Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
能登 隆行能登 隆行
日本酒の奥深さに魅了された 特にフルーティーな香味があり、キレの良いお酒が好み My酒器:錫製『Najimi』 日本酒検定一級 日本酒ライフスペシャリスト

注册日期

签到

76

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Sanrensei(黒)純米原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
35
能登 隆行
滋賀県甲賀市の美冨久(みふく)酒造さんの『三連星(さんれんせい)生詰原酒 純米 吟吹雪』 僅かにフルーティーな香味からお米の旨み・甘みを感じ、辛口に変化し、余韻は中長。 前菜、お造り、デザートに合いそうな食中酒。口の中をさっぱりさせてくれるので、食中酒としてオススメの爽酒。
Kaikaシルキーホワイト 純米吟醸 遠心分離 生原酒純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
27
能登 隆行
『究極のにごり酒〜シルキーホワイト〜』 非常に滑らかな口当たりで、ヨーグルト様のような甘みから、お米由来の甘みが感じられ、良い意味で滓(おり)感が殆ど感じれない。少しリッチな気分になれる味わいなのでワイングラスでどうぞ。 こちらも遠心分離シリーズ。食べ合わせのお試しで、はちみつヨーグルトとあわせてみたが、合いました。
Kaika遠心分離 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
29
能登 隆行
アタックはメロンのようなフルーティーな香味が感じられ、次にほのかにお米の甘みを感じ、開栓初日の場合、若干の苦味と舌が痺れる感じがするものの、開栓3日目以降は後半も円やかになり、この苦味と痺れ感は薄れていき、スーッと飲みやすくなります。この変化を楽しめると良い。珍しい遠心分離による絞り技法を採用した一本。
Nichinichi山田錦 3rd brewing sebson
alt 1alt 2
26
能登 隆行
口当たりはスッキリ目から上品なフルーティーな香味が感じられ、余韻はうっすら長め。前菜や白身魚に合いそうな、食中酒としておすすめの一本です^ ^!
Monochrome純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
22
能登 隆行
アタックはややフルーティーな香味、スッとクリアに変化してキレの良い後味。食中酒に持って来いの一本。栓の天面デザインがオシャレで好きです♪
Glorious Mt.Fuji純米吟醸 無濾過生原酒 GRAVITY純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
29
能登 隆行
アタックはパイナップルのようなフルーティーな香味。途中でヨーグルト感もほんのり感じる程よい酸味。そして最後のキレが良い一本。 酒米:出羽の里(山形県産) 酵母:山形酵母
Ugonotsuki純米大吟醸 八反 ひやおろし純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
36
能登 隆行
広島県といえば"雨後の月"といっても過言ではない。今回は紫のラベルにも惹かれて純米大吟醸のひやおろし。 アタックはフレッシュでジューシーなマスクメロンのようなフルーティーな香味が口の中に広がる。メロンよりメロンww 後半はお米由来の甘味や苦み、酸味も感じる。 一口でメロメロになるでしょう。
Hanaabi純米吟醸 無濾過生原酒 備前雄町純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
37
能登 隆行
アタックはパイナップルのようなフルーティーな香味があり、苦みもほんのりあり、スッとキレの良い一本。オシャンで華やかなラベルは気分も上がる。まるで太陽の光を浴びて大輪の花が開く様。これぞ花陽浴(はなあび)!
Enasan純米吟醸 山田錦純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
30
能登 隆行
非常にまろやかな口当たり。きっとこれは軟水と分かるくらい角がないと言うかまろやか。すっきりフルーティーな香味、余韻は中程度で比較的キレの良い一本。優しさを感じられる和みのお酒だ。
Kaika純米ひやおろし純米ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
27
能登 隆行
栃木県佐野市が誇る創業350年越えの酒蔵"第一酒造"さんの『開華(かいか)純米ひやおろし』。ひやおろしなので常温で購入し、常温保管でいただきました。すっきり目のフルーティーな香味、お米本来の旨み、程よい酸味を感じられ、キレの良い一本。秋刀魚、きのこ、栗、さつまいも等、旬な秋の食材と一緒にいただきたい。ラベルのデザインも秋爛漫で良い。
TENBU純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
32
能登 隆行
鹿児島県のお酒は個人的にお初。嬉しいいただきもの。こちらの天賦(てんぶ)は、パイナップルのようなフルーティーな香味から、酸味、旨み、苦味が感じられ、スッとキレの良い好みの一本でした! ちなみにJAL国内線ファーストクラスに採用された高品質な1本とのこと。
Daina純米吟醸 那須五百万石 一貫造り
alt 1
alt 2alt 3
29
能登 隆行
栃木県 那須が誇る大那 純米吟醸! バナナ様の甘み、お米由来の旨みがややしっかり感じられ、ナッツのような味を感じる瞬間もあり、苦味の余韻がやや長め。食中酒にも良し、スイーツとも合う一本。
Ubusuna2023 山田錦 ニ農醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
32
能登 隆行
念願の産土(うぶすな)!ぽーーっんと勢いよく開栓!飲む前にも香る。きめの細かいシュワシュワとチリチリ微炭酸感があり、シャンパングラスがbetter。フルーティーな香味と甘み、酸味、苦みが感じられる。贅沢な気持ちになる一本です。価格は良心的。他の産土も是非いただきたい。
AKABU純米吟醸純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
36
能登 隆行
アタックはメロンのようなフルーティーな香味。甘み、酸味、苦味のバランスが良く、食中酒としても単品でも旨い一本!
Takachiyo生原酒GPAPEラベルSPARK原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
24
能登 隆行
アタックは洋梨とヨーグルトのような香味。程よい酸味。お米由来の甘み。キレは良い方。最後は舌に若干のシビレを感じ、余韻が少し残る。これだけでも良し、スイーツとも合いそうな一本。
御前酒1859 菩提酛 雄町
alt 1alt 2
24
能登 隆行
最初だけほんのりバナナ様のフルーティーな香りがあり、上品なお米由来の甘みと旨みを感じ、すっとキレの良い一本。食中酒としてオススメいたします。
TakachiyoGold custommade純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
27
能登 隆行
"たかちよ"シリーズの純米大吟醸 無濾過生原酒 Gold custommade ! バナナのような甘みとパイナップルのような酸味が同時に感じられる上品でキレの良い一本。優雅なひとときの一杯にオススメです♪
1