takaChoyofukumusumeIwasaki ShuzoYamaguchi2020-07-07T14:40:16.425Z22taka飲んだ瞬間に旨味が口いっぱいに膨らみますが後味すっきり。 単体でも飲めるお味でとても美酒です。
takaYuki no BoshaSaiya ShuzotenAkita2020-06-30T12:12:11.143Z25taka初、雪の茅舎ですが口一杯に膨らみ旨味と後味スッキリでかなり美味しいです。コストパフォーマンスも良いですね。
takaTanakarokujugoShiraito ShuzoFukuoka2020-06-19T10:56:57.594Z20taka田中六五初の生酛作り。秋田の新政のオマージュとのことですがすっきりしてて食中酒として抜群です。2018を飲んでますが2019も楽しみです!
takaひと夏の恋Niizawa JozotenMiyagi2020-06-19T10:48:30.172Z18taka軽快でフレッシュな味わいとのことですが私は少し重い感じがしました。口いっぱいに香りが膨らみ味わい深いです。
takaKaze no MoriALPHA TYPE1純米生酒無濾過Yucho ShuzoNara2020-06-15T11:13:45.402Z24taka少し炭酸を感じたあとに豊かな甘味が口に広がりとても美味しいです。
takaYonetsuruYonetsuru ShuzoYamagata2020-06-13T11:54:45.239Ztaka居酒屋にてマルマス米鶴を飲んだので写真はないのですが少し甘口でしたが飲みやすくて美味でした。
takaIppakusuiseiFukurokuju ShuzoAkita2020-06-08T12:47:10.844Z17takaサンデーバックナイン。ゴルフ用語で日曜の最終9ホールで大事な勝負の前に飲んでほしいお酒だそうです。 明日は特に勝負事はありませんが。。。 バナナのような香りでキリッとしたお味です。