舌に柔らかくる口当たり フルーティーで濃厚な旨み、ふわっと口の中に広がる香り しっかり旨みと軽い苦みで残るキレ
Tenmeiさらさら純米生
alt 1alt 2
21
ryo
美味しい。飲みやすすぎる。口に含んだときからまろやかさと旨み。飲んだ後のアルコール感はなく。これが精米歩合80%だとすると、精米歩合というのがよくわからなくなる
alt 1alt 2
17
ryo
美味しい。味が絶妙に好み。甘すぎずしっかり旨みも奥深さもあり。口に入れた時はスッとスッキリ入る。言語化しづらいけど好きな味が入ってる
3
ryo
すごい美味しい。まろやかさと酸味と旨み。モツ煮と合わせると少ししつこいか
alt 1
14
ryo
アルコール強め。最後アルコールがピリピリくる辛口。一般的な昔の日本酒の印象で好みとは違う 口に入れる時ふわっと香り、これが吟醸なのか。
3
ryo
美味しい。酸味強目のフルーティー。フレッシュ感を感じる。軽いガス感でスッキリ。アルコール感は強くなく、サラッと飲める。
alt 1
18
ryo
美味しいけど辛口の普通の日本酒と大きな差がなく感じる。まだ自分は吟醸系が好きなのかも、それか生酒とかわかりやすいやつ。まずはわかりやすいとこから飲んでいくか。特に家で買う場合
alt 1
21
ryo
普通に飲むと、酸味が強いというだけであまり感じない。冷たいグラスでキンキンに冷やしてぐいっと飲むと夏酒という感じで爽快感を感じる。作と比較すると香りがあまりなくあれと思ったけど、改めて飲むと飲みやすく美味しいかも
1