けんけん宮泉山田穂純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2025/11/4 22:09:272025/11/3家飲み部72けんけん冩楽で有名な宮泉銘醸の地元流通?の宮泉が手に入りました。お初です。 りんごのような軽やかで華やかな立ち香です。柔らかな口当たりから広がる可憐な甘さ、すっと伸びる酸が一体となる感じで甘さと酸のバランスがよいです。若干のアルコール感と辛みがあります。
けんけんAramasa亜麻猫スパーク 白麹仕込純米Aramasa ShuzoAkita2025/11/3 22:48:212025/10/31外飲み部78けんけんまさか亜麻猫スパークがあるとは思わず、にっこり。 シャンパンやキリッとした白ワインのような爽快で軽やかな香り。 酸味と、シュワシュワとしたガスががたまらないです。若干のにごり?が絡んでいるみたいミルキーな旨みもあります。なんとも言えない個性的な味わいです。 個人的には大好きです。
けんけんSara純米吟醸Kitanishi ShuzoSaitama2025/11/3 22:25:512025/10/31外飲み部72けんけん華やかでありながらも派手すぎない、マスカットのような香りかな。フレッシュ感があり、透明感のある滑らかな口当たりです。口に含むと、お米由来の甘みと豊かな旨味が広がります。ジューシーで、完熟した果実を思わせる甘さを感じられます。ただ、甘味が支配的になる前に、シャープで爽やかな酸味が現れ、全体のバランスを引き締める感じです。
けんけんHiroki純米吟醸Hiroki Shuzo HontenFukushima2025/11/3 22:17:322025/10/31ペアリング部77けんけんなかなかお目にかかれない飛露喜。久しぶりでラッキー。 香りは控えめかな。 口当たりは非常になめらかで繊細。 旨味・酸味・キレのバランスがいい。後味はすっと消えていきます。 水のようにすっと入っていきます。
けんけんJikon特別純米Kiyasho ShuzojoMie2025/11/3 22:09:462025/10/31外飲み部73けんけん久しぶりの而今。 香りはフルーティーで華やか、洋梨のような吟醸香。口当たりはやわらかくジューシーで、旨味と酸味のバランスがいいですね。後味はキレが良いですが、旨味がしっかり残ります。旨い。ma-ki-けんけんさん而今様の特別純米旨いですね~🤤お味ももちろんですが香りもたまりませんよね。そしてバランスも最高な旨酒ですよね~😋
けんけんFusano Kankiku電照菊純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみKankiku MeijoChiba2025/10/27 22:04:492025/10/26家飲み部111けんけん昨年はオレンジ電照菊をいただいたのですが、赤は飲めず。1年待ちました。 開栓に気をつけグラスに注ぎました。グラスにはガスの泡がうっすら。 香りは白桃のような吟醸香。まろやかな甘旨。ガス感があり、すっと消えていく。上品でエレガントな感じを受けます。 いやー、旨い。1年待った甲斐がある。すぐに空になっちゃいそう。勉強中けんけんさん、おはようございます😃自分も昨年オレンジは飲めたのですが、赤は飲めずでしたので、一年待って今回赤ゲットしました。レビュー拝見する限り美味しそうで、益々、開栓が楽しみになりました。イエノミけんけんさん、おはようございます😃 私も今年初めて購入しました。美味しそうなレビューありがとうございます👍けんけん便器中さん、おはようございます。 赤、美味しいですよ。ぜひ味わってください。けんけんイエノミさん、こんにちは。 本当に美味しいですよ。楽しみですね。
けんけんMimurosugiDio AbitaImanishi ShuzoNara2025/10/18 13:27:322025/10/18家飲み部107けんけん一度飲んで見たかったDio Abita。 穏やかで洋梨のような果実香。 わずかな微発泡感。口当たりは非常に柔らかく、みずみずしさを感じます。旨味と酸味のバランスがよく、キレのある後味。繊細な余韻が口の中で続きますね。
けんけんMikotsuruひとごこちさ純米吟醸原酒生酒無濾過Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/10/14 22:26:242025/10/12ずくだせ!信州の日本酒109けんけん蔵元で購入。 香りは穏やかでふんわりとした果実香。 柔らかい感じで角がすくない。米の旨みがしっかりありますね。
けんけんMutsuhassenピンクラベル吟醸Hachinohe ShuzoAomori2025/10/13 22:12:502025/10/1185けんけん酒Fine 秋の酒蔵祭2025 In太田川駅
けんけんMikotsuru山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/10/6 22:09:012025/10/6ずくだせ!信州の日本酒101けんけん上諏訪のまちあるき 呑みあるきに行った帰りに下諏訪、御湖鶴酒造場に寄ってきました。 ショップで、蔵元限定、山恵錦とひとごこちの無濾過生原酒を購入しました。 生酒らしいフレッシュな香り、洋ナシのような感じ。口に含むとガス感があり、みずみずしく、甘旨のバランスが絶妙です。 蔵元まで行ったかいがありました。
けんけんAKABUMONSTER純米赤武酒造Iwate2025/10/2 22:07:152025/9/30家飲み部100けんけん久しぶり赤武。昨年飲めなかったMONSTER 。ハロウィン用?のお酒みたいですが、そこまで待てずに開栓。 ほんのごくわずかなガス感。甘さはそれほどではなく、酸味があってすっきり。 普段の赤武とは少し違うものの、これはこれで美味しいです。
けんけんMikotsuru山田錦純米大吟醸Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/9/28 12:18:402025/9/26とんやき久保家商店ずくだせ!信州の日本酒98けんけんあまり見たことないやつ。お店限定。にごり酒のようなやつ。 ジューシーさがたまらないです。旨い。
けんけんMikotsuru諏訪美山錦純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみSuwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/9/28 12:13:282025/9/26とんやき久保家商店ずくだせ!信州の日本酒90けんけん御湖鶴の純米吟醸、おりがらみ。 透明感のあるすっきりした旨味で、口当たりは軽やかでクリア。香りは華やかすぎず、ほんのりリンゴを思わせる爽やかさです。
けんけんShinshu Kirei山恵錦純米吟醸Okazaki ShuzoNagano2025/9/28 12:07:302025/9/26とんやき久保家商店ずくだせ!信州の日本酒88けんけん次は山恵錦。 これも美味しいですが、旨味とボリューム感がありますね。酸味は少なく感じました。それでも旨い酒です。
けんけんShinshu Kireiひとごこち純米吟醸Okazaki ShuzoNagano2025/9/28 12:03:042025/9/26とんやき久保家商店ずくだせ!信州の日本酒86けんけん信州亀齢のひとごとち、蔵元限定(生)と火入れ。なかなか飲めませんね。 どちらも美味しいです。生の方がフレッシュな感じが強いですが、火入れも美味しいです。